タグ

マスコミ・メディアに関するpopolonlon3965のブックマーク (503)

  • NHK籾井会長、番組で謝罪・説明へ 一連の発言巡り:朝日新聞デジタル

    就任会見などでの発言が問題になっているNHKの籾井勝人会長は3日の定例会見で、同局の今年度予算が国会で全会一致で認められなかったことについて自身の発言の影響を認め、4月中にNHK総合の番組で視聴者に向けて謝罪と説明をすると明らかにした。 放送は大型連休前の予定で、収録番組だという。その理由について「僕は生放送には耐えられないでしょうから。NHKの会長ですから、耐えられるだけのスキルを持ちたいが、正直言って難しい」と話した。 また、籾井氏が欠席していた3月11日のNHK経営委員会で、上村達男委員長代行(早稲田大教授)から就任会見での発言を「NHKのトップとして(発言の)中身そのものが間違っている」と指摘されたことについて、「忸怩(じくじ)たるものもあったが、ああだこうだ言っても意味がないと思い、何も言わなかった。議事録にそういうことが載ることも残念」と述べた。 一方、今月1日の入局式の講話で

    NHK籾井会長、番組で謝罪・説明へ 一連の発言巡り:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/04/04
    この人、生か収録かに関係なくその謝罪番組で渡される原稿の内容に納得しないような気が(^^;)
  • NHK会長:「失言したのでしょうか」経営委員会で発言 - 毎日新聞

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/24
    画像のチョイスがナイス(^^;) /キャプションもわざとだろうなぁ。どう見ても"耳を傾ける"じゃなく"首をかしげる"だもん。
  • ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - ソチ五輪「敗者の弁」に思う(日刊スポーツ)

    熱戦が繰り広げられたソチ五輪がいよいよ幕となる。日人選手のメダル獲得など今回もさまざまなドラマが生まれたが、記者の習性としては、やはり「敗者の弁」に注目してしまう。デリケートな状況で搾り出される言葉にその人らしさが出るし、マイクを向ける側の難しさがあらためて身に染みるのだ。 【写真】真央スマイル締め「私の中で最高の五輪」 ********** テレビを見ていてつらかったのは、表彰台を逃したスピードスケート加藤条治(5位)長島圭一郎(6位)両選手の試合後インタビュー。決まりなのでインタビューエリアに来たものの、2人とも悔しさで何も話したくないオーラがいっぱい。ひるんだインタビュアーも質問を見失ったのか、かみ合わないやりとりで後味の悪さが残ってしまった。 「悔しいです」「分かりません」。応援する人も見ている公式インタビューでひと言しか話さないなら、それこそが個性。無難な慣用句よりよほど人

    ソチオリンピック Yahoo! JAPAN - ソチ五輪「敗者の弁」に思う(日刊スポーツ)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/24
    いい記事だわぁ。/堀井氏もオリンピックで満足いく成績を残せたわけじゃないから、2人の気持ちはよく分かるんだろうなぁ。
  • 「銀」授与式の渡部暁にJOCが“メダル噛むな指令”!「何とかやり過ごした」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「銀」授与式の渡部暁にJOCが“メダル噛むな指令”!「何とかやり過ごした」 デイリースポーツ 2月15日(土)6時59分配信 ノルディックスキー複合の個人ノーマルヒルで銀メダルを獲得した渡部暁斗(25)=北野建設=が13日夜、五輪公園でのメダル授与式に臨んだ。両手を上げて観衆に応え、受けとった銀メダルに「かなり重くてびっくりした」と実感に浸った。 一方でメダリストたちには、日オリンピック委員会(JOC)から“メダルかむな指令”が出ていることも判明。渡部暁は、授与式前に複合チームの成田監督から「メダルをかんじゃダメ!!」と通達され「カメラマンさんに『かんで』と言われたけど、何とかやり過ごした」と苦笑いで語った。 メダルをかむパフォーマンスに関しては、JOCの竹田会長の息子で慶大講師の竹田恒泰氏がツイッター上で「メダルはかむな。品がない上に、メダルを侮辱することになる」と発信し、話題とな

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/15
    「メダリストたちには、日本オリンピック委員会(JOC)から“メダルかむな指令”が出ていることも判明。」…いやいや、この記事でも分かるように「マスコミに"メダル噛ませるな指令"を出す」のが正解だろ?
  • 「聴覚を失った現代のベートーベン」佐村河内守 なぜテレビはダマされたのか?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    事実を知れば知るほど、実に「巧妙なウソ」だったことが分かる。 言うまでもなく、天才作曲家とされた佐村河内守氏のことだ。 テレビ関係者もまんまとダマされていた。 元テレビドキュメンタリーの制作者で現在はテレビ批評をやっている私のところに週刊誌や新聞記者などから次々に電話がかかってくる。 「それにしてもなぜテレビドキュメンタリーで長期取材した時にウソが見抜けなかったのでしょうか?」「テレビドキュメンタリーで取材する時に事実の確認はしないのでしょうか?」そんな質問を記者たちから投げかけられる。 しかし、結論から先に言えば、仮に私自身が佐村河内守氏のドキュメンタリーを企画し、取材したとして、そのウソを見抜けたのか、と問われたなら、それをウソだと見抜くことは難しかっただろう。おそらく、私もまんまとダマされただろうと想像する。 それくらい新聞・雑誌記者やテレビ制作者、視聴者・読者たちの「心理」をついた

    「聴覚を失った現代のベートーベン」佐村河内守 なぜテレビはダマされたのか?(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/02/07
    まぁいろいろ要因はあると思うけど、「この数年、テレビ報道の世界で起きている不祥事の中には、『本人がウソをつく』というタイプのものがある。」…からの例示で"日テレは被害者"を強調しすぎだろw我が身を守りすぎ
  • 12・31衝撃の視聴率 フジテレビが瞬間で0%台を記録 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    【ニュースのフリマ】4日発行(一部地域を除く)紙3面に掲載された視聴率をめぐるフジテレビ明暗の記事に、大みそかに放送された2番組の苦戦ぶりが書かれている。 2番組は「祝! 2020東京決定SP」(午後7時〜)と「1964〜2020」(同8時55分〜11時45分)。ビデオリサーチ調べによるNHK紅白歌合戦(同7時15分〜11時45分)の放送時間帯の毎分視聴率データが6日公表され、各紙がこれを基に歌手別視聴率の推移などを報じているのだが、このデータには他局の視聴率も出ており、東京五輪をテーマにした上述2番組の時間帯に驚くべき数字が並んでいた。 「祝! 2020東京決定SP」は7時15分から終了まで、0・8%から4・5%の間を推移。0・8%を記録したのは4回ある。その4分について他局はというと、ボクシング中継が中心のTBS「年またぎスポーツ祭り」が13・6〜14・3%。テレビ朝日「今年スゴ

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2014/01/08
    フジはナイナイ岡村を訴えればいい(ぇ
  • 遠隔操作ウイルス 「米国サーバーに作成場所痕跡」も誤報 | GoHoo

    PC遠隔操作事件で、捜査当局がFBIの協力で米国のサーバーに保存されていた遠隔操作ウイルスを解析した結果、片山さんの職場で作成されたことを示す痕跡が残っていたと繰り返し報じられてきたが、そのような事実はないとみられる。(追記あり) 【読売】2013/2/20夕刊10面「米サーバーで発見のウィルス 容疑者派遣先PCの情報」、2013/3/4朝刊38面「遠隔操作再逮捕 『複数の証拠』に自信」、ほか3【朝日】2013/2/23夕刊13面「全面対決 PC遠隔操作」、2013/4/10夕刊13面「『園児襲撃』予告 被告を再逮捕へ」、ほか2【毎日】2013/3/4夕刊9面「ウィルス作成PC特定 片山容疑者、米サーバーに痕跡」、2013/5/4朝刊27面「三重事件で再逮捕へ」、ほか1【産経】2013/2/17朝刊30面「片山容疑者 関連先でウイルス作成か 米国サーバーに痕跡」、2013/3/13

    遠隔操作ウイルス 「米国サーバーに作成場所痕跡」も誤報 | GoHoo
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/12/26
    これについての大手メディア様の報道が見たいなぁ。
  • <みのもんたさん>これっていじめじゃないですか (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「『テレビでしゃべっている人は公人で個人攻撃が許される』と言われたが、納得できない」と話すみのもんたさん=東京都港区で2013年10月30日、内藤絵美撮影 「ズバッ!」と斬る側が、ある日突然「ズバッ!」と斬られる側に回る。その時、心をよぎるのはどんな思いなのか。日テレビ元社員の次男(31)が窃盗未遂の疑いなどで逮捕された事件を受けて、タレント、みのもんたさん(69)がTBSの冠報道番組「朝ズバッ!」「サタデーずばッと」を降板した。にもかかわらずやまないバッシングの中の心境を聞いた。【瀬尾忠義、吉井理記】 スタジオの女性観客に「お嬢さん」と呼び掛けるスタイル、「原発事故の責任者出てこい」などの直言でお茶の間の心をつかんできた。「1週間で最も多くテレビの生番組に登場する司会者」としてギネスの世界記録に認定されるほどの人気だった。 「手出しこそしないけれど『あいつはくさい』と言い立てられる

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/11/01
    。「女性誌には家族の写真がどんと」あたりは同情するけど、セクハラ疑惑(?)については手をはたかれた後の揉み手とにやけ笑いが気持ち悪くて、セクハラをたしなめられたエロオヤジそのものとしか見えなかった。
  • フジ「ほこ×たて」当面自粛…不適切な演出確認 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    フジテレビは24日、バラエティー番組「ほこ×たて」で収録の順番や対戦の運営放送について不適切と思われる演出が確認されたとして、同番組の放送を当面自粛すると発表した。 同社によると、問題視されたのは20日放送のスペシャル版。高速で移動する無線操縦カー、ボート、ヘリコプターを、スナイパーが狙い撃つことができるかどうかで、対決した。 放送後、無線カーを操縦した出演者が、〈1〉実際に行った対決の順番を変えて放送した〈2〉無線カー対決は狙撃手側のルール違反もあり中止になった――などとする文書をインターネット上に掲載。同社が調査した結果、番組関係者が経緯をおおむね認めたため、不適切な演出があったと判断した。 同社では、27日の放送を取りやめたうえで、今後の放送も自粛。スペシャル版だけでなく、初回放送分にさかのぼり、内容を確認する。同社広報部は「視聴者の皆様、ご協力いただいた出演者の皆様に迷惑をおかけし

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/25
    「台本だった」って方が安心できる案件。/この対決、ヘリも車も時間ギリギリで撃たれてたから何らかの演出はあるんだろうと思ってたけど、自分の想像を軽く飛び越えてたもんなぁ。そりゃ対決した側も腹に据えかねる
  • 「ほこ×たて」出演者がやらせ告発、動物虐待疑惑も…フジテレビは「調査中」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    「ほこ×たて」出演者がやらせ告発、動物虐待疑惑も…フジテレビは「調査中」 デイリースポーツ 10月23日(水)19時16分配信 フジテレビの人気バラエティー番組「ほこ×たて」(日曜、後7・00)に出演した男性が、番組に「やらせ」があったとインターネット上で告発。騒然となっている。記述には動物虐待と受け取れる部分もあり、動物愛護の観点からも波紋を呼びそうだ。フジテレビは23日、デイリースポーツの取材に対し、出演者のネット上での“告発”について把握していることを認め、事実関係については「調査中」とした。 【写真】高島彩アナ、超厳戒挙式で一瞬“チラリ”見えた!  問題となっているのは、20日に放送された「ほこ×たて」2時間スペシャルの中の対決『スナイパー軍団VSラジコン軍団』。ラジコンカーで出演した広坂正美氏(43)が「今回偽造された編集内容が余りにも酷かった為、事実をお知らせする事に致しました

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/24
    30分深夜番組がゴールデン1時間になって一気に疲弊するケースって少なくないよね(´・ω・`)なのに「ほこ×たて」は枠拡大も多くある意味かわいそう。/だからって猿の首に糸はNGだと思うけど。つか猿側もよく了承したな
  • R/Cカーのヨコモ | ラジコン愛好家の皆様へ ≪お詫び≫

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/10/23
    該当ページが見られないので後で→魚拓見た。こないだの放送でやらせ・ねつ造があったのか。他にもあるんだろうねぇきっと。じゃあ私の中ではパーツさんは本来全部勝てるんだけどネタ的に負けてるってことにしとくわ
  • みのさん「テレビ出演自粛」 親はいつまで「子どもの責任」を負うべきなのか? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    みのさん「テレビ出演自粛」 親はいつまで「子どもの責任」を負うべきなのか? 弁護士ドットコム 9月24日(火)21時15分配信 TBSの朝の情報番組「みのもんたの朝ズバッ!」から、「主」の姿が消えた。司会者のみのもんたさんが出演を自粛しているためだ。これは、テレビ局に勤めるみのさんの次男が、窃盗未遂の疑いで逮捕されたのを受けたものである。 みのさんは、逮捕当日の9月11日に「次男が世間をお騒がせしていることについて、父親として申し訳ない気持ちでおります」というコメントを発表。その2日後には、「報道に携わる人間として、その公正を守る意味でも報道番組への出演を自粛させていただくことにしました」と、「朝ズバッ!」の出演自粛を明らかにした。 事件をきっかけに、週刊誌などではみのさんへのバッシングが広がっているが、親が子どもの不祥事の責任をとる形になっていることについて、異論を唱える人もいる。た

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/09/25
    この件、セクハラやパワハラの文字が出てこない記事じゃあ何の意味も無いんだけどなぁ。息子の件は二の次でしょ。
  • みのもんたセクハラ女子アナに降板疑惑 テレビ局に責任を取らされた? | MOGU2NEWS

    『TBSアナウンサーカレンダー 【petit】 2012』これが見納めなんてことは…。8月30日に放送された『みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)内で、みのもんた(69)のセクハラ疑惑が浮上し大騒動になっている。 この“疑惑”とは、同番組放送終了間際の午前8時29分のCM明けのこと。みのがTBSの女子アナ・吉田明世(25)の腰に手をまわし、吉田アナがその手を払っているように見える様子が放映されてしまったのだ。この動画がネットにアップされると大きな反響を呼び、複数の週刊誌がとりあげることになった。 「今ささやかれているのは、吉田アナの降板説なんですよ。今回の騒動で、みのさんはテレビ局関係者に『ハジをかかされた』と大激怒することになったと、ネットメディアで報じられています。それで局の一部の人間としては、吉田アナをスケープゴートに事態の収束を図ろうとしているとも言います。要は彼女を番組から降ろす

    みのもんたセクハラ女子アナに降板疑惑 テレビ局に責任を取らされた? | MOGU2NEWS
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/09/10
    さすがに単なる噂話だと思いたいけど…。/本名に「法」の字を2つ持つ男、みのもんた。自分がルールってか。/さっき遅まきながら問題のシーンを見た。もみ手に鳥肌が立った。
  • 「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた

    なぜ、こうなった――フジテレビの人気番組「ほこ×たて」で2013年6月9日、ハッカーセキュリティ技術者が攻撃、防御の腕を競う珍しい企画があった。「どんなパソコンにも侵入する世界最強ハッカーVS絶対に情報を守るネットワークセキュリティー」という触れ込みである。 IT記者として、これを見ないという選択肢はない。何より、難解なハッキングの世界を、テレビというメディアがどのように料理し、分かりやすく紹介するのか、興味があったのだ。 結論からいうと、番組を視聴した後、何ともいえない違和感が残ってしまった。「『ほこ×たて』といえど、やはりハッキング勝負の映像化は難しかったのか…」と考え込んでしまった。 今回の「ほこ×たて」の事態は、日々セキュリティ関連の記事を書いている筆者にとっても、無縁ではいられない。防御側であるネットエージェントの説明、攻撃側である楽天所属のヴィシェゴロデツェフ・マラット氏への

    「ほこ×たて」対決の功罪、ロシア人ホワイトハッカーに裏側を聞いた
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/07/10
    "ホワイトハッカー"より"クラッカー"って言葉を広めた方がいいような?/先日の鍵開け対決も構図として一緒だったと思うけど、見て分かりやすい分企画としてはTV向きなのかな。ただ、あれも解説は雑な印象だったけど。
  • 「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」アンケートに批判殺到……「週刊文春」が謝罪 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース

    「安藤美姫選手の出産を支持しますか?」アンケートに批判殺到……「週刊文春」が謝罪 RBB TODAY 7月5日(金)15時54分配信 「週刊文春」が4日よりメルマガ読者向けに行なっていたアンケート「緊急アンケート 安藤美姫選手の出産を支持しますか?」に対して批判が殺到し、5日に公式サイトからアンケートページが削除され、謝罪文が掲載された。 安藤美姫に関するアンケートについて謝罪した週刊文春  週刊文春は、「あなたは安藤美姫選手の出産を支持しますか?」「子育てをしながら五輪を目指すことに賛成ですか?」というアンケートを実施。ネット上では、「下衆すぎる」「支持する・しないって何様のつもりだ」「安藤美姫の勝手だろ」という批判が続出。下着ブランド・PEACHJOHNの専務取締役である野口美佳さんは5日、「こんなアンケートを実施する週刊文春WEBを心底軽蔑します」と自身のアカウントでツイート。脳科学

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/07/05
    自ら悪役になることで安藤美姫への誹謗中傷を軽減するなんて、文春男前だわー(棒
  • ふかもふさんの七夕の願い事  ~「書類送検」の意味~

    タビトラ @tabitora1013 3歳女児餓死、中2だった姉を書類送検へ : http://t.co/RfjnwT2Wlv 「お姉ちゃんにも責任あるよね」って意見みて驚愕したけど子どもにどんな保護者としての責任を負わせるつもりなんだろう…この国コワい… 2013-07-02 17:47:35 リンク YOMIURI ONLINE(読売新聞) 3歳女児餓死、中2だった姉を書類送検へ 群馬県大泉町のアパートで今年2月、3歳女児が死亡しているのが見つかった事件で、県警は近く、母親でフィリピン国籍の無職ワシザワ・マリレン・マルセロ被告(37)(保護責任者遺棄致死罪で起訴)の当時中学2年生だった長女を保護責任者遺棄致死容疑で前橋地検に書類送検する方針を固めた。

    ふかもふさんの七夕の願い事  ~「書類送検」の意味~
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/07/03
    言葉の意味もそうだけど、メディアがこの言葉をどう扱っているのかという点でも重要。「推定有罪」ってこうやって固められていくのかも。/関係ないけど、「ふもふも」さんと最初勘違いしてた…。
  • 「ほこ×たて」セキュリティ対決の結果に視聴者困惑 編集で誤解?

    6月9日に放送されたフジテレビの「ほこ×たて」2時間スペシャルで、「どんなプログラムにも侵入できるハッカー VS 絶対に侵入させないセキュリティプログラム」対決に注目が集まった。結果はセキュリティソフト側の勝利となったが、視聴者からは困惑の声も上がっている。 番組放送後、Twitterの「トレンド」にはセキュリティ対決関連のキーワードが並んだ 対決はハッカーとネットエージェントのセキュリティソフトにより行われ、ハッカー側が制限時間内にPCに侵入して指定の画像を発見すれば勝ちというルールだった。ハッカーPCへの侵入には成功したものの、目当てのファイルの名前が変わっていて発見できず、ギブアップした。 セキュリティソフト側の勝利となったものの、対してネットでは「侵入された時点でセキュリティソフトの負けでは?」「ファイル名のリネームは反則ではないか」といった声が上がった。 しかしネットエージェン

    「ほこ×たて」セキュリティ対決の結果に視聴者困惑 編集で誤解?
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/06/10
    録画し忘れてたんだけど、カットだけならともかく説明がねじ曲がっていたようで。/「近日中に、実際どのような対決が行われていたのか、もう少し詳しくご案内したい」…欲を言えば対決両者の裏話を読みたいところ。
  • IMALU、関根麻里との不仲説を完全否定「まったくの嘘」 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/05/22
    文脈は分からないけど「○○さんと仲が悪いんですか?」ってことを本人にわざわざ聞く"報道陣"って気持ち悪いですね。
  • 【WBC】中居黙れと野球ファンバッシング 亀梨のほうがましの声も (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2次ラウンドに進出した侍ジャパン。格下相手に苦戦し、ファンを心配させたが、お粗末な試合内容以上にファンをイライラさせたのが、公認サポーターであるSMAP中居正広(40)だ。テレビ中継での解説者気取りの言動にネットで大バッシングが巻き起こっている。 「2日のブラジルとの開幕戦ではツイッターをはじめ、ネット上で『中居黙れ!』との書き込みが何度も繰り返されてました。野球界の一大イベントを真剣に見たいのに、勝手にお祭り騒ぎをされているのがウザいといった感じの書き込みが氾濫してましたよ」と芸能関係者は明かす。 日野球機構(NPB)がサポーターを公認するのは今回が初。メジャーリーガーが参加せず、人気低迷がささやかれる侍ジャパンにとって、中居起用で注目度アップを狙ったわけだが、中居の“暴走”によってファンの怒りを買ってしまった。 ケチのつき始めは、先月

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/03/08
    主に民放がスポーツイベントをお祭り騒ぎにして多数の視聴者からひんしゅくを買う図式はここしばらくよく見られるけど、未だに変わらないってことは民放的には「これでいい」ってことなんでしょうかね。
  • テレビ局が支払っている電波利用料|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    柴山昌彦総務副大臣の英断により、各テレビ局の支払っている電波利用料の金額が再び、公表された。 平成23年度電波利用料 単位百万円 電波利用料   営業収益 NHK   1867.2  694,577 日テレビ  419.1  264,820 TBS    416.1  208,581 フジテレビ  388.1  329,013 テレビ朝日  398.2  205,235 テレビ東京  387.3   91,249

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2013/03/06
    最初自分の中で「.」と「,」の区別がついてなくて軽く混乱した。