タグ

popmusik3141のブックマーク (10,402)

  • はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い

    【2024.04.23追記:ここから】 記事の公開後、下記増田の作者様から直接ご連絡を頂戴し、動画の作成および公開について快く承諾をいただけた。この場を借りて改めて御礼を申し上げるとともに、折角なのでということで再録・編集した動画を下記のとおり動画を公開する。まことにありがとうございました。インターネットにも感謝します。 www.youtube.com 【2024.04.23追記:ここまで】 いつものようにはてなブックマークを見ていると、あるはてな匿名ダイアリーの記事に出会った。 anond.hatelabo.jp 面白い! 落語みたいでいいですね。と感じた矢先、これは声に出して読むとより面白いのではないか、と思った。早速読み上げてみると、やっぱり面白い。面白い話は演る側にとっても面白いのである。興奮冷めやらぬ中、私にしては珍しく、今すぐに形にしなければと、腹の底から意欲が湧き出て、とり

    はてな匿名ダイアリーを通して著作権を考える - 死に物狂い
  • 良い宗教ってひょっとしてめちゃくちゃ重要?

    少子化ひとつとってもさ 子供を生むことが神からの祝福だと解釈されて、伝統的な家族観で大家族で助け合う自助が生まれ、地域社会との結びつきも濃くなって共助も生まれる 経済的にも人が増えればその分需要も増えて良い 政治的にも少子高齢化が起きないから年寄り中心の政治にはなりにくい 他にも上げればきりがないぐらい効果あるだろ 良い宗教を持つことは良い社会を生み出す効果があるんじゃないか?

    良い宗教ってひょっとしてめちゃくちゃ重要?
  • 『百年の孤独』Netflixドラマ化について現在わかっていること - 世界のねじを巻くブログ

    ガルシア=マルケスの小説が映像化 ノーベル賞を受賞したコロンビアの小説家、ガルシア=マルケスの代表作『百年の孤独』がネットフリックスでドラマ化されるとのこと。 まだ公開時期は未定。 2024年5月3日時点で出ている情報を備忘録がてら、ブログにまとめておこうかなと。 まずは映像化が発表された公式ブログから。 ・「百年の孤独」映像化の製作開始、ガルシア=マルケスのノーベル賞受賞40周年を記念して (NETFLIX公式ブログ) このページによると、発表時点の2022年に、 ガブリエル・ガルシア=マルケス氏がノーベル賞を受賞してから40周年を迎えたそう。 2019年の頃から、映像化の構想が練られていたみたいなので、 わりと気合の入ったプロジェクトになってそうです。 ここで、そのビジョンと熱意で日々プロジェクトを支える素晴らしいアーティストたちを何人かご紹介したいと思います。まずは、シーズン1の監督

    『百年の孤独』Netflixドラマ化について現在わかっていること - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/05/04
    けっこう気合い入ってるぽいのでこれは楽しみ。
  • 今月読んだマンガ振り返り(2024年4月分) - ねじまき日記

    読んだ漫画まとめ 2024年の新年度から、読んだ漫画を日記ブログにまとめていくことにしました。 普段マンガを読む習慣がないので、4月もそんなに読めてないけれど、軽いまとめを。 読んだ漫画まとめ ブルージャイアント モーメンタム 無敗の二人 路傍のフジイ (1・2巻) ある人 うみべのストーブ ブルージャイアント モーメンタム BLUE GIANT MOMENTUM(1) (ビッグコミックススペシャル) 作者:石塚真一 小学館 Amazon 映画『ブルージャイアント』を見て興味を持っていたけれど、 原作を全て読む気にはなれないので、新しいニューヨーク編の一巻が最近出たときいて読んでみた。 「練習ってタダじゃね?」「練習って凄えな・・・!!」 あの店、やりがいしかねえ!! ジャズ流しながら読める漫画ってなかなかないよね~ まだ序章って感じだけど悪くはなかった。 無敗の二人 comic-days

    今月読んだマンガ振り返り(2024年4月分) - ねじまき日記
  • 2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記

    写真論から京都旅行まで 毎月恒例の読んで「ああ、よかったな~」と感じた はてなブロガーのブログ記事を紹介していく企画。 (※好き勝手紹介しているだけなので、反応とか大丈夫です) ・・・ということで今月分をざっと載せていきます。 filmmer.hatenablog.com 写真とSNSが一体になってしまったところから考え直していいかもしれないし、僕は写真とSNSを引き剥がす時期にきたんじゃないかと感じてる。 少なくとも写真に纏わりついてしまった「即時性」は引き剥がしていいと思う。 — toshyie (@VP_Analogue) March 19, 2024 わかる。 確かに、写真を撮ったら、 すぐに「インスタにあげようかな」なんて思っちゃいがちなので写真だけをしっかり撮ることに集中したい。 m-dojo.hatenadiary.com お気づきのように、この一四〇字の連続ツイートの内容は

    2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/29
    原爆の景色から台湾旅行までよかったブログを紹介しました。
  • デジタルガーデンと個人サイトを育てること。 | 世界のねじを巻くラジオ

    個人ブログとDigital Garden 去年からTwitterが崩壊しつつある中、個人ブログや個人サイトについて調べているうちに、 デジタルガーデンということばをよく海外のメディアで目にするようになった。 色々調べていて、そこそこイメージが固まってきたので軽く備忘録がてら まとめておこうかなと。 デジタルガーデンとはあくまでゆるい概念のようなものなので はっきりした定義があるわけじゃないけれど、 大まかなDigital Gardenの歴史や概要は、ここに詳しいので読んで損はないかと。

    デジタルガーデンと個人サイトを育てること。 | 世界のねじを巻くラジオ
  • ゲイポッドキャストのキュレーションサイト「GWAVR」が良い感じ | 世界のねじを巻くラジオ

    グアバーというゲイPodcastが集まるHP 最近、Ryo/ライオさんという方が公開された、ゲイポッドキャストのキュレーションサイトGWAVR。 更新された新しい番組をエピソードから見つけることができるので、 なかなかいい感じのサービス。 ここ最近のげいぽの流行で相当な数の番組が増え、 完全にフォローしきれずいて、 なんか良いアプリとかないかな~と思っていたところこんなサービスが。 シンプルなデザイン・UIなので、 PCからでもスマホからでも見やすいかと。 つい先日から、ねじまきラジオも聴けるようになりました。 → 世界のねじを巻くラジオ @GWAVR 徐々に対応しているポッドキャスト番組も増えつつあるみたいなので、 何から聞いたらいいかわからないって方は、 一度覗いてみると良いかもです。 ここは今のところゲイ専門のポッドキャストですが、クィアな界隈全体でもっと盛り上がればな~と思うばかり

    ゲイポッドキャストのキュレーションサイト「GWAVR」が良い感じ | 世界のねじを巻くラジオ
  • 非AI生成コンテンツ宣言ができる「not by AI」 | 世界のねじを巻くラジオ

    バナーをダウンロード可能 生成AIによるコンテンツが溢れる今日この頃。 最近、「非生成AIコンテンツ」を宣言するための海外のサイトを見つけたので軽く紹介。 その名も「not by AI」。 人工知能によるコンテンツではない、という強い意志を感じます笑 こんな感じで、無料の素材をダウンロードできます。 ちゃんと日語バージョンのバーナーがあるのもさすが。 いろんな言語でDLできるので、 興味ある方や自分のウェブサイトをお持ちの方はこれで人間宣言してみてはどうでしょうか。

    非AI生成コンテンツ宣言ができる「not by AI」 | 世界のねじを巻くラジオ
  • はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ

    注釈機能の使い方 最近、はてなブログのテキストエディターにある脚注機能が気になっている。 インテリなはてなブロガーや、学者上がりの人がこの機能を書いている記事をたまに読んだりして、あんな風ににクレバーにやってみたいのよね、と前から思っていて。笑 ちなみに脚注とは英語で「Footnote」。*1 (↑の数字部分をクリックすれば、文末に注釈にジャンプできます) はてなブログでは、上部にある脚注マークを押せば、*2が現れ、 その中に脚注をかけば、文末にそれが表示されるという仕組み。 文で脚注の部分を(クリックせずに)マウスで重ね、 数秒待つと、ポップアップで注釈を読めるのも最近気づいた仕様。 リンクは機能するのかテスト。どうかな?。*3 昔書いた過去記事に、今だから書けることを脚注に追記して、 今でも再読性のあるものにする試みもありかな、とふと思ったり。 普通に ( ) の括弧でくくって補足す

    はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/27
    コメント頂いたの、確かに…。なんででしょうね。たぶん僕の使い方かミスってるのであとで見返しておきます…。id: srgy
  • “映え”ないSNS「BeReal.」が若者に人気の理由

    “映え”ないSNS「BeReal.」が若者に人気の理由
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/24
    色んな国の私生活が覗けるので面白い。
  • Obsidianが大学生活を変える! 学生必見の活用術 - Qiita

    ナレッジベース共有ではなく、自分のためだけのクローズドなローカル環境で動作する点において差別化がされている。何かを発信するのではなく自分自身のためにテキストをまとめるのです。 このテキストも外出先で書いています。 金欠学生はもちろん格安を売りにしたプロバイダーと契約しているので3GB程度しか余裕がないはずです(私は月の半ばでなくなりました)。しかしローカルで動作するので速度制限を恐れることなく使うことができるのです。 Obsidianは単なるノートアプリではなくアイデアを書き溜め、思考をまとめ上げ、一つの思想を創り上げる、最強のセカンド・ブレインである。 —私 メリット 日常的に使えばマークダウン記法に慣れて、サークルや研究室のesaの記事を書く心理的ハードルが下がる QiitaやZennなどの記事を公開するハードルも下がる 有名な使い方としてはドイツの社会学者が考案したツェッテルカステン

    Obsidianが大学生活を変える! 学生必見の活用術 - Qiita
  • IMAXの映画本編前の映像ってちょっと古臭いな、と思うの自分だけ? - 世界のねじを巻くブログ

    イントロの導入動画について 最近『デューン2』『オッペンハイマー』と連続してIMAXシアターに行き思ったこと。 導入ムービーというかなんていうんだろう、「ようこそ、IMAXへ。」からはじまるあの映像について。 思っているの自分だけかもしれないけれど、なんか映像が古いように思う。 冒頭に「澄み切ったクリアな映像、鮮やかな色合い、息をのむ臨場感」 というナレーションとともに、 ダイアモンドがキラキラ輝く映像が流れるけれど、 どうも、平成感が漂っている。 レーシングカーが走る映像はちょっとかっこよいけれど、その後もマンネリ気味。 音声デモの 「ほら、ここから」 「そしてここから」 針の音、飛行機ももう見飽きたよ・・・。 正直この辺は、定期的に新しい動画を撮影している映画泥棒を見習ってほしいよね。 アイマックス社はアメリカの企業ではなく、カナダの会社だそうだけど、 そういうところなのかなぁ、と思っ

    IMAXの映画本編前の映像ってちょっと古臭いな、と思うの自分だけ? - 世界のねじを巻くブログ
  • PhishのMSG Sphereでのライブ動画 - 音の壁.com

    フィッシュ@ラスベガス あのジャムバンドのPhishが、MSG Sphereでレジデンシーライブをスタート。 コンサートの様子が続々とYoutubeにあがっているので軽くまとめておこうかなと。 もうどの動画をみても映像美とスケールのでかさに驚かされるばかり。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com すげーのひとこと。お客さんのノリも良い。 www.youtube.com ジャムバンドであの大きさのスペースをどう活用するか気になっていたけれど、何の心配もなし。 グレイトフルデッドもやるらしい?という噂もあるのでそれも安心してみられそう。 www.youtube.com 初日のセットリストはこちらより。 Phish Concert Setlist at Sphere at The Venetian Resort, Las Vegas on

    PhishのMSG Sphereでのライブ動画 - 音の壁.com
  • 好きなポッドキャストについてまとめる

    そもそもポッドキャストって何?映像のない YouTube のような存在が ポッドキャストです。 つまり、ラジオのようなものです。 YouTube のように、素人も投稿できる音声 メディアです。 どうやって聞けるの?iOSからであれば、Apple Podcast Androidからであれば、Googleポッドキャスト ※Googleポッドキャストは、YouTube musicに統合の話が出ている 他にSpotify、Amazon music、radikoからも聞けるらしい。 おすすめのポッドキャストヤング日経経済系の番組はおじさんがしゃべっていることが多いが、この番組は若い大学生~大学院生の女の子が最近の経済について 話しており、非常に聞きやすく、軽い気持ちで聞けるのが良い。ポッドキャスト的な流し聞きに向いてる。 日経トレンディ & 日経クロストレンド日経トレンディ及び日経クロストレンドとい

    好きなポッドキャストについてまとめる
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/18
    旅行好きなら「ANA World Air」おすすめ。 / ねじまきラジオも聴いてね!
  • スポーツ新聞が量産する「コタツ記事」書き手の正体は…? “本当の問題点”を考える | 文春オンライン

    今回は「こたつ記事」について考えてみたい。こたつ記事とはテレビ番組での芸能人やコメンテーターなどの発言をそのまま引用して伝える記事だ。中には著名人のSNSやブログからコピペしただけのように見えるものもある。取材をせず、こたつの中に入ったままで書けるから、そう呼ばれている。 最近の具体例をあげてみると、 『アンミカ 水原一平容疑者の「巧妙な手口を見るほど、計画性…より裏切られた気持ち」』(デイリースポーツオンライン4月12日) 『上沼恵美子 冠番組打ち切りに恨み節「どれだけオゴったか」「肉、ふぐ、エスカルゴ」』(東スポWEB 4月14日) 『吉瀬美智子「急なお誘い」で集合した4人に「素敵すぎる」「美女の大渋滞」の声』(日刊スポーツWEB 4月15日) 『アジャコング 名イジリに激怒「書くな呼ぶな」「惨めでキモイだけ」事務所NGにしていると明かす』(スポニチWEB 4月15日) テレビ番組で

    スポーツ新聞が量産する「コタツ記事」書き手の正体は…? “本当の問題点”を考える | 文春オンライン
  • インターネットが生まれるまで - デマこい!

    徒歩よりも遅かった ローマ帝国時代後期、ローマ支配下のエジプトの法的文書には、暦日と在位中の皇帝の名前が記載されていました。当時はローマで新しい皇帝が即位しても、それがエジプトに伝わって法的文書に反映されるまでにタイムラグがありました。このタイムラグを調べると、古代における情報伝達の速さを推測できます。また、近世に入った1500年頃の情報伝達の速さは、ヴェネチアの商人たちの日記から推測できます[1]。 その結果を見ると、平均時速はほとんど変わらず時速1・5キロメートルほどだったようです。産業革命以前の世界では、情報伝達は人間の歩行速度よりも遅かったのです。 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p177 出典:グレゴリー・クラーク『10万年の世界経済史』下巻p178 近代の情報伝達の速さは、ロンドンの新聞から推測できます。世界中で起きた事件がロンドンで報道されるまでのタイム

    インターネットが生まれるまで - デマこい!
  • ピンク・フロイドの『狂気』に関する一般人が作ったミュージックビデオ集 - 音の壁.com

    Pink FloydのDark Side Of The Moon ピンクフロイドの代表作であるアルバム「ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン」の曲に合わせて、 アニメーションを作成するよう人々にコンテストを実施。 そこに集まった作品がYoutubeにまとめられてます。 www.pinkfloyd.com www.youtube.com youtu.be www.youtube.com 一般人が作っただけに、個性豊かで尖ったものが多く、その発想に驚かされます。 最近、狂気聞いてない方はぜひとも。

    ピンク・フロイドの『狂気』に関する一般人が作ったミュージックビデオ集 - 音の壁.com
  • スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ

    【240407編集しました】 当初はベタ打ちの記事でしたが、あまりにも可読性が低いので見出しに記法を用いました。 今見返すと修正したいところは多々あるのですが、明らかな誤記(退学届→退部届)の修正、追記日付の補記を除き、情報が陳腐化している箇所なども含め、そのままにしています。 スポーツ推薦で高校に行く人がどれくらいいるか知らないが、行ったはいいけど馴染めない、中退して想定していたルートから脱落する、最悪の場合自ら命を絶ってしまうという人は(残念ながら)少なからずいる。 私もスポーツ推薦で高校に行った。 中学へスカウトにきた顧問は、週に1日は休み、練習も平日は2時間、勉学の時間も大事にする、著名な大学にも推薦で行けると熱弁した。 私は技量はあったが体力がなく、すぐ高熱をだすようなひ弱な中学生だった。スポーツ推薦なんか到底無理と思っていたが、休みがあるなら、その先があるなら、三年間だけ頑張っ

    スポーツ推薦で入学したけど失敗したな、という人と、その親御さんへ
  • 「映画の余韻ブチ壊し」日本限定エンドロールに非難殺到…「ゴーストバスターズ」最新作、新しい学校のリーダーズがMV出演|まいどなニュース

    「映画の余韻ブチ壊し」日本限定エンドロールに非難殺到…「ゴーストバスターズ」最新作、新しい学校のリーダーズがMV出演|まいどなニュース
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/05
    『インサイドヘッド』も急にドリカム流れてきて、映像も世界観とあってなくて、というのを思い出した。
  • 「新作ゲームが出ても、古いゲームがずっと遊ばれ続けている」との海外調査報告。プレイ時間の60%以上は「6年以上前」のゲームで占められている - AUTOMATON

    ホーム ニュース 「新作ゲームが出ても、古いゲームがずっと遊ばれ続けている」との海外調査報告。プレイ時間の60%以上は「6年以上前」のゲームで占められている 海外ゲーム市場調査会社Newzooは4月3日、「The PC & Console Gaming Report 2024」とする市場調査レポートを公開した。レポートでは、ゲーマーたちが新作よりも古めの作品に時間を費やしている傾向が示されている。 Newzooはオランダ・アムステルダムに社を構える市場調査分析会社だ。ゲームやeスポーツ、モバイル市場といった分野をおもな対象とし、世界および国別データの提供をおこなっている。グローバルのゲーム市場を予想するレポート「Global Games Market Report」や、各地域、各国でのeスポーツにおける市場規模やオーディエンスなどのデータを掲載している「Global Esports Ma

    「新作ゲームが出ても、古いゲームがずっと遊ばれ続けている」との海外調査報告。プレイ時間の60%以上は「6年以上前」のゲームで占められている - AUTOMATON