タグ

*web制作とmarkdownに関するokudenのブックマーク (4)

  • ExcelやGoogleスプレッドシートをMarkdown出力するVS Codeの拡張機能「Excel to Markdown table」が便利すぎる件 | DevelopersIO

    Markdownでテーブルを表現するにはつらみが深すぎる みなさんはMarkdownでテーブルを書くことは得意ですか? 私は苦手です。 簡単なテーブルは簡単に書けるのですが、以下のようなテーブルを書くことには抵抗感があります。 行数、列数が多い セル内に書くテキスト量が多い セル内でリストを表現する 一方、私は先日、「Markdownで手順を書いています!」とこちらの記事で伝えました。 そんな私に対して、 「オイオイオイ。 Markdownでもなんでもいいけどよォ... テーブルを使いたい場面は多いんだぜ。」 というセリフが聞こえてくる気がします。 私のようなMarkdownでテーブルを書くことにつらみを覚える方への解決策として、以下記事で紹介している「MarkdownTableMaker」があります。 このアドオンを使うことで、選択したスプレッドシートをMarkdownに出力してくれます

    ExcelやGoogleスプレッドシートをMarkdown出力するVS Codeの拡張機能「Excel to Markdown table」が便利すぎる件 | DevelopersIO
  • Markdown で技術書が書ける|abechanta

    ソフトウェアに関する記事やコラムを書くなら、Markdown 記法はとても良い選択です。見た目の統一感があり、覚えやすく、軽量です。 この「Markdown での書きやすさ」を物理書籍や電子書籍の執筆にも応用できたらな、、、 "W3C Paged Media Viewer" はそれを実現する、OSS の Visual Studio Code のエクステンションです。エクステンションを入れただけの超シンプルな環境を使って、手間いらずでサクッと技術書を執筆することができます。 以下に示すとおり導入は簡単です。 1. VS Code を起動します 2. CTRL + SHIFT + X とタイプして Extensions ビューを表⽰します 3. 検索ボックスに paged media と⼊⼒し、 W3C Paged Media Viewer あるいは abechanta.vscode-ext-

    Markdown で技術書が書ける|abechanta
  • Fusuma - Markdownを使ったHTMLスライド

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました HTMLでスライドを作る場合、アニメーションやロゴの配置ではなく、コンテンツに集中して作れます。さらに記法がMarkdownであればスライドを作るのが苦手な人であっても問題ありません。さくさくと作れるでしょう。 今回は新しいHTMLスライドのFusumaを紹介します。便利な機能がたくさん詰まっています。 Fusumaの使い方 デモスライドです。 特に良いのがプレゼンテーションモードです。 目次を出す機能もあります。 ターミナル、コードの表示も綺麗です。 メニューです。目次でジャンプもできます。 この手のソフトウェアは幾つもありますが、プレゼンテーションAPIに対応しているものは意外と多くありません。Fusumaを使えばコンテンツはMarkdownでさくさくと、プレゼンテーションモー

    Fusuma - Markdownを使ったHTMLスライド
  • VuePress をお試ししてみた - Qiita

    VuePress とは この記事は 2018-04-15 に記載されたものです。 VuePress は Vue の始祖こと Evan You 氏が新たに始めた Vue による静的サイトジェネレーターです。 Markdown によるページの作成が可能で、Vue の機能はもちろん、Webサイトを作っていてほしくなるシンタックスハイライトや、PWAのサポートがされています。 雑な解釈としては Vue 版の Gatsby という認識で良いのではないのかと思います。 VuePress の機能 公式に記載されている内容を抜粋して雑に翻訳してみました。 ref: VuePress | Introduction 技術文書に最適化されたビルトインのMarkdown拡張 Markdown 内部での Vue 活用 Vue により強化されたカスタムテーマシステム Progressive Web Applicati

    VuePress をお試ししてみた - Qiita
  • 1