タグ

ブックマーク / ascii.jp (83)

  • マキタのBluetoothスピーカー「MR200」は音も仕様も構造も斜め上 (1/3)

    あのマキタがBluetoothスピーカーを売っている。型番は「MR200」。例によって電動工具用のリチウムイオンバッテリーを使う、青緑色の強そうなやつだ。建設会社の会社員である私は、うちの現場でどうだろうと、編集部経由でメーカーから広報機材を貸していただいた。この製品をオーディオ専門店で見たことはないが、工具などを扱うモノタロウでなら普通に買える(1万1772円)。そこがまず気に入った。 ちなみに同社からはコーヒーメーカー(CM500DZ)、ラジオ(MR050、MR051、MR052、MR102、MR103、MR106、MR107、MR108)、ロボット掃除機(RC200DZ)など、家電系機器が数多くラインナップされている。いずれも電動工具メーカーの製品という意外性から、ネット民の間では評判だ。 もちろんメーカーとしては「あのマキタがまたwwwww」のようなウケを狙っているわけではない。電

    マキタのBluetoothスピーカー「MR200」は音も仕様も構造も斜め上 (1/3)
    nununi
    nununi 2018/02/19
  • TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)

    映像ソフト協会の調査によれば、映像ソフト・音楽ソフトの市場は微減つづき。映像では有料動画配信が順調に伸びていますが、有料音楽配信はここ数年大きな伸びがありません。そんな中、CD・DVDチェーンが新しい動きを起こしています。中でも筆頭のTSUTAYAは最近、全国的に店をたたんでいるようです。ショップの状況に詳しいO.D.A.さんが、大量閉店の背景を分析します。 「WASTE OF POPS 80s-90s」というブログをやっているO.D.A.と申します。ブログ内で様々なCD・DVD取扱店の動向を観察しているついでに、ただCD・DVD関連店舗の開店と閉店を記録するだけのブログも運営しています。今回は運営中に見つけた最近のTSUTAYAの動向を中心にお話ししたいと思います。 神奈川県の東海大学北門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者の××離れ」という言葉を安

    TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)
  • 行列レポ「iPhone 7 Plus完売」でアップルストア前が混乱

    恥ずかしながら、iPhone 7の行列に並んでいます。予約がとれなかった筆者は、発売日当日にどうしても入手したくて、発売2日前からアップルストア表参道に並びました。しかし前日になって店頭在庫ゼロと発覚。どうしたいいのかと、肩を落としているところです(笑)。 iPhone 7 Plus店頭在庫ありとの噂から 一転して「完売」のステートメント まずここまでの経緯をまとめておきます。 iPhone 7/7 Plusは、9月9日からネット予約がスタートしました。人気のあるのは7 Plusの新色のジェットブラックですが、当日の店頭受け取りは数分で消え去りました。

    行列レポ「iPhone 7 Plus完売」でアップルストア前が混乱
  • 電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」が月額980円で日本でもスタート

    Amazonは、電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」を今日3日より開始しました。利用料金は月額980円(税込)で、初回30日間は無料で利用できます。 Kindle Unlimitedは、2014年7月に米国でスタート。日は12ヵ国目のローンチとなり、スタート時点では和書は12万冊以上、洋書は120万冊以上が対象となります。ジャンルは、書籍、コミック、雑誌、写真集など豊富な種類が用意されています。 読み放題の対象となる作品は、ウェブ上でアイコンが表示されるようになります。読む手順はカンタンで、通常の単体購入時と同じく、読みたい作品をまず自分のクラウドライブラリーに登録し、読みたい端末にダウンロード。Kindle Unlimited対象書籍は一度に10冊まで登録可能で、11冊目を登録する際は事前に1冊分を解除しておく必要があります。 なお、Kindle Unlimit

    電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」が月額980円で日本でもスタート
    nununi
    nununi 2016/08/03
    品揃え次第かな。
  • 戦前の日本は超格差社会だった

    ABOUT THE ARTICLE 元国税調査官の大村大次郎氏が日歴史を「お金」から読み解いた1冊『お金の流れで読む日歴史』から、現代世界と比べても印象深いくだりを紹介。なぜ日国民は国際社会から孤立してまで「満州事変」を支持したのか? 戦前の日は、現代以上の格差社会だった。 それが、「戦争を歓迎する」という日国民の考えの土壌になったのである。 日は明治維新後、急激に工業化をすすめたが、国全体を見れば、「貧しい農村社会」だった。もともと江戸時代の人口の9割近くが農業をしていたくらいなので、おいそれと改善できるものではない。 昭和5年の調査では、第1次産業47%、第2次産業20%、第3次産業30%で、就業人口2900万人のうち1370万人が農業に従事していた。そのうち半分近くの600万人は女性だ。男性も女性でも、もっとも多い職業は「農業」だったのだ。 昭和20年の時点でも農業人

    戦前の日本は超格差社会だった
  • ソフトバンクとauの“無意味な”新プランは誰のためか:石川温氏寄稿

    ソフトバンクの、2年縛りをなくして3年目以降、契約解除料9500円を取らない新プランのプレスリリースを最初に見たとき、「お、なんて良心的なんだ」と勘違いしてしまった。 従来のプランに比べて月額300円高くなるだけで、契約解除料が取られないとは素晴らしい。実は、すでに2年縛らないプランは現在も存在するが、2年縛られるプランの2倍の基料金設定となっている。「基料金は2倍だが、契約解除料が不要」というプランをまた持ってくるかと予想していたので、月額300円はなんてリーズナブルなんだと感心してしまったのだ。 これでユーザーが自由になれるなら、一気に格安スマホへの普及が進むでのはないかと思ってしまった。しかし、しばらくして自分はリリースを読み間違えていたのに気がついた。 実は当初、最初の2年間は従来通りの「通話し放題」プランなら月額2700円、1回5分までの「通話し放題ライト」プランなら1700

    ソフトバンクとauの“無意味な”新プランは誰のためか:石川温氏寄稿
  • 携帯3大キャリアが発表した月5000円以下の料金プランの詳細を見る

    総務省「携帯電話の料金その他の提供条件に関するタスクフォース」に基づいて、携帯主要キャリア3社から相次いで発表されたライトユーザー向け料金プラン。月5000円以下という目標は実現された形になっているが、キャリアごとにその内容が異なっている。発表順に詳しく見ていこう(料金はすべて税抜)。 【ソフトバンク】 月1GBのデータ定額+5分以内音声定額で月4900円 まず先頭を切って、年初にライトユーザー向けプランを発表したのはソフトバンク。といっても、実際の導入は4月以降を予定しているとのことなので、後述する他2キャリアの動向を見つつ、内容を変更をする可能性は十分に考えられる。 そのソフトバンクは、シンプルに月1GBのデータ定額「データ定額パック・小容量(1)」(月2900円)を追加する。基プランは国内音声定額の「スマ放題」(月2700円)、1回5分以内が定額の「スマ放題ライト」のどちらと組み合

    携帯3大キャリアが発表した月5000円以下の料金プランの詳細を見る
  • 確定申告前に読みたい 森博嗣さんの生々しすぎる印税話

    作家といえば印税生活。売れっ子作家はどれくらい儲かっているものなのか。森博嗣さんが書いた『作家の収支』(幻冬舎新書)がおもしろい。初めから終わりまでカネの話ばかりなのだ。しかも徹頭徹尾冷静で、研究論文を読んでいるような気にさせられる。 収入編である第1章の見出しからしてすごい。「文章はいくらで売れるか?」「原稿用紙1枚でいくら?」「時給でいうといくら?」「単行と文庫の印税率」「翻訳されたらいくらもらえる?」「ブログだけで年収1000万円」など。出版社が焦ってしまいそうなほどあけすけだ。 『すべてがFになる』印税6000万円以上 気になる印税について。代表作『すべてがFになる』は累計78万部。「ノベルスで約1400万円、文庫で約4700万円の印税であり、この1作で、合計6000万円以上をいただいている」(書より)。ちなみに「60時間ほどが制作時間になる」ため「時給にすると100万円だ」。

    確定申告前に読みたい 森博嗣さんの生々しすぎる印税話
  • 想像以上にヤバかった「7つの習慣ボードゲーム」 (1/5)

    「盛田さん盛田さん、知ってますか?」 クラウドファンディング「Makuake」の矢内さんから電話があった。 矢内さんは変なプロジェクトを見つけては教えてくれる「変プロ」の達人。「今度は何ですか」とたずねると「『7つの習慣』がボードゲームになってるんですけど」。なにその意識高いゲーム……どうやったらそんなの考えつくの……。 スティーブン・R・コヴィーのベストセラー成功哲学『7つの習慣』が、まさかのボードゲームとして登場したというのである。来年1月発売予定で、予定価格は2万円。現在、Makuakeでは1万7000円の割引価格で先行販売中。 電話をしながらプロジェクトの詳細を読んでいると、あろうことか「よければプレイしてみませんか?」と矢内さんは言ってくるのであった。 「な、『7つの習慣』を体得するんですか、わたしが、ボードゲームで」 「はい! あ、でもは読んでなくても大丈夫なんでっ」 当か

    想像以上にヤバかった「7つの習慣ボードゲーム」 (1/5)
    nununi
    nununi 2015/11/02
    やってみたい!少し前まで「7つの大罪」とごっちゃになってたのは内緒。
  • 日本全山域の登山届をスマホから出せるアプリ

    インタレスティングは7月31日、スマホから登山届を出すことができるアプリ「山と自然ネットワーク コンパス」の提供を開始した。 山と自然ネットワーク コンパスは公益社団法人日山岳ガイド協会とインフカムが規格・開発したシステムで、登山者向け山岳情報ネットワークとして2014年4月から稼働している。ウェブ上で登山計画を作成、登山届を提出、各種情報の閲覧や登山計画の共有などが行なえる。現在、長野県警察、岐阜県、神奈川県警察、静岡県警察、山梨県/山梨県警察、新潟県と協定を締結して安全で安心な登山をバックアップするネットワークとしてサービスを拡充。さらに、山岳を観光資源とする中部、近畿、東北地方などの自治体並びに警察とも提携を調整中という。 新たに提供開始するスマホアプリは、ウェブ版の山と自然ネットワーク コンパスと同様に登山届を提出、共有、各種情報の閲覧が可能。さらに携帯電波の届かない山に登ること

    日本全山域の登山届をスマホから出せるアプリ
    nununi
    nununi 2015/08/02
    使ってみたい。
  • スマホ・ソーシャルゲームシェア早わかり2015年版 (1/2)

    『そういえば、あの業界のシェアは結局どこが一番多いんだっけ……?』 そんな疑問を抱いたことがあるすべてのビジネスマンに捧ぐ連載。仕事でも利用できる業界ランキングや業界地図を私、高橋暁子が手っ取り早く紹介します。<連載目次> 日はスマホゲーム売上高世界一 皆さんはスマホゲームやソーシャルゲームは利用しているだろうか。 ここ数年で、利用するゲームに変化はあっただろうか。今回は、スマホゲーム・ソーシャルゲームのシェア最新版をお送りする。 米調査会社アップアニーの2013年12月発表のレポートによると、アプリストアの売上げ世界一は日であり、僅差で米国が続いた。 売上高の大半を占めるのはゲームアプリだ。App Store及びGooglePlayにおける2012年10月から2013年10月までのアプリの売上高を国別に比較すると、2012年10月時点では日でのアプリ売上高は米国の約6割程度だった。

    スマホ・ソーシャルゲームシェア早わかり2015年版 (1/2)
  • ついに本命登場! Xperia Z4発表&日本発売決定!

    ソニーモバイルコミュニケーションズは今日20日、Xperiaシリーズの最新フラグシップ機「Xperia Z4」を発表した。スペインで開催されたMWCでは10.1型Androidタブレット「Xperia Z4 Tablet」のみが発表され、スマホのXperia Z4はまだなのかと注目を集めていた。なお、ニュースリリース内では、今夏以降の国内発売も記載されている。 Xperia Z4は、従来モデルとディスプレーサイズは5.2型(1080×1920ドット)のまま、厚みが0.4mm薄くなって8g軽量化された。そんな体サイズは約71.9×146×6.9mm、重さは約144g。スペックを見ると、CPUが64bit対応オクタコア(Snapdragon 810 2.0GHz+1.5GHz)になり、64bit化されたAndroid 5.0とともに大幅な性能アップが期待できる。 もちろん従来と同様に防水・防

    ついに本命登場! Xperia Z4発表&日本発売決定!
  • ガルパン、あの花……アニメ「聖地巡礼」で人気なのはどこ?

    アニメ作品の舞台をめぐる旅、聖地巡礼。作品の舞台となった場所に、実際に足を運んで追体験する……という楽しみ方は、いまやすっかりおなじみとなった。今では作品内に登場した場所をいちはやく「特定」する動きもあるほどだ。そんな数々の聖地、訪れた人の数が多いのはどこだろう? そんな疑問に応えるべく、聖地巡礼用のスマホアプリ「舞台めぐり」のランキングを紹介したい。集計期間は2014年1月1日〜12月31日で、総チェックイン数(アプリ内のチェックインポイントに到着した数)は10万4148、総投稿数(アプリを使ってTwitterやFacebookに写真が投稿された数)は4万3378となっている。 聖地巡礼ランキング(チェックイン+投稿数) 1位: ガールズ&パンツァー(茨城県大洗町) 2位: あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(埼玉県秩父市) 3位: ヤマノススメ(埼玉県飯能市) 4位: ヤマノスス

    ガルパン、あの花……アニメ「聖地巡礼」で人気なのはどこ?
    nununi
    nununi 2015/01/16
  • 腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊

    注目スタートアップのビジネスモデルを分かりやすく解説。ノットは製造小売(SPA)モデルにより、1万円台でメイドインジャパン品質の腕時計を製造・販売している企業。 ノットの純国産腕時計「タイムピース」。ケース(1万2000円)とストラップ(3500円)で合計1万5500円 写真:knot セイコーの前身となる服部時計店が純国産腕時計「ローレル」を発売したのは1913年。 それから50年弱が経過し、セイコーが世界初のクオーツ式腕時計「アストロン」を発売した1969年以降、腕時計市場の製造現場は大きく変わった。大手メーカーが心臓部にあたるムーブメント(動力部)を供給し、商社や代理店が開発・製造・販売などを細かく分業するようになった。 そして100年以上が経った今、製造から販売までをすべて自社で請負う新たなメーカーが日に誕生した。社名はノット。日製にこだわり、製造小売、今風にいえばユニクロ式の

    腕時計業界にベンチャー革命「ユニクロ式」で価格破壊
    nununi
    nununi 2014/10/06
  • パナソニック、単1乾電池で旧小坂鉄道線を有人電車走行

    パナソニックは9月8日、乾電池EVOLTAの長持ち・パワー実証実験として、単1電池を使って電車の有人車両を走行させる「エボルタチャレンジ」の実施を発表した。 電車はオリジナルで、幅160×高さ220×長さ410cm、1両編成。車体は特殊強化ダンボールで軽量化を図るが、車重(約500kg)および定員(10名)を合わせると約1tとなる。

    パナソニック、単1乾電池で旧小坂鉄道線を有人電車走行
  • スマホ用イヤフォン使い比べ! 大口径有線 or BTワイヤレス (1/3)

    スマートフォンがモバイルAVプレーヤーの役目も担うようになって久しい。それと同時に、頭を悩ませることになったのはイヤフォンの選定だろう。ケーブルが邪魔になるが、音質・安定性重視で「有線タイプ」にするか、それともケーブルの取り回しやタッチノイズから解放される代わりに、再生時間が限られる「ワイヤレスタイプ」を選ぶか──。 それぞれ一長一短あって選定に迷うところだ。そこで今回は、エレコムのスマホ向けイヤフォン、有線型とワイヤレス型の2製品を試してみることとしよう。

    スマホ用イヤフォン使い比べ! 大口径有線 or BTワイヤレス (1/3)
    nununi
    nununi 2014/08/05
  • ずっと待ってた! ハーゲンダッツにチョコミント味が出るぞ

    ハーゲンダッツ ジャパンは、ハーゲンダッツ ミニカップ「レモンジンジャーフロート」を7月7日より、同「ショコラミント」・同「珈琲バニラ」を7月28日より、期間限定にて全国で発売する。価格はそれぞれ284円。 レモンジンジャーフロートは、レモンピール入りのレモンジンジャーソルベに、濃厚なミルクアイスクリームを組み合わせた、フロートドリンクをイメージした新商品。ジンジャーエールにフルーティーなレモンをしぼったような爽快感と濃厚なミルク感がポイントだ。 ショコラミントは、ミルクの味わいにペパーミントの香りを加えたミントアイスクリームに、パリパリとした感のチョコレートチップを加えた。爽やかなミントに、ビターなチョコレートがアクセントとなり、すっきりとしたチョコミント味が楽しめるとのこと。アルコール分0.3%と、ちょっと大人の味わいだ。 珈琲バニラは、コロンビア産のコーヒー豆を使用したコーヒーソル

    ずっと待ってた! ハーゲンダッツにチョコミント味が出るぞ
    nununi
    nununi 2014/05/22
    買い占めたい。
  • タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか? (1/3)

    今回のことば 「どこよりも使いやすい。それは、圧倒的な差である。この製品はアップルにしか作れないものである」」(米アップルのティム・クックCEO) アップルが新製品群を一挙に投入、iWorkを無償化 アップルは、米国時間の2013年10月22日、iPadMacintosh体、さらにはOSやアプリケーションソフトウェアに至る新製品群を発表した。 MacBook Proは、第4世代CoreプロセッサであるHaswellを搭載する形で進化。さらに、クリエイティブワーク向けと位置づけるMac Proを正式に発表。円筒状のユニークな形状は、6月のWWDC(World Wide Developer Conference)で公開されたデザインをそのまま踏襲した。一方で、同じくWWDCで披露されたOS Xの最新バージョン「Mavericks」も、今回、正式に発表。これを無償で提供すると発表した。 さら

    タブレットは売れない!? ネットブックはどこに行ってしまったのか? (1/3)
    nununi
    nununi 2013/10/30
  • スマホビジネスの主戦場、標的は高校生!

    スマートフォンを所有する高校生が急増している。内閣府が2013年3月に発表した「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、2012年度の高校生のスマートフォン普及率は55.9%で、前年の7.2%から大きく伸ばした。 高校生のスマートフォン利用が拡大する中、彼らの学習ニーズに応えたサービスが続々と登場している。たとえば、KDDIは「GAKUMO(ガクモ)」の提供を7月1日より開始する。 GAKUMOは、中学・高校生向けの学習支援サービス。学年ごとに厳選問題を一問一答形式で提供する。約15分の学習サイクルを想定したカリキュラム構成で、すき間時間での学習に有効だ。 間違えた問題を自動蓄積し、答えられるまで繰り返し学習できる「苦手克服ボックス」や、講師に直接質問可能なメッセージ機能(8月より提供開始)などを備え、知識の定着を図る。また、学習の進捗に応じてコインやポイントを付与。GAKUMO

    スマホビジネスの主戦場、標的は高校生!
  • アップルが「iOS 7」発表、一般公開は今秋

    アップルは、開発者イベント「WWDC 2013」初日の基調講演において、「iOS 7」を発表した。一般公開は今秋予定(無償)で、対応デバイスは、iPhone 4以降、iPad 2以降、iPad mini、iPod touch(第5世代以降)。開発者に対しては日よりiOS 7ベータ版および「iOS 7 SDK」が配布される。 iOS 7は、ユーザーインターフェースをはじめとする基デザインを大きく変更。「フラットデザイン」と呼ばれるシンプルな基調を採用している。 新機能としては、ファイル交換機能「AirDrop」、完全なマルチタスクがあり、「Control Center」(設定)、「Notification Center」(通知)、「Photo」(写真)などの機能が強化された。 AirDropは、無線LAN機能を使って、近くの他iOSデバイスと手軽にファイル交換を行なうための仕組みで、OS

    アップルが「iOS 7」発表、一般公開は今秋
    nununi
    nununi 2013/06/11