タグ

信頼を振込め詐欺利用に関するponyoponyokunのブックマーク (1)

  • 「応援」 - うなぎさんのブログ

    今週のお題「応援」について所見を述べたいと思います。 人を応援したいと思うのには何らかの理由があると思います。自分が好きなサッカーや野球チームが優勝するかもしれないので応援しようとか。受験生が志望校に合格したいからといって頑張る姿を応援したいとか様々。 ただ、どんな時でも応援してもらえると考えるのはちょっとおごりすぎているようにも思うのです。 応援されるには理由がある、これを考えた時明確な目標を持つことの重要性に気がつきました。 応援されるには理由がある 応援されてあたりまえ? 目標を明確にすることの重要性 応援されるには理由がある 人が人を応援しようと思うのには理由があると思うのです。人が目標に向かって一生懸命に頑張る姿を見て、「頑張れ」と思えたなら自分もまた何か頑張ろうといった気持ちになれます。 反対に「どうせ無理」とかネガティブに考えているうちは何もなせないと私は思っています。 社会

    「応援」 - うなぎさんのブログ
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2020/02/08
    ここ最近、お前の信頼が無いのが悪いなど、お前が悪いと適当な理由で虐待・DVをしたり、人の信頼を利用して、降込め詐欺を仕掛けて御金を巻き上げたり…。信頼を、人を虐めたり苦しめる事に使う人が出てますね。辛
  • 1