タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (3)

  • iPadの文字入力を“ちょっとでも”快適にするワザ7選 - MdN Design Interactive

    5月28日にiPadが日に上陸。すでに多くの方が手にされていろいろいじっていることかと思います。ノートPCの代わりに持ち運んで使用する用途を模索している方も少なくないですが、そこまでおおげさでなくとも、文章を書いたりTwitterでつぶやいたりと、文字を入力する機会は多いものです。しかしいまひとつ日語変換が使いにくいと言われるiPhone OSですし、iPhoneと違ってフリック入力もありません。ワイヤレスキーボードは使用できますが、わざわざそこまでしなくても、という人のために、ここではiPadでの文字入力を“ちょっとでも”快適にするテクニックを紹介します。 【1】文章は長めに入力する ふだんケータイを使っていると単語や文節単位で入力、変換、確定していくことが多いかと思いますが、iPhoneiPadでは入力を細切れにせず、やや長めの文章を入力して、一気に変換していくほうが変換精度が向

  • iPadを迅速かつ自在に扱うためのジャケット&カバー11選 - MdN Design Interactive

    5月28日のiPadの発売まであと10日を切った。先日公開した記事(関連記事「iPadの予約受付直前!ソフトバンク表参道店フォトレポート」【予約開始時ムービー付】)の模様は、テレビのニュース番組や新聞でも大きく取り上げられており、関心の高さがうかがえます。 タッチパネルが特徴だけどもせっかく優れたデザインの製品だから、指紋はつけたくないし、便利に持ち歩きたいし、快適に使いたいところ。そんな読者のために、ここでは編集部おすすめのiPad周辺グッズを紹介します! 今回ご紹介するのはiPadの画面が露出しているタイプの「ジャケット」と「カバー」。iPhoneでは若干横幅があったことや、つるっと落としやすい形状だったこともあり、シリコンジャケットが人気アイテムになりました。見た目はキープしながらも、やはり落とした場合のショックを回避したい! そのような意味でも、ジャケットの購入を検討している方は多

  • iPadを賢く使うための液晶保護シート18選 - MdN Design Interactive

    5月28日のiPadの発売まであと2週間。みなさんは予約されましたか?(関連記事「iPadの予約受付直前!ソフトバンク表参道店フォトレポート」【予約開始時ムービー付】) タッチパネルが特徴だけどもせっかく優れたデザインの製品だから、指紋はつけたくないし、便利に持ち歩きたいし、快適に使いたいところ。そんな読者のために、ここでは編集部おすすめのiPad周辺グッズを紹介します! 今回ご紹介するのは「液晶保護シート」。タッチパネルで操作するものですから、指紋がつくのはやはり気になります。また、実際にiPadを見てみるとよくわかるのですが、予想以上に画面が反射して見づらい場面があるため、反射防止シールも検討したいところです。電車の中で読書を考えている方にはのぞき見防止シールがおすすめ。画面がiPhoneより大きい分、背後からのぞかれてしまう可能性も大きいもの。シールを選ぶ際はこれらの機能面と、あとは

  • 1