タグ

ブックマーク / kai-you.net (3)

  • 悠木碧、NHKの英語教材で中2病な例文を読む 至高の英語学習書爆誕す

    POPなポイントを3行で 悠木碧、NHK英語教材で中2病な例文を読む 英語を中2病フレーズで学ぶことができるムック 至高の英語学習書、ここに爆誕す 英語を中2病フレーズで学ぶことができるムック『中学3年間の英語が中2病フレーズなら1週間で学べるなんてわたしは信じない』が2月28日(金)に刊行される。 書はNHKラジオで放送されている「基礎英語」に対応した月刊の同名テキストに収録されている名物連載「中2病的例文」をまとめたもの。 無料ダウンロードできる例文日語の音声は声優の悠木碧さんが担当した。イラストや中身の四コマ漫画イラストレーター/漫画家のノビルさんが手がけている。 NHKテキスト『基礎英語』をざわつかせた連載 テキスト『基礎英語』は個性豊かなキャラクターが織りなすストーリーに引き込まれるうちに中学レベルの語彙や文法、表現、発音の力が総合的に身についていく定番講座。 レベル

    悠木碧、NHKの英語教材で中2病な例文を読む 至高の英語学習書爆誕す
  • トラックメイカー Yunomiとは? ロボット少女が宇宙漂う夢かわMV公開

    トラックメイカー/プロデューサーのYunomiさんによる楽曲「ロボティックガール」のMVが公開された。 イラストレーター・きあとさんによるキャラクタービジュアルを前面に押し出し、エモーショナルかつ"ゆめかわ"な作品に仕上がっている。 なお今回はYunomiさん、きあとさん。さらにMVで監督をつとめたUKYO Inabaさんからの独占コメントも届いている。 Yunomiとは? Yunomiさんは、札幌出身、東京在住のトラックメイカー。 ベースミュージックを基盤にしながらも、和のテイストを大胆に取り入れたサンプリングや音階を使用したポップな楽曲が魅力だ。 2015年、ネットレーベル・Maltine RecordsからリリースされたAiobahnさんとの合作『枕元にゴースト』が話題に。2016年10月には、ヴィレッジヴァンガードミュージックの第1弾アーティストとして、守崎二花(nicamoq)さ

    トラックメイカー Yunomiとは? ロボット少女が宇宙漂う夢かわMV公開
  • ボカロP第一世代・OSTER projectに聞く 新ジャンル“VOCALOIDミュージカル”とは?

    2000年よりネットを中心とした音楽活動を始め、VOCALOIDシーンの黎明期から今まで、常にシーンのトップを走り続けているVOCALOIDプロデューサー・OSTER projectさん。 特に近年ではVOCALOID楽曲のみならず、アーティストへの楽曲提供やプロデュース、ライブ、PV制作など、マルチクリエーターとして活動の幅を広げている。 そんなOSTERさんのファン待望の新アルバム『Attractive Museum』が、いよいよ4月23日(水)にリリースされる。 作は、OSTERさんの2010年代のVOCALOID楽曲をリニューアル収録したベスト盤。 中でも注目なのは、OSTERさんが新たに切り開いたジャンル“VOCALOIDミュージカル”の最新作「Music Wizard of OZ」だ。 VOCALOIDミュージカルとはその名の通り、VOCALOIDキャラクターが歌い、役を演じ

    ボカロP第一世代・OSTER projectに聞く 新ジャンル“VOCALOIDミュージカル”とは?
  • 1