タグ

考え方と!!に関するpongepongeのブックマーク (3)

  • 社会人って遅刻多すぎじゃない?【社会人失格?】 - プログラミングとデザイン、スタートアップの話

    社会人になってから数年が経って思うんですけど、仕事とかプライベートとか問わず、社会人って遅刻が多すぎませんか? 会議のスタートが平気で5分、10分遅れたりするし、待ち合わせの時間にぴったりに来る人なんて半分くらいしかいないような気がします。 私はインターネット系のベンチャー企業界隈で働くことが多いので、大手の企業のことはわかりませんが、少なくとも私が社会に出てから「大人ってこんなにも遅刻するもんなのか」と驚いています。 この記事で言いたいことは、「遅刻するやつダサいわ」ってことです。 会議遅れてくるなよ 会議に遅れる人がいるとそれが連鎖する 待ち合わせで時間通りに来ない 自分が時間通り行く意味がなくなる 時間守れない人はダサい あなたにオススメの記事 会議遅れてくるなよ 平気で会議に遅れてくる人っていませんか? 確かにビジネスマンとして仕事をしていると、どうしても会議の前の仕事が伸びてしま

    社会人って遅刻多すぎじゃない?【社会人失格?】 - プログラミングとデザイン、スタートアップの話
    pongeponge
    pongeponge 2016/09/04
    開始と終了の時間を可能な限り守る、大切ですよね。
  • グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい - LIFE IS HAPPY!!!

    2015-08-12 グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい 日記 妄想 今日のご飯は炊き込みご飯であった。 ご飯の色は茶色っぽい。醤油やめんつゆなどで味付けしたのだろう。ツナも入っている。「ツナマヨ」がおにぎりの具の定番としての社会的地位を得ていることからも、ツナが好きな人は多いはずである。しかし、その全体的に茶色の中でひときわ異彩を放っている小粒がいる。そう、グリンピースだ。グリンピースが炊き込みご飯の中に入っていた。 もう三十路も近いので、べられないものというのは殆ど無い。パクチーはあの独特の匂いが苦手であまり好きではない。が、まぁべられないことはない。基的に出されたべ物は残さずべる主義なので、それらのべ物も出されたら何も言わずべる。セロリとかしいたけとか苦手な人が多いようなモノもべるし、蜂の子やイナゴの佃煮なども普通にべる。 もちろんグリンピースもべる。別に

    グリンピースの存在意義を誰か教えてほしい - LIFE IS HAPPY!!!
    pongeponge
    pongeponge 2015/08/13
    丁寧に裏漉ししてスープにするとおいしかった
  • 現代に復活したはに丸くん!「聖子ちゃんカットの女の子がいない」と嘆く!! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    現代に復活したはに丸くん!「聖子ちゃんカットの女の子がいない」と嘆く!! webザテレビジョン 8月6日(水)20時32分配信 8月13日(水)放送の「はに丸ジャーナル」(NHK総合)で、NHK教育テレビ(現・NHK Eテレ)の名キャラクター・はに丸が25年ぶりに復活! '83〜'89年の6年間、NHK教育テレビで放送された子供番組「お〜い!はに丸」。絵から飛び出てきたハニワの王子・はに丸が、お供のひんべえと一緒に“ことば”を覚えていき、分からないと「はにゃ?」とごまかすキュートなキャラが、当時の子供たちに愛されていた。 【写真を見る】ロケだけでなく、スタジオでも収録した「はに丸ジャーナル」。はに丸くんとお供のひんべえが収録前に仲良く打ち合わせ 25年ぶりに現代社会に現れたはに丸くんだが、分からないことばかりで、特にみんなが使っている“スマホ”に興味津々。そして、世界的に有名なIT企業・グ

    現代に復活したはに丸くん!「聖子ちゃんカットの女の子がいない」と嘆く!! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
  • 1