タグ

マスコミ・メディアに関するpopolonlon3965のブックマーク (503)

  • 三浦瑠麗さん、北朝鮮スリーパーセル発言批判に反論するもソースが「デイリーメール」で再炎上 (2018年2月12日)

    まとめ 三浦瑠麗さん「大都市には北朝鮮のスリーパーセルが潜んでいて戦争になったら大阪がヤバいと言われている」(ワイドナショー.. 2018/02/11(日) フジテレビ ワイドナショー (発言内容書き起こし) 実際に戦争がはじまったらテロリストが、仮に金正恩さんが殺されてもスリーパーセルといわれて、指導者が死んだとわかったらもう一切の情報を断って都市で動き始めるスリーパーセルと言うのが活動しはじめると言われているんです。(ここでテロップ「スリーパーセル:一般市民を装って潜伏している工作員やテロリスト」)テロ分子がいるわけです。それがソウルでも東京でも、もちろん大阪でも。今結構大阪がやばいと言われていて、(松氏「え!?潜んでるってことですか?」)潜んでます!というのはいざという時の最後のバックアッププランですよ。で、そうしたら首都攻撃するより正直他の大都市が狙われる可能性があるので東京じゃ

    三浦瑠麗さん、北朝鮮スリーパーセル発言批判に反論するもソースが「デイリーメール」で再炎上 (2018年2月12日)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2018/02/13
    「残りを読む(253)」の先は今のところ読む気は無いんだけど、読む価値あるのかなぁ…
  • 9人遺体事件 全員の身元確認 警視庁 | NHKニュース

    神奈川県座間市のアパートで、9人が遺体で見つかった事件で、このうちの8人の身元を警視庁が確認しました。この事件では、東京・八王子市の田村愛子さん(23)の身元がすでに確認されていて、これで9人全員の身元が確認されたことになります。

    9人遺体事件 全員の身元確認 警視庁 | NHKニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/11/10
    ページスクロールしかさせてないが、こんな細かく報道することにどういう意味があるの…。
  • みずほのシステム完成、金融界にも安堵 - 日本経済新聞

    みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ、金融界で安堵の声が広がっている。総費用が最大4000億円台半ばに上る大プロジェクト。システム会社が優秀な人材を多数送り込み、エンジニアの奪い合いに拍車がかかっていたという。人繰りに余裕が生まれれば、金融界でシステム投資に弾みがつくかもしれない。みずほ銀が刷新するのは入出金や銀行口座の管理を担う勘定系システム。接続テストや移行への予行を経て、2

    みずほのシステム完成、金融界にも安堵 - 日本経済新聞
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/10/26
    「みずほ銀行が新たな勘定系システムの完成にめどをつけ」…おい(怒 /「日経記事は飛ばし・釣り安定」であらためてインプットされたわ。
  • 衆院選の裏で大阪の大和川が氾濫。TV報じずTwitterで避難呼びかけ - ライブドアニュース

    2017年10月23日 3時41分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 台風21号の影響で、大阪・奈良を流れる「大和川」が氾濫した TV局各社は選挙速報を流し、避難を呼びかける報道はほとんどなかったそう Twitter上では、TV局への批判ツイートが殺到している 衆院選の開票速報が放送されている裏で22日夜から23日未明にかけ、大阪・奈良を流れる「大和川」が台風21号の影響で氾濫しました。 国土交通省と気象台によると、台風による大雨の影響で、23日午前1時ごろ、大和川上流の奈良県三郷町付近で氾濫が発生したということです。 しかし、TV局各社は、衆院選の選挙速報は流すものの、大和川などの周辺住民に避難を呼びかける報道はほとんど流していません。ツイッター上ではTV局への批判ツイートが殺到するとともに、周辺住民への避難を呼びかけるツイートが多数投稿されています。 ツイッター上の多くの

    衆院選の裏で大阪の大和川が氾濫。TV報じずTwitterで避難呼びかけ - ライブドアニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/10/23
    この状況知らなかった…。/L字も速報も選挙特番に取られちゃって準キー局はどうしようもなかったのかな。/実際のところ、大和川氾濫の影響範囲関係無く報じて欲しいね、と感じた茨城民。
  • 「鉄腕DASH」スタッフが生ゴミ放置か 「告発ツイート」投稿者語る現場の実態

    テレビ系の人気番組「ザ!鉄腕!DASH!!」のロケで台所を貸したところ、番組スタッフが調理後の後片づけを一切せず、床やシンクに「生ゴミ」を放置したまま立ち去っていた――。 北海道斜里郡で漁師として働く男性が寄せたこんな「告発ツイート」が、インターネット上で波紋を広げている。いったい、現場で何があったのか。J-CASTニュースが、投稿者に詳しい話を聞いた。

    「鉄腕DASH」スタッフが生ゴミ放置か 「告発ツイート」投稿者語る現場の実態
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/10/11
    TOKIOがコンポスト自作してDASH島や新宿の屋上に活用する流れ出来たな。
  • 「デイリーニュースオンライン」は当サイトと関係ありません/デイリースポーツ online

    「デイリーニュースオンライン」は当サイトと関係ありません 弊社ホームページ「デイリースポーツオンライン」(Daily Sports Online)と名称が類似し、誤認のおそれのあるウエブサイト「デイリーニュースオンライン」(Daily News Online)が開設されていることを確認致しました。 「デイリーニュースオンライン」は、弊社ホームページとは全く別のウエブサイトであり、掲載記事・コラム・写真に関しましても、弊社が情報を提供しているものではありません。お間違えのないようによろしくお願いいたします。 株式会社デイリースポーツ

    「デイリーニュースオンライン」は当サイトと関係ありません/デイリースポーツ online
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/09/29
    東横インが不祥事やらかした時に東急(東横線)にクレーム入れてた人いたのを思い出した。
  • #バリバラ テーマは某番組と同じく「告白」! 黄色いTシャツ、いきなり言われたマラソン、山登り、今年も攻めまくるNHK

    NHKハートネット @nhk_heart 【放送開始】『バリバラ:【生放送】告白!あなたの夢はなんですか?』。障害者の夢を全力で応援しながら、夢を実現できる社会のあり方を生放送で考えていきます。17時からツイッター&メールを募集中。みなさんの夢も教えてください! #NHK #バリバラ 2017-08-27 19:00:38

    #バリバラ テーマは某番組と同じく「告白」! 黄色いTシャツ、いきなり言われたマラソン、山登り、今年も攻めまくるNHK
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/08/28
    少なくともこの企画に関しては元ネタありきなわけで、本家が変なことやらなければこの企画やらなくていいのよね。/本家は茶化したいが出てる障害者は茶化したくないってのは難しいが頑張ってると思う(NHKびいき?
  • フジテレビのとくダネが動画投稿者の了承もなく放送に踏み切る

    とくダネ!スタッフ @tokudane_info @yyy713713 突然の連絡失礼致します。フジテレビ情報番組「とくダネ!」のスタッフです。現在、各地で台風5号の取材をしております。ゆうま様が撮影された姉川の映像を番組で使用させていただけないでしょうか。よろしければフォロー上、DMにてやりとりさせて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 2017-08-08 02:36:58 とくダネ!スタッフ @tokudane_info @yyy713713 何度も申し訳ありません。こちらは、フジテレビ「とくダネ!」と申します。 日午前8時より「台風5号」のニュースを伝えるにあたり「ゆうま」様が撮影された滋賀県長浜市の大雨・増水の映像を放送にて使用させていただきたく、 再度ご連絡しました。 2017-08-08 05:52:45 とくダネ!スタッフ @tokudane_info @yyy71

    フジテレビのとくダネが動画投稿者の了承もなく放送に踏み切る
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/08/08
    まとめ中にもあるが、フジはつい最近も"前科"があるのにこういうことしちゃうんだなぁ…。万が一、熊本地震のライオン逃走みたいな虚偽ツイート(実は全然関係ない動画)だったらどうするつもりだったんだろう。
  • ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」

    輝かしい未来を期待されていたはずのウェブメディアだったが、ふたを開けてみると、WELQを代表とするキュレーションメディア問題、氾濫するコタツ記事、そして昨今話題のPR問題などなど、クソメディアが乱立&クソメディアを助長するコンテンツが増えるばかり。 今回ニコ生では、地獄絵図のようなネットメディア時代へと突入してしまった2010年代を振り返るべく、新著『ネットは基、クソメディア』を上梓したばかりの中川淳一郎氏と、人気ウェブライターのヨッピー氏をゲストに迎え、無法地帯と化すウェブメディアの対処法と未来を考える番組を実施。 ネットは基、クソメディア 画像はAmazonより 『怒涛のクソメディアラッシュ~1年を振り返る~』、『例のキュレーションサイトはなぜ炎上したのか』、『そろそろ決着したいPR問題』、『ネット記事のギャランティー』などをテーマに、ウェブメディアに精通した二人が、正しいネットメ

    ヨッピー&中川淳一郎、ネットにクソメディアが氾濫する理由を語る「ちゃんと取材して記事を書いたら大赤字なんですよ」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/08/01
    仕事貰ったからって懐柔されるなよ!だから「俺はクライアントだったんだぞ」とか平気で言っちゃうおっさんが出てくるんじゃん!(^_^;) /紙やwebの"クソメディア"は大概淘汰されていくが電波はそうもいかないのがねぇ…
  • 小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」

    小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」 2017-07-22 所沢の「飛び降りろ」発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名 所沢市立山口小学校(橋徳邦校長)で40代の男性教諭が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した問題で、男性教諭を処分しないよう求める署名活動が行われていたことが21日、関係者への取材で分かった。 産経新聞が入手した署名簿には「担任教諭が退職に追い込まれることがあってはならないと思います」と記載。 一部報道が「誇張されている」などと主張している。 一部の保護者や卒業生らが参加しているとみられる。20日に同校で開かれた臨時保護者会で提出するために集められていたという。 一方、出席した保護者らによると、臨時保護者会では、橋校長と男性教諭が一連の発

    小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/07/24
    この記事の主旨に従うなら、これもメディアとSNS越しの情報なのでどこまで信じていいか、という話になってしまう。ひとまず、学校・教育委員会側できちんとした対応・処分がされることを願う。
  • 加藤綾子アナ、フジ入社試験でスカートまくり上げ… - 女子アナ : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサーの加藤綾子(32)が、フジテレビ入社試験でセクシーポーズを披露するよう求められたことを明かした。 加藤は、10日深夜放送の「クジパン」に出演。フジの新人、久慈暁子アナに、自身の経験などからアドバイスした。 入社試験の話になり、加藤は「『セクシーポーズをしてください』って言われたの」と振り返り、突然の要求に戸惑いながらも「ちょっとスカートのすそを上げたの。セクシーっていうからちょっと見せた方がいいかと思った。膝上まで」と明かした。 しかしほかの受験者たちにどんなポーズをしたのか尋ねると「そんなの聞かれてないよ」と言われ、後日、人事に尋ねてみたところ、「まさか『セクシーポーズしてください』でスカートまくりあげるとは思わなくて、セクハラとかで訴えられたら大変だから」との理由で中止になっていたという。 加藤は「先輩方に聞いたら、ちょっとうなじを見せたりとかポーズをとったりとか、そ

    加藤綾子アナ、フジ入社試験でスカートまくり上げ… - 女子アナ : 日刊スポーツ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/07/12
    「フジならやってそう」っていう面接を本当にやってて笑うしかない。そして加藤綾子はいちばん"適性"があったんだなぁと再認識。/これを自局で放送したってことは、やめたことでOKという認識なのかな。なんだかなぁ…
  • 公営放送の「フェイク映像」で加速する、韓国の反日感情(崔 碩栄) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    「条件反射」的な反日感情 今年4月25日に韓国水原で行われた水原三星と川崎フロンターレの試合で川崎サポーターの2人が旭日旗を掲げ、韓国側のサポーターが抗議する事件が発生。 これについてアジア・サッカー連盟(AFC)は、差別的行為や観客の行動責任の規約に抵触するとして、川崎フロンターレに1年の執行猶予付きでAFC主催のホームゲーム1試合を無観客とする処分を科した。罰金は1万5000ドル。 この処分を受け、日側は「(旭日旗は)政治的、差別的メッセージなどは含まれない、単純な応援の道具」だと反発し、一方韓国側は「軍国主義を連想させる旗」だとしてAFCの処分を歓迎した。 日人の多くは、韓国が旭日旗に対してこのように敏感に反応することについて疑念を抱いていることだろう。実は韓国で生まれ育った私ですらそうだ。ほんの10年前までは一般的な韓国人も旭日旗を目にしたところで何の反応も示していなかったから

    公営放送の「フェイク映像」で加速する、韓国の反日感情(崔 碩栄) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/21
    こういう捏造続けると、正しい事実に基づく主張も信用されなくなっていくわけだが。/結局、韓国の政治・教育の基礎は相変わらず反日ってことよね。いいですよそれで。どーぞどーぞ。
  • フジテレビがまた謝罪、「ガリガリ君」の実在していない味を紹介「ノンストップ!」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    6日放送のフジテレビ系「ノンストップ!」(月~金曜・前9時50分)で赤城乳業(埼玉県深谷市)が発売する人気の氷菓「ガリガリ君」で実在していない味を番組内で紹介していたことが分かった。フジテレビは7日放送の同番組内で謝罪した。 【写真】「ワイドナショー」紹介の宮崎駿監督「引退発言」は人のものではなかった…フジテレビ謝罪  実在しない「ガリガリ君」を放送したのは、6日の同番組での「コレ知らないNO!」のコーナーで「ガリガリ君」の感の秘密を追跡した場面だった。番組では今年で発売36年目を迎えた人気アイスで季節限定味が発売され品切れが続出していることを紹介。限定味を紹介する際の商品パッケージの画像で「スイカ」「九州みかん」に続き「火星ヤシ」が放送された。 「火星ヤシ」は実在していない商品で、これを受けて7日の同番組内のニュースコーナーの最後に同局の渡辺和洋アナウンサー(41)が「ここでお詫び

    フジテレビがまた謝罪、「ガリガリ君」の実在していない味を紹介「ノンストップ!」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/07
    「火星ヤシ」という単語が裏取りもせずそのまま放送まで通っちゃうの?故意でしょ?
  • http://kappa.blog/archives/452

    See related links to what you are looking for.

    http://kappa.blog/archives/452
  • ワイドナショー「宮崎駿引退宣言集」で謝罪 情報元については「回答を控える」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ワイドナショー「宮崎駿引退宣言集」で謝罪 情報元については「回答を控える」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/05/30
    情報元(で間違いないと思われる人)から声が上がってるから「回答を控える」がますますマヌケになるなぁ。
  • さかなクンさんの、番組で紹介した内容に誤りがあったときに自ら手描きで訂正する姿勢が素敵「やはり学者なのだな」

    リンク www.facebook.com さかなクン&プクプク さかなクン&プクプク - いいね!136,615件 · 21,163人が話題にしています - さかなクンの頭脳?ハコフグのプクプクが運営する公式Facebookページです。さかなクンのかわりに、プクプクがいろいろな情報を発信します。 や さ い @___yasai さかなクンのFacebookで、テレビで紹介したことが間違ってたりするとさかなクン自身が手書きでお詫びを載せたりしてるんだけど、正直謝られても何が違うのかわからないし、そりゃ間違いますわってことばかりだし、多分テレビ見ててもさかなクンにしか間違いがわからないと思います。 pic.twitter.com/Nw7lqyuYOD 2017-04-15 01:18:54

    さかなクンさんの、番組で紹介した内容に誤りがあったときに自ら手描きで訂正する姿勢が素敵「やはり学者なのだな」
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/04/17
    「さかなクンでも魚を描き間違えるのか?」と思ったら、やっぱりそういうことではなかった。/鯛の説明が「オマケが本編」並みの情報量で凄い。/こういう手を抜かない姿勢はホント尊敬に値する。←仕事中のブコメ
  • 放送法遵守を求める視聴者の会 新代表に百田尚樹氏 「BPO解体」提言を公表(1/2ページ)

    「放送法遵守を求める視聴者の会」の代表呼びかけ人に就任し、あいさつする作家の百田尚樹氏(左から2人目)=28日、都内(玉嵜栄次撮影) テレビ報道を検証している任意団体「放送法遵守を求める視聴者の会」は28日、東京都内で記者会見を開き、代表呼びかけ人の作曲家のすぎやまこういち氏が退任し、作家の百田尚樹氏が新たに新代表に就任したことを発表した。また、放送倫理・番組向上機構(BPO)の委員らの政治的立場に偏りがあるとして、BPOを解散し、国民の声を反映した独立規制機関の設立などを提言した。 同会によると、85歳のすぎやま氏は高齢と多忙を理由に退会した。百田氏は会見で「電波は国民の財産で公共性が重んじられる。放送局は責任と義務を重く受け止めなければならない」と述べた。 会見には、呼びかけ人として、経済評論家の上念司氏や弁護士のケント・ギルバート氏らが出席し、学校法人「森友学園」(大阪市)の国有地払

    放送法遵守を求める視聴者の会 新代表に百田尚樹氏 「BPO解体」提言を公表(1/2ページ)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/29
    「85歳のすぎやま氏は高齢と多忙を理由に退会した」…これ、代表を退いただけじゃなかったのね。英断かと。/百田氏が代表とかさすがに"視聴者の会"の看板降ろせよ…。
  • テレビに視聴者がうんざりしている真の理由

    みなさんは今のテレビを見て、何かしら「これはおかしい」という不満や、「何でこうなの?」という疑問を抱いていないでしょうか? 1人の視聴者であるとともに、テレビ局や関連会社に出入りしている私も、いくつかの不満や疑問を抱いてきました。 そこで200人の一般視聴者(10~60代の男女各100人)に「テレビへの不満や疑問はありませんか?」というアンケートを実施。みなさんには共感、テレビマンにとっては耳の痛い声が集まりました。 東洋経済オンラインは、多くのテレビマンも読んでいる媒体だけに、一般視聴者の率直な声を届けるとともに、改善のヒントを探っていきます。 「無料放送だから大丈夫だろう」の過信 最も多かったのは、「CM前後で同じ映像を見せられる」という不満の声。「いいところでCMに行くだけでストレスがたまるのに、CM明けに同じ映像を見せるのは時間の無駄。視聴者をなめている!」(30代男性)、「同じ映

    テレビに視聴者がうんざりしている真の理由
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/27
    TV局のお客さんはスポンサーだからね。地上波も有料放送にして視聴者=客になればかなり改善されると思うが、ネットの有料コンテンツが根付きつつある今ではもう遅いような。/それでもまだまだ影響力ある媒体だけどね
  • 安田純平さんの妻と面会 昭恵首相夫人、シリアで行方不明 - 共同通信

    安倍晋三首相の昭恵夫人は21日、内戦中のシリアで行方不明となったジャーナリスト安田純平さん(43)のと面会した。昭恵夫人が同日の講演で明らかにした。安田さんは2015年6月にシリアに入国後、連絡が途絶えている。昨年3月には人とみられる人物の映像が公開されたが、安否は分かっていない。 面会の際、安田さんのは「2年間も音信不通でどうしていいか分からない」と述べたという。昭恵夫人は講演で「(無事を)祈ります、としか言えなかった」と語った。

    安田純平さんの妻と面会 昭恵首相夫人、シリアで行方不明 - 共同通信
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/22
    頼むから文字媒体に携わる人は日本語ができる人であって欲しい。ひでー見出し。/あとこの首相夫人とやらのこういう活動も明らかに"私人"レベルじゃないんだが。家で大人しくしてろ。
  • インサイト、「はちま起稿」を譲渡

    広告代理事業やソーシャルゲームの企画・開発などを手掛けるインサイト(渋谷区)はこのほど、ブログメディア「はちま起稿」を譲渡したと発表した。譲渡先は明らかにしていない。 はちま起稿は2008年開設。「2ちゃんねる」(2ch)のまとめサイトとしてアクセスを集めたが、他サイトからの無断転載や誤報の拡散、ステルスマーケティング疑惑などが指摘され、2012年に2chから転載禁止を通告された。現在は各種ニュースを引用し、ネット上の反応をまとめている。 はちま起稿をめぐっては16年12月、DMM.comが1月にはちま起稿を買収し、10月にインサイトに譲渡したと発表していた。

    インサイト、「はちま起稿」を譲渡
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/21
    まだ引き受け手あるのかよ…(落胆 /この書き方だと、過去にトラブルはあったものの現在は改善されているかのようなんですが。