タグ

ブックマーク / murapong.hatenablog.com (1)

  • OSC2010 Tokyo/Springに行ってきました - murapong's blog

    2/26(金)にオープンソースカンファレンス2010 Tokyo/Springに行ってきたので、参加したセミナーおよび気になった展示についてまとめておきます。一番の収穫は、Trac(というよりもアジャイル)のセミナーで、今まで何となく理解したつもりになっていたアジャイルについて真面目に勉強してみようかなと思うきっかけになりました。 プロジェクト管理Webアプリ「Trac」をより便利に使う方法、教えます アジャイル入門 姿勢 共感 透明性 実測駆動(Empirical) 経験的なアプローチ、過去の実測値をもとに 習慣 スクラム 短い間隔(2〜4週間)で出荷可能な製品を作る チケット駆動(TiDD) 全ての作業をチケットに書く Tracとスクラム タスクボード タスクのステータス 未着手 作業中 作業完了 付箋の書き方 左上にチケット番号 右上に工数 下にタスクの内容 付箋の色 赤→割り込み作

    OSC2010 Tokyo/Springに行ってきました - murapong's blog
    p260-2001fp
    p260-2001fp 2010/03/01
    「TracでAgileプロジェクトを可視化する方法」「ユニケージ開発手法」など
  • 1