タグ

ブログに関するpopmusik3141のブックマーク (247)

  • 2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記

    写真論から京都旅行まで 毎月恒例の読んで「ああ、よかったな~」と感じた はてなブロガーのブログ記事を紹介していく企画。 (※好き勝手紹介しているだけなので、反応とか大丈夫です) ・・・ということで今月分をざっと載せていきます。 filmmer.hatenablog.com 写真とSNSが一体になってしまったところから考え直していいかもしれないし、僕は写真とSNSを引き剥がす時期にきたんじゃないかと感じてる。 少なくとも写真に纏わりついてしまった「即時性」は引き剥がしていいと思う。 — toshyie (@VP_Analogue) March 19, 2024 わかる。 確かに、写真を撮ったら、 すぐに「インスタにあげようかな」なんて思っちゃいがちなので写真だけをしっかり撮ることに集中したい。 m-dojo.hatenadiary.com お気づきのように、この一四〇字の連続ツイートの内容は

    2024年4月に読んでよかったはてなブログ振り返り - ねじまき日記
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/29
    原爆の景色から台湾旅行までよかったブログを紹介しました。
  • はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ

    注釈機能の使い方 最近、はてなブログのテキストエディターにある脚注機能が気になっている。 インテリなはてなブロガーや、学者上がりの人がこの機能を書いている記事をたまに読んだりして、あんな風ににクレバーにやってみたいのよね、と前から思っていて。笑 ちなみに脚注とは英語で「Footnote」。*1 (↑の数字部分をクリックすれば、文末に注釈にジャンプできます) はてなブログでは、上部にある脚注マークを押せば、*2が現れ、 その中に脚注をかけば、文末にそれが表示されるという仕組み。 文で脚注の部分を(クリックせずに)マウスで重ね、 数秒待つと、ポップアップで注釈を読めるのも最近気づいた仕様。 リンクは機能するのかテスト。どうかな?。*3 昔書いた過去記事に、今だから書けることを脚注に追記して、 今でも再読性のあるものにする試みもありかな、とふと思ったり。 普通に ( ) の括弧でくくって補足す

    はてなブログの"脚注機能"をもっと活用していきたい。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/04/27
    コメント頂いたの、確かに…。なんででしょうね。たぶん僕の使い方かミスってるのであとで見返しておきます…。id: srgy
  • The Vergeのウェブサイト刷新とTwitterとミニブログと。 | 世界のねじを巻くラジオ

    The Verge is about technology and how it makes us feel. Founded in 2011, we offer our audience everything from breaking news to reviews to award-winning features and investigations, on our site, in video, and in podcasts. 公式HPの大きな特徴として、 編集者や記者が編集的に厳選したコンテンツを Twitterのようなフィードに流していて、 ニュースをミニブログのような形式で読めるということ。 ライターのプロフィールもすぐみられるし、 いつ更新されたのが一目みるだけでわかる設計なのも◎ 読者もコメントをしやすいのも大きなメリットで、 コメントでしっかり議論がされていて興味深

    The Vergeのウェブサイト刷新とTwitterとミニブログと。 | 世界のねじを巻くラジオ
  • おすすめの個人サイトや個人ブログを定期的にまとめることにした。 - 世界のねじを巻くブログ

    テキストサイトのリンク集 SNSの停滞やAI学習の影響で、 個人サイトへの回帰が進む今日この頃。 ・・・ただ、良い個人サイトを見つけるのってなかなか難しいので、 定期的に最近みつけた個人サイトを紹介していくことにしました。 有名人、ただの一般人 関係なく、順序もごちゃ混ぜで紹介してます。 良い個人サイトが溜まってきたら、 いずれはジャンル分けしたリンク集も作ろうかと。 www.nejimakiblog.com 印象に残ったおすすめの個人サイト ( ) 内には、個人的なジャンル分けや特徴みたいなものを3語で書いてみました。 (※修正必要であれば、連絡頂けると変更します。誰も見てないと思うけれど) obake.blue (動画・デザイン・ユニーク) おしゃれすぎぃ! UIもユニークで好き。 obake.blue 一番星の下で約束した日(テキストサイト・日記・音楽) Web拍手に定期的にコメント

    おすすめの個人サイトや個人ブログを定期的にまとめることにした。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/03/03
    みんな個人サイトを作ってほしいな。
  • 新・テキストサイト管理人に100の質問 をやってみた。 - 世界のねじを巻くブログ

    ブログバトン的な質問集 古き良き個人サイトをいろいろ巡っていたら、 懐かしの「新・テキストサイト管理人に100の質問」を発見。 ・・・祝日の勢いで、ねじまきも答えてみました。 (※色んなバージョンがあるみたいですが、今の時代に合いそうなものを選んでみました) 一部、ブログと個人サイトがごちゃごちゃになっている回答があるけれど、 流し目に読んでみてください。 www.nejimakiblog.com 1 お名前、サイト名を教えてください。 名前:ねじまき サイト名:世界のねじを巻くブログ / マイクロブログでねじを巻け 2 お名前とサイト名の由来を教えてください。 はじめた当初は、世界のニュースを紹介するブログになるはずだったので、 「ねじを巻いて世界を少しずつ良くする」というイメージで"ねじまき"にした。 "七五調"でよい響きになるようにリズムも整えたり。。 あとは『ねじまき鳥クロニクル』

    新・テキストサイト管理人に100の質問 をやってみた。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/02/12
    懐かしの質問集に答えてみました。
  • WordPressのブログにActivityPubを導入してみました。 | 世界のねじを巻くラジオ

    アクティビティパブ対応 ワードプレスが公式にActivityPub対応したということなので さっそく正式に対応したプラグイン(ver1.0)を入れて導入してみました。 やり方は当にシンプルで、 プラグインを入れて有効化するのみ。 (※マストドンでフォローする場合は「Webfinger」のプラグインもインストールが必要です) これだけで、WP ブログがフェディバースでフォローされ、 コメントとして返信を受け取ることができるようになるそう。 プロフィールやURLをいじりたいなら設定から簡単にできるし、 フォローしてタイムライン的に管理したいなら別のプラグインを入れれば マストドンなどのフォローもできるようになるみたい。 将来的にBlueskyのようなAtprotocolにも対応するそうなので、Fediverseどころじゃない話になりそう。 ますますTwitter(X)の、というかイーロンマス

    WordPressのブログにActivityPubを導入してみました。 | 世界のねじを巻くラジオ
  • マイクロブログの思想をまとめた「Indie Microblogging」を読んだ感想 | 世界のねじを巻くラジオ

    micro.blogについてのテキスト 以前ねじまきブログで紹介したインディーウェブの思想に則ったmicro.blogというサービス。 開発者のManton Reece氏が書いたインディーマイクロブログについての説明書かつ思想書的な文章である「Indie Microblogging」がなかなか興味深かったので軽く読んでみた。 →https://book.micro.blog/ 印象に残った部分を箇条書きで: “The most valuable of all talents is that of never using two words when one will do.” — Thomas Jefferson という引用から始まっているのがアツい。 独自ドメインを使っての発信が前提 (Part1) 個人のドメイン名でブログを書くことは、Web の将来への一種の投資である WordPre

    マイクロブログの思想をまとめた「Indie Microblogging」を読んだ感想 | 世界のねじを巻くラジオ
  • ※個人の感想にたどり着けないインターネット - 関内関外日記

    www.gizmodo.jp こんな記事があって、おれはこんなことを書いた。 「最近、Google検索がイマイチな気がする…」→当にイマイチだった [ネット] 今どき個人ブログ書いてる人間も相当少ないが、それでももうまったくインデックスされなくなっていて、商品やイベントの一般人の感想なんかはもう検索エンジンからはたどり着けない。 2024/02/01 15:07 b.hatena.ne.jp 純粋な「個人ブログ」、「日記」というものはもうGoogleはインデックスしない。 staff.hatenablog.com 「しない」は言い過ぎかもしれないが、ほとんどしない。いつからだかはよくわからない。よくわからないが、おれがそれを実感したのは、去年「ジャパンモビリティショー」に行ったときのことだった。いや、正確には「行く前」だ。いったいどんなショーなのか、どのくらい混んでいるのか、どんな雰囲気

    ※個人の感想にたどり着けないインターネット - 関内関外日記
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/02/05
    やっぱりディレクトリ型検索エンジンの復活かな・・・。
  • クラフトインターネット的な個人サイトを作ってみました。 - 世界のねじを巻くブログ

    テキストサイト風なそれ 以前からはてなブログ以外の個人サイトを作ろうと思っていたのですが、 ようやく"クラフトインターネット的"なウェブサイトを 独自ドメインでひとつ作ってみました。 ・・・とりあえずは1年限定で公開しようと思います。 nejimaki.me ドメインはシンプルに「nejimaki.me」。 外観デザインはこんな感じで、 海外のテキストサイトみたいなイメージ。 ここからは、 「マイクロブログでねじを巻け」に載せている内容を軽く紹介しようかと。 TOP10リスト ねじまきの好きなバンドや 好きなべ物、 好きなアスリート、都道府県、海外 など、 いろんなものの「トップ10リスト」を公開してます。 (恥ずかしいやつだけど、こういうのが個人サイト的なんだよね) これからも追加していく予定なのでよければたまに見てやってください。 Fediverse(ActivityPub)対応 地

    クラフトインターネット的な個人サイトを作ってみました。 - 世界のねじを巻くブログ
    popmusik3141
    popmusik3141 2024/02/02
    古き良き個人サイトをつくってみた。
  • 【今更】あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる【考察】 | オモコロ

    その昔、インターネットにはテキストサイトというものが存在した…。今更だけど、何故テキストサイトが廃れたのか考えてみよう! 日のオモコロ特集は「テキストサイト」についてであります。 普段の記事と完全に毛色が違うので飛ばしても良いかも知れません。 「テキストサイトについて書きたいなぁ」という気持ちは以前から持っていて、 ずっとタイミングを見計らっていたのですが、 「テキストサイト」という言葉自体を知らない人も増えてきているでしょうし、 オモコロが産まれるきっかけにもなっている出来事なので、 僕の青春の備忘録という意味も含めてそろそろ書いておきたいと思います。 ちなみにめちゃくちゃ長文です。 【第一章】テキストサイトの歴史 1:テキストサイトの誕生(1990年代後半~) とは言っても、「テキストサイトって何ぞや?」みたいな人もたくさん居ると思いますので、そういった人々の為に「テキストサイト」に

    【今更】あれだけ流行ったテキストサイトが何故廃れたのか考えてみる【考察】 | オモコロ
  • マイクロブログでねじを巻け

    『エイリアン ロムルス』の予告動画、1日経ってないのに500万回再生ってすごい。確かに良いトレイラーだけどそんな人気コンテンツだったっけ? youtu.be/GTNMt84KT… #エイリアン

  • 海外の個人サイト風の個性的なページを作れるサービス「mmm.page」 - 世界のねじを巻くブログ

    テキストサイトをスマホで作る 先日「"クラフトインターネット"という古き良きウェブへの回帰運動に期待している。」という記事を書いたところ、わりと反響があったので、そろそろ自分もいろんなものを集約した個人サイトを作ってみようと思った次第。 ただ、HTMLで個性的なサイトをつくるのもある程度アートな才能が求められるので、CanvaみたいなUIで昔の怪しげなホームページを作れるサービスが登場すれば、わりかし流行る気がするけれど、そんなのはあったりするんだろうか。 と記事に書いたところ、とある方から「mmm.page」という海外サービスがあるよ、と教えて頂いた。 mmm.page 覗いてみると、 どうやら90年代の海外のアングラなテキストサイトをつくれるようなノーコードなサービスらしい。 まずはデザインの練習を、ということで、 ひとつページをつくってみました。 nejimaki.mmm.page

    海外の個人サイト風の個性的なページを作れるサービス「mmm.page」 - 世界のねじを巻くブログ
  • 個人ブログを取り戻せ! -Fediverseとブログのこれから- - 世界のねじを巻くブログ

    ActivityPub×ブログ Twitter社なき今、やっぱり熱いのは分散型SNSと個人Blogだ、 ということでその辺を雑多に書いていこうかなと。 この記事は、 「Fediverse (2) Advent Calendar 2023 - Adventar」14日目のブログとなります。 (特に専門でない一般人が色々書いてみるのでお手柔らかに) Twitter(X)の大混乱を見ると、 やはり分散型SNSや個人ブログの時代が戻ってくるのかな、 という見当違いかつ時代遅れ(に見える)意見をまず書いておきます。 結局、大企業にネット人生を委ねていては、 サービス停止や凍結など、 何かの拍子であっという間に無に帰してしまうこれまでのSNS。 いくらTwitterやインスタグラムのフォロワーがいても、 サービス休止してしまえば、もうそこには何も残らないということに。 ・・・なので、これからの時代は、

    個人ブログを取り戻せ! -Fediverseとブログのこれから- - 世界のねじを巻くブログ
  • マイクロブログ(micro.blog)がActivityPubやクロスポスト対応で便利かも。 - 世界のねじを巻くブログ

    Fediverseやクロス投稿対応のブログサービス 最近見つけたマイクロブログ(micro.blog)という、 海外のブログサービスが良さげなので、軽く紹介してみようかと。 micro.blog 簡単にいうと、 ・独自ドメイン対応のミニブログサービス ・ツイートをインポートしてTwitterライクな使い方もできる ・ActivityPub対応 ・各種SNSへのクロスポストも可能 などの機能を備えた軽量なブログサービス。 Twitter(X)からの移行先としてわりといいかも。(※有料です) まずはチュートリアル動画みたいなのを見るとイメージが湧きやすいかも。 スマホアプリ(iOS, Android対応)もあり。 アカウントを作るだけで、 もうすでにFediverseのURLアカウントが出来てるのもすごい。 さきほど書いたように SNSへのクロスポスト(同じ内容を投稿すること)にも対応していて

    マイクロブログ(micro.blog)がActivityPubやクロスポスト対応で便利かも。 - 世界のねじを巻くブログ
  • 光文社古典新訳文庫版『ドラキュラ』章ごとの感想まとめ - 世界のねじを巻くブログ

    唐戸信嘉訳の読書会 以前も何度かブログで紹介した、 "吸血鬼ドラキュラの作品を毎日5ページずつ読む"という試み。 www.nejimakiblog.com どこに感想をまとめようか迷った挙句、 つぶやきはSubstackチャットに、章ごとの感想はこのブログ記事に 追記しながら随時更新することにしました。 レビュー・感想 光文社古典新訳文庫版『ドラキュラ』(ブラムストーカー著)について、 章ごとの感想や印象に残った文章、疑問点などざっくりと書いていきます。 1章 書き出しから不穏な感じがいかにもゴシック小説な感じで、 かつ読者を惹きつけるエンタメ性がすごい。 "主人公の日記を読んでいく"という形式が1日5ページのコンセプトに向いてるなと。 注釈も細かく書かれていて、 当時のプロテスタントとカトリックの違いなどもわかりやすい。 海外文学を読むとき、こういう取りこぼしは多いんだろうなとこういう丁

    光文社古典新訳文庫版『ドラキュラ』章ごとの感想まとめ - 世界のねじを巻くブログ
  • 2chのチンパンジーコピペとフェイクニュースのあれこれ - 世界のねじを巻くブログ

    2ちゃんねる掲示板のつっこみ文化 つい先日、テレビのニュースで天王寺動物園のチンパンジーが逃げたことを知る。 ちょうど最近、今はなき掲示板文化に思いを馳せていたので、 天才チンパンジー「アイちゃん」のコピペをふと思い出した。 (知っている方も多いだろうけど、一応貼っときます) -------------------------------------------------------------------------------- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/11/29(土) 18:45:10.37 id:ZGZQuIxeP このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が 言語訓練のために立てたものです。 アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、 関係者以外は書きこまないで下さい。 霊長類研究所 ---------------------

    2chのチンパンジーコピペとフェイクニュースのあれこれ - 世界のねじを巻くブログ
  • はてなブログで印象に残った記事まとめ (2023年8月編) - 世界のねじを巻くブログ

    おすすめのブログ記事 毎月恒例になった(?) 読んで「ああ、よかったな~」と思った はてなブログを 紹介していく企画。 いつもは「ねじまき日記(サブブログ)」の方に載せてましたが、 たまにはこっちにも書こうかなと。 (※好き勝手紹介しているだけなので、特に反応とか結構ですので) ・・・ということでざっと載せていきます。 qianchong.hatenablog.com そう思って検索してみたら、やはり八角の香りが苦手という日の方は多いようです。こちらのページでは、八角の香りが苦手な人向けの台湾料理ガイドまでありました。そうそう、たしかに台湾のコンビニでも八角の香りがしますよね。 たまたま乗ったタクシーの運転手さんは、旧駅とショッピングセンターのアンバランスさを「政治家は何を考えているんだか」と嘆いていました。 こないだ台湾・高雄にいったばかりだったので、 僕にとってはタイムリーな記事。

    はてなブログで印象に残った記事まとめ (2023年8月編) - 世界のねじを巻くブログ
  • グーグルマップでタクシー運転手に場所が伝わらないときに使える隠れ機能 - 世界のねじを巻くブログ

    海外旅行で使えるGoogle Mapsの小技 先日、台湾旅行に行ってきたのですが 「ライフハックとして共有しておきたいな」という小ネタを見つけたので、 軽く紹介します。(知っている人が多いかもだけど) www.nejimakiblog.com 例えば例をあげるとすると: ある特定の場所への道を聞きたいときに、 GoogleMapsのスマホ画面を見せても、 設定によっては日語式の漢字や英語名で表示されてしまうため、 現地の住人にはその場所がどこか伝わらなかったりすることは 多々あるかと。 (現地の地名は薄くその下に表示されるけど読みにくい) そんなとき、 地名の右隣になる「メガホン🔊」の絵文字をタップすると、 こんな画面になります。 そしてさらに「🔊」を押すと、 中国語の発音でしっかり発音してくれます。 (※ただこれがどこの方言かまではわかりませんが) タクシー運転手さん、 けっこう年

    グーグルマップでタクシー運転手に場所が伝わらないときに使える隠れ機能 - 世界のねじを巻くブログ
  • マイ・インターネット - 石少Q

    このブログには、VTuberを話題の中心に据えていない文章のための「雑記」というカテゴリがある。これが設けられているということは、そういう内容も書いていきたいと過去の私が思ったことになるが、かれこれ一年くらい更新していなかった。オフラインの生活のことを書く場所はべつにあるので、VTuber以外のインターネット・オタクコンテンツという、(私にとって)ごく狭い領域を引き受けているこのカテゴリに、出番が少ないのは当然のことかもしれない。 そんな折、はてなブログ上でnakoさんから通知が来ていた。「My Internet」という、リレー形式で質問回答をする企画が行われており、それの次走者として私をコールしてくれたらしい。リレーという響きに十年近く前のSNSや、さらにそれ以前のプロフィール帳的な気恥ずかしさを覚えつつも、数多くいる書き手のなかから、私を思い出してくれたことはうれしかった。それに、これ

    マイ・インターネット - 石少Q
    popmusik3141
    popmusik3141 2023/07/29
    いまさらですが「My Internet」の回答ありがとうございます! "...誰かの過去と現在を、どこまで地続きに捉えるべきか考える機会は少なくない。すべてが許されてはいけないし、すべて許されないのもいけない……という。"
  • ブログやポッドキャストで紹介したSpotifyプレイリストをまとめてみる - 世界のねじを巻くブログ

    音楽のおすすめプレイリストまとめ はてなブログの今週のお題が「わたしのプレイリスト」だったので、 AIのレコメンドに負けじと紹介してきた音楽たちを、一気に振り返ろうかなと 音楽のおすすめプレイリストまとめ ブライアンイーノの個人的10曲 2021年に心揺さぶられた名曲たち 2022年に心揺さぶられた名曲たち コロナ禍、おうち時間に聴きたい音楽 個人的平成のヒット曲 好きな映画サウンドトラックまとめ ゲイ四人が語る好きな音楽とエピソード ニュースレターで紹介している音楽たち ブライアンイーノの個人的10曲 Brian Enoの名曲を、アンビエントから実験音楽、ポップスまでざっくり10曲紹介してみました。 open.spotify.com www.nejimakiblog.com 2021年に心揺さぶられた名曲たち シマファンク、今年サマソニ東京に来るらしくて当に羨ましい。 ・2021年に心

    ブログやポッドキャストで紹介したSpotifyプレイリストをまとめてみる - 世界のねじを巻くブログ