タグ

ブックマーク / pixt.hateblo.jp (6)

  • 新年のご挨拶を - フリーランスの休日

    新年あけましておめでとうございます。 新しい年が穏やかで温かく、笑顔に満ちた年でありますように。 家内安全  無病息災  大願成就  商売繁盛  鳳鳴朝陽 千客万来  笑門来福  一粒万倍  天下太平  好機到来 心機一転  前途洋々  獅子奮迅  勇往邁進  一念発起 初志貫徹  安穏無事  鶴寿千歳  泰然自若  誠心誠意 大安吉日  花鳥風月  五穀豊穣 悠々自適  焼肉定  高価買取  痛快無比  頭寒足熱 福利厚生  自由奔放  奇々怪々  etc.(笑) 2019年が皆様にとりまして良き1年となりますよう、お祈り申し上げます。 m(_ _)m

    新年のご挨拶を - フリーランスの休日
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2019/01/05
    明けましておめでとうございます。縁起の良い四字熟語が多いですね。間違えやすい花で、花の名前を言えないけれど…太陽のような黄色い花の写真&幸運を呼んでくれそうな四字熟語、感謝。本年も宜しくお願いします。
  • 意気消沈 - フリーランスの休日

    一週間ほど前になりますが屈んでレンズ交換をしていて、持っていたレンズを落としそうになりました。 レンズは死守したのですが、あらぬ角度で地面に手をついてしまったのです。 バキッ… 頭の中でそんな音が響きました。 直後、激しい痛みに襲われ、呻いてしまいました。 「あぁ…やってしまったかも…」 嫌な痛みにそう思いました。 利き手の右手首でした。 翌日、思ったより痛みがひいていたので、気になりながらもごく普通に生活していました。 ですが日に日に痛みが増していき腫れも出てきたので、意を決して整形外科へ行ったのです。 ヒビが入っていました。 たった0.何ミリのヒビなのに、こんなにも痛みが出るものなのか、そちらに驚きました。 医師いわく 「痛みと腫れがある内は湿布で冷やして、腫れがひいたら今度は温めて、手をグーパーグーパーして血行を良くして下さい」 とのこと。 2週間後に予定されている修学旅行の撮影まで

    意気消沈 - フリーランスの休日
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/05/05
    仕事だと無理するなという訳にも行かない部分もありますし、本当に大変な事と思います。1日でも早く良くなりますように。
  • 飛び立て - フリーランスの休日

    先日、鳥に詳しい方から聞いたのですが、ここのところの陽気で『雪の妖精シマエナガちゃん』は、山の奥に移動したとのこと。 『潰れた大福ちゃん』の撮影は、来年の冬までお預けになりそうです。 残念ですが、これで冬の撮影の楽しみがまたひとつ増えました。 なので暫くは、ヤマガラやエナガの写真が続きます。 5000円以上送料無料 ご機嫌ちゃんのネックループピンク 【ペット用品 レビュー投稿で次回使える2000円クーポン全員にプレゼント 代引不可 直送アイデアペット用品】 価格:1,490円 (2018/3/20 22:50時点) 感想(0件)

    飛び立て - フリーランスの休日
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/03/31
    シマエナガちゃん、羽がキラキラ透けている感じが、本当に雪の妖精ですね。素晴らしい写真と記事、有り難うございます。
  • 初詣 ~ 風邪っぴき それでも写真は撮る - フリーランスの休日

    夕方を狙って 子供の頃は家族で大晦日の深夜11時頃に家を出て、除夜の鐘と共に大勢の人並みに押され、初詣をしたものです。 働き出すようになり、初詣はそれぞれ都合の良い日時に行くようになりました。 昨年までは2日か3日の午前中、あるいは午後と、明るいうちに行っていました。 何度か日中の境内の写真を撮った事もありましたが、ふと夕方の神社を撮りたいと思い立ちまして、今年はカメラを持って氏神様に新年のご挨拶に行ったのです。 久しぶりの感覚でした 夕景の境内が新鮮で、風邪っぴきなのも忘れて撮影していました。 お正月三日目と言えど人はそれなりに多かったので、人の切れ間を取るのに少々苦戦しました。 仕事では人の表情を狙って撮っているのですが、敢えて撮らないようにするのはなかなか難しいですね。 肖像権問題があるので、いつも自分用の写真は自然ばかり撮っている気がします。 徐々に暗くなる風景。 こうして自分の写

    初詣 ~ 風邪っぴき それでも写真は撮る - フリーランスの休日
    ponyoponyokun
    ponyoponyokun 2018/01/06
    新年おめでとうございます。神社の、ほのかな灯りは、どこか懐かしい感じがして素敵ですね。今年も、素敵な写真の数々を楽しみにしています。風邪が早く良くなりますように・・・。
  • トリフォリウム バニーズ - フリーランスの休日

    花のその後 昨日アプリで名前を調べた『トリフォリウム  バニーズ』 英名『ラビット  フット  クローバー』 玄関先に咲いていた花を鉢に植え替えました。 いつかは踏んでしまいそうだったので。 シロツメクサの仲間で、どこにでも咲く野草のようです。 『トリフォリウム  バニーズ』 名前だけ聞けば、どこぞの少年野球チームか、と思わなくもない名前ですね (笑) 名前を調べているうちに何となく可愛くなってしまいまして、鉢に植え替えて… 実家に持っていきました。 母に「後はヨロシク」と言って。 母も「珍しい花だこと」と喜んでくれました(笑💦) それで、このバニーズの花を色々と撮ってみたのです。 のしっぽの感じをどうやったら皆さんに感じて貰えるか、試行錯誤。 「ウサギの足」とか「のしっぽ」 その雰囲気が伝われば嬉しいのですが。 じゃらしにも似てますね。 子のしっぽ 正式名『トリフォリウム  バ

    トリフォリウム バニーズ - フリーランスの休日
  • サ・ク・ラ・サ・ク (東大合格はしていません) - フリーランスの休日

    桜はどこを切り取っても絵になりますね。 贅沢を言えば、雰囲気のある古城や寺院がバックにあると良いのですが。 京都、奈良、鎌倉、金沢、広島… 行ってみたいですね。 いにしえの、百人一首の世界。 憧れます。

    サ・ク・ラ・サ・ク (東大合格はしていません) - フリーランスの休日
  • 1