タグ

ブックマーク / motoken.hatenablog.jp (3)

  • 新刊書店で購入できる新井素子さんの本【2021年10月版】 - 新井素子さん最新情報 by もとけん

    2021年10月の今、書店で入手できる新井素子さんの書籍をまとめてみました。 昨年版と比べてみますと、手に入らなかった単行が文庫化したり、ベストセラーが復刊した一方、既に書店では購入できなくなってしまったもありました。 新刊が品切れ重版未定となるサイクルが、年々早まっているように感じます。新井素子ファンの皆様におかれましては、持っていないは、見つけたらとりあえず買っておくのが吉ですよ。 ※電子版が刊行されている書籍にはタイトル横に「※」を付けています。 ※電子版のみのについてはこちらのまとめを覧ください。 →電子書籍でしか読めない新井素子さんの【2021年10年版】 (はてな「今週のお題」に初めて参加してみます。今週のお題は「読書の秋」です。下記のリストを参考に、秋の夜長に新井素子さんのを読んでみてはいかがでしょうか。) 小説 『ゆっくり十まで』(角川文庫)※ 『絶対から動

    新刊書店で購入できる新井素子さんの本【2021年10月版】 - 新井素子さん最新情報 by もとけん
  • 10月29日の読売新聞朝刊に新井素子さんによる追悼文「吾妻ひでおさん追悼」が掲載 - 新井素子さん最新情報 by もとけん

    漫画家の吾ひでお氏が10月13日に逝去されたそうです。 吾ひでお(名:吾日出夫)、かねてから道がん治療中でしたが、2019年10月13日未明、都内の病院で永眠いたしました。享年69歳。ここに謹んでご報告申し上げます。合わせて永年の読者の皆様のご支援と励ましのお言葉に改めて御礼申し上げます。— 吾ひでお (@azuma_hideo) 2019年10月21日 葬儀、告別式は近親者のみで執り行いました。大変恐縮ではございますが、故人宅への取材、お問い合わせ、供花等はお控えいただくよう、お願い申し上げます。後日、お世話になった方々、ファンの方々にも参加していただける形でお別れ会を開く予定です。こちらは決定次第、ご案内申し上げます。— 吾ひでお (@azuma_hideo) 2019年10月21日 吾氏と言えば、新井素子ファンからすればなんと言っても共著のエッセイ『ひでおと素子の愛の

    10月29日の読売新聞朝刊に新井素子さんによる追悼文「吾妻ひでおさん追悼」が掲載 - 新井素子さん最新情報 by もとけん
  • 新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社から夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり - 新井素子さん最新情報 by もとけん

    日発売された『SFが読みたい!2013年版』に、待望のビッグニュースが掲載されていました。SF出版各社の2013年刊行予定を紹介した「このSFを読んで欲しい!」のP.104、出版芸術社の欄です。 今年もSF関係の企画があります。まず新井素子さんの《星へ行く船》シリーズを再編集して夏ごろから全五巻で刊行。書き下ろしもあります。 『星へ行く船』シリーズ年内復刊! 2012年版で告知されていたとは言え、こんなに早く刊行が始まるとは思いませんでした。しかも書き下ろしまで! 望外の喜びであります。 ↓こちらは出版芸術社の公式twitterアカウントによる昨年のツイート。 「SFが読みたい!2012年版」に掲載されました刊行予定についてですが、新井素子さんの「星へ行く船」シリーズを現在進行しております。「星へ行く船」正編シリーズ5巻のほか、短編「αだより」ほか、「星から来た船」も収録した完全版です。

    新井素子さんの『星へ行く船』シリーズが復刊、出版芸術社から夏ごろより全五巻で刊行、書き下ろしもあり - 新井素子さん最新情報 by もとけん
  • 1