並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 192件

新着順 人気順

鶏もも肉の検索結果1 - 40 件 / 192件

  • 全農広報部「クリスマスにパリパリチキンステーキはどうですか。鶏もも肉をこのように焼くだけできっと想像以上に騒がしいパリパリがあなたを待ってます」

    全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food 鶏もも肉にまぶす塩の割合は1%なので、例えばお肉が300gなら塩3g=小さじ約半分です。お肉の総重量はパックのラベルのところに記載されてるので、目安にできますよ(お家に計りが無い民より)。あとは皮目を焼いた時に出る油で野菜を焼くと…これがまた美味なのです。今回はにんじんを焼いてみました🥕 2022-12-19 18:28:56 全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food JA全農 広報部の公式アカウントです。みなさんのごはんがちょっと楽しくなることを目指してつぶやいています。好きな食べ物は国産農畜産物、いま食べたいのはレンコンのきんぴら。ソーシャルメディアポリシーはこちら→zennoh.or.jp/publish/sns/so… zennoh.or.jp/index.html

      全農広報部「クリスマスにパリパリチキンステーキはどうですか。鶏もも肉をこのように焼くだけできっと想像以上に騒がしいパリパリがあなたを待ってます」
    • この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ

      CHIZU @0623Chizu 主婦歴30年以上の私がこの世で一番簡単で美味しい料理は『鶏もも肉のポン酢煮』だと思っている。鶏もも肉唐揚げ用を購入すれば包丁さえも不要。鍋に鶏もも肉投入してポン酢100㏄水100㏄(1:1の比率)計量カップなかったらコップ半量が約100㏄。 中火で12分途中沸騰してきたら肉を上下ひっくり返す。 pic.twitter.com/DGrAswmduK 2023-04-17 10:55:15

        この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ
      • JA全農さんが教える、鶏もも肉を焼くとき皮パリッパリ・身はぷりっぷりになるレシピ!「全知全農の神か」コツなどもいろいろ集まる

        全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food 我が名は全農!皆の鶏もも肉レシピがマンネリ化していると聞いてやって来た!鶏もも肉に重量の1%の塩をふってキッチンペーパーで包み2晩冷蔵してから焼くのだ!皮がパリッパリで身はぷりっぷりになるのだ!試してみてはくれぬか?! pic.twitter.com/Lb7sNQxVjR 2020-06-16 20:15:13

          JA全農さんが教える、鶏もも肉を焼くとき皮パリッパリ・身はぷりっぷりになるレシピ!「全知全農の神か」コツなどもいろいろ集まる
        • 鶏もも肉&むね肉で作る「鶏すき焼き」はタンパク質も野菜もたくさん摂取できて最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

          こんにちは、料理・食文化研究家の庭乃桃です。本日は牛肉ではなく鶏肉を使った「鶏すき焼き」をご紹介していきます。 牛肉よりもお安く手に入る鶏肉をポイントを押さえて代用すれば、上品なすき焼きを手軽に楽しむことができるんです。野菜もたっぷり摂取できますので、身体にも優しいレシピになっています。 また、今回ご紹介する鶏すき焼きでは、鶏もも肉と鶏むね肉の2種類を使っていきます。 ジューシーでうま味の強い鶏もも肉を楽しみたい方にも、さっぱりヘルシーな鶏むね肉を楽しみたい方にも、満足していただけると思っています。 鶏もも肉と鶏むね肉は、それぞれの特徴に合わせたひと工夫を加えることで、完成度をワンランク上げることができますよ。 それでは一緒に作っていきましょう! 鶏もも肉&鶏むね肉とたっぷりの野菜を使った「鶏すき焼き」 材料(3~4人分) 【具材】 鶏もも肉……1枚(300g程) 鶏むね肉……1枚(300

            鶏もも肉&むね肉で作る「鶏すき焼き」はタンパク質も野菜もたくさん摂取できて最高 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
          • 【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高!お弁当にも | ヨムーノ(くふうLive!から変更)

            【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高!お弁当にも 2024年05月05日更新 みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。 夕飯やお弁当おかずとしても大人気な「鶏の照り焼き」。 今回はプロが作る、本格的でより濃厚な味付けの「鶏の照り焼き」をご紹介します! 普段のおかずからお弁当まで使えること間違いなしのレシピですよ! 濃厚な味でご飯にもぴったり! 今回作るのは、おかずのクッキング(2021年8月28日に放送)で土井善晴先生が紹介した「鶏肉の照り焼き」です。 いつもと違った調味料を加えますが、作り方はいたってシンプルなので、誰でも簡単に作れますよ。 それでは早速調理スタートです! 料理研究家・土井善晴さんの「鶏肉の照り焼き」の作り方 材料 ・鶏もも肉…1枚(280g) ・八角…1コ ・ザラメ糖…大さじ2 ・たまり醤油

              【鶏もも肉買ったら絶対作って!】土井善晴先生「ほったらかしで美味しくなります」ツヤッツヤ最高!お弁当にも | ヨムーノ(くふうLive!から変更)
            • 鶏もも肉をまるごと使ったレシピ

              鶏もも肉3つある 一口大に切るとか均等な厚さにするとか、そういう包丁使う面倒なことはしたくない はーなんかないか 追記 簡単レシピが沢山集まった どれも美味しそう レンジとかトースターとかグリルとか思いつかなかった トラバありがとうブコメありがとう そのまま冷凍して調理したくなるまで待つ。 一口大に切ることすらめんどい人間が料理しようとすな。 それはそのとおり 元々冷凍しようと思って買ったんだけど、冷凍するのも面倒で後回しにしてしまった そろそろ使わないと痛むと思って… 早く冷凍すりゃよかった 味をつけての冷凍を教えてくれた増田もありがとう。今度やってみる

                鶏もも肉をまるごと使ったレシピ
              • 予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                美味しくて使い勝手がいい鶏もも肉。そんな定番の材料をさらに美味しく簡単に調理する方法は、いくらでも知りたいところ。 今回は、主材料ひとつで作る「しかない料理」を提案している、料理研究家の「イガゴー」こと五十嵐豪さんにインタビュー。名店の味レベルの手作りネギ塩ダレを使って、鶏もも肉をごちそうに変えるレシピをお伺いしました。アレンジレシピも4品教わったので、ライター中川の調理レポートと共にお送りします。 ▼簡単・時短レシピをよく紹介されている、イガゴーさんTwitterアカウントはこちら twitter.com ※この取材は2021年11月下旬にオンラインで行いました お店で食べた「忘れられない味」を再現したかった 今回のレシピは、予約がなかなか取れないという焼肉屋にイガゴーさんが行った際に、そこで食べたネギ塩ダレに感動したのがきっかけで生まれたのだそう。 イガゴーさん(以下、イガゴー):その

                  予約待ちの焼肉屋のネギ塩ダレを手作りして、鶏もも肉をごちそうにしてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 野菜とたんぱく質が摂れる「鶏もも肉のスピードシチュー」をフライパンで熱々に作るレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 今日は、たんぱく質が摂れる鶏もも肉がゴロゴロ入った熱々のシチューをフライパン1つ、しかもできるだけ時短&身近な材料で作るレシピを紹介します。 野菜は冷凍のミックスベジタブルで。皮をむいたり、切ったりすることなく、凍ったままフライパンに入れればOKです。また、市販のシチューの素は使わずに、家にあるコンソメスープの素、小麦粉、牛乳で作ります。 炒め油にはマヨネーズを使うのがポイント。手軽にコクとうま味のあるシチューに仕上げますよ。 筋肉料理人の「鶏もも肉のスピードシチュー」 【材料】2人分 鶏もも肉 1枚(250g) 冷凍ミックスベジタブル 250g しめじ 1/2パック(50g程度。お好みのきのこでOKです) 小麦粉 大さじ1と1/2+大さじ1/2 塩 小さじ1/2弱 黒こしょう 適量 マヨネーズ 大さじ1と1/3 おろしにんにく 小

                    野菜とたんぱく質が摂れる「鶏もも肉のスピードシチュー」をフライパンで熱々に作るレシピ【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 【キューライスのひとり事】鶏もも肉の竜田揚げ弁当 | オモコロ

                    Amazonや全国書店にて予約受付中! 10月6日単行本「チャチャ・チャー子Ⅰ」発売決定!普段のチャー子と、チャチャのお話を1P8コマ構成で詰め込みました!描き下ろし二話には隠鹿と耳シワシワ腹なでウサギが登場!→ https://t.co/MeSFkmQgOT pic.twitter.com/QvIqfOlz0h — キューライス (@Qrais_Usagi) 2019年9月3日 キューライスの4コマ「シンデレラ」のまとめ読みはこちら https://omocoro.jp/kiji/138810/

                      【キューライスのひとり事】鶏もも肉の竜田揚げ弁当 | オモコロ
                    • 塩辛とスパイスで、強烈にスパイシーで辛いけどウマい「鶏もも肉のジャークチキン風塩辛焼き」ができた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      こんにちは~筋肉料理人です! 和食の調理法の1つに、酒盗(魚の内臓の塩辛)を調味料に使って、肉や魚に強烈な旨味を入れる「酒盗焼き」があります。以前、この酒盗焼きを手軽にいかの塩辛でアレンジした「鶏もも肉の塩辛焼き」をご紹介しましたが、 www.hotpepper.jp 今回は、それをスパイスで刺激たっぷりに進化させた「鶏もも肉のジャークチキン風塩辛焼き」を作ります。 ジャークチキンはジャマイカのソウルフード的な料理で、そこまでやるかってくらいスパイスを効かせて作ります。頭から汗が噴き出すくらいスパイシーですが、あと引くウマさでビールがすすんでしかたない一品。 ここではオールスパイス、クミン、一味唐辛子などのスパイスでジャークチキンの風味を、そしていかの塩辛で塩気と旨味を入れて作ります。 筋肉料理人の「鶏もも肉のジャークチキン風塩辛焼き」 【材料】2人分 鶏もも肉 1枚(300g) いかの塩

                        塩辛とスパイスで、強烈にスパイシーで辛いけどウマい「鶏もも肉のジャークチキン風塩辛焼き」ができた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 鶏とにんにくのうま味が春菊にメチャ浸透「鶏もも肉と春菊のソテー」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 今回は、鶏もも肉を20分ほどかけてじっくりと焼き上げるソテーです。とはいえ、メインはむしろ旬の春菊。外はカリカリ、中はしっとり美味しい鶏肉が焼き上がりますが、肉から出た脂で炒め、そのうま味をまとった春菊をもりもり食べる、という一品なんです。 今回のレシピメモはこちら。 ツジメシの「鶏もも肉と春菊のソテー」 【材料】(1人分) 春菊 3/4束 (約120g) にんにく 1かけ 鶏もも肉 160g 塩 ひとつまみ(1g) サラダ油 小さじ1 粒マスタード(またはゆずこしょう) 少々 作り方 1. 春菊は洗って根元を切り落とし、茎と葉に分け、茎は3cmほどに、葉は4~5cmの長さに切っておく。にんにくはたたき潰しておく。 2. 鶏もも肉は両面に塩をふる。厚い部分は斜めに包丁を入れて切り開き、なるべく均一にしておくと焼きや

                          鶏とにんにくのうま味が春菊にメチャ浸透「鶏もも肉と春菊のソテー」【ツジメシの付箋レシピ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • 【レシピ】鶏もも肉と長芋の甘辛ごま炒め - しにゃごはん blog

                          今日は鶏もも肉と長芋を使った、簡単で美味しいレシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! 片栗粉をまぶして焼き上げ、ゴマがたっぷりの甘辛ダレでご飯が進みますよ(*・ᴗ・*)و! それでは作り方をご紹介します♬ 鶏もも肉と長芋の甘辛ごま炒め 【材料】3〜4人分 ◎鶏もも肉・・・300g ◎長芋・・・1/2本(300g) ◎塩こしょう・・・少々 ◎片栗粉・・・大さじ3 (甘辛ごまダレ) ◎しょうゆ・・・大さじ2 ◎酒・・・大さじ2 ◎みりん・・・大さじ2 ◎いりごま・・・大さじ1 (お好みで) ◎きざみネギ・・・適宜 ◎糸お唐辛子・・・適宜 【作り方】 1.長芋の表面のひげをバーナーやガスコンロで焼きます。 ※普通に皮をむいでもOKです。 2.長芋を一口大に切ります。 ※厚めに切るとシャキシャキ触感が残るのでおススメです。 3.鶏もも肉を一口大に切り、塩こしょうで下味をつけます。 4.長芋と鶏もも肉

                            【レシピ】鶏もも肉と長芋の甘辛ごま炒め - しにゃごはん blog
                          • リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "レタスはサラダだけの野菜じゃない、火を通したレタスも本当に旨い、特にこの鍋はマジ最高です… 「洋風レタス鶏鍋」 鍋にレタス200g、鶏もも肉180g、にんにく2片、鷹の爪1本、コンソメ小2、オリーブ油大2、水180cc入れ蓋を… https://t.co/dTheSKSLfj"

                            レタスはサラダだけの野菜じゃない、火を通したレタスも本当に旨い、特にこの鍋はマジ最高です… 「洋風レタス鶏鍋」 鍋にレタス200g、鶏もも肉180g、にんにく2片、鷹の爪1本、コンソメ小2、オリーブ油大2、水180cc入れ蓋を… https://t.co/dTheSKSLfj

                              リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ on Twitter: "レタスはサラダだけの野菜じゃない、火を通したレタスも本当に旨い、特にこの鍋はマジ最高です… 「洋風レタス鶏鍋」 鍋にレタス200g、鶏もも肉180g、にんにく2片、鷹の爪1本、コンソメ小2、オリーブ油大2、水180cc入れ蓋を… https://t.co/dTheSKSLfj"
                            • 【24日更新】冷凍ガチガチ鶏もも肉をそのまま炊飯器にゴン!山本ゆりさんの"鶏チャーシュー"レシピが超カンタンだし絶対美味しいやつ

                              山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 料理コラムニスト 著書「syunkonカフェごはん」1~7他(累計700万部)エッセイ本「おしゃべりな人見知り」ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」 インスタグラムinstagram.com/yamamoto0507 お仕事のご依頼syunkon@hotmail.co.jp ameblo.jp/syunkon/ 山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507 ついに完成しました… 冷凍庫でガチガチに眠ってる鶏モモ肉。 そのまま炊飯器にゴン。 調味料入れてスイッチオン。 お箸で切れるくらい柔らかい、照り照りの絶品鶏チャーシューに‼️ 嘘やろ…と思う簡単さですがめちゃくちゃ美味しいです!何回も試作した自信作なんで、是非試してみて下さい! pic.twitter.com/i7uiotuD

                                【24日更新】冷凍ガチガチ鶏もも肉をそのまま炊飯器にゴン!山本ゆりさんの"鶏チャーシュー"レシピが超カンタンだし絶対美味しいやつ
                              • 【キューライスのひとり事】鶏もも肉の白ワインビネガー煮 | オモコロ

                                キューライスの新作絵本「ドン・ウッサ ダイエットだいさくせん!」7月3日発売!プクプクおなかの大親分ドン・ウッサが3羽の子分をしたがえ、すらっとしたイケメンウサギをめざし前代未聞のダイエット大作戦をくり広げます。 →https://t.co/Dx8EzqhuIL pic.twitter.com/qxq68LfE3c — キューライス (@Qrais_Usagi) June 4, 2020

                                  【キューライスのひとり事】鶏もも肉の白ワインビネガー煮 | オモコロ
                                • 鶏もも肉とキャベツの塩炒め - 真っ当な料理ブログ

                                  料理ブロガーさんの記事タイトルを見ると思うわけです 料理ブログだなって。 直近の私のブログ記事のタイトル tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com 写真がないと、何ブログだよって感じですね でもあえてタイトル狙うより、わからんタイトルの方がアクセスが伸びたりする tontun.hatenablog.com tontun.hatenablog.com 結局よく分からんブログですね。 タイトル通り、真面目に鶏もも肉とキャベツの塩炒めでも作りますか。 鶏肉炒めます 余分な部分とやらが気になるならお取り下さい しっかり炒めまして、酒を大さじ1回しかけます ざく切りキャベツをもっさり入れて、塩ですね 蓋をしてキャベツの水分に任せて火を通せば、鶏もも肉とキャベツの塩炒め

                                    鶏もも肉とキャベツの塩炒め - 真っ当な料理ブログ
                                  • 京の鴨料理 北斎 ランチコース 地鶏もも肉唐揚げ デザートパフェ : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                    ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                      京の鴨料理 北斎 ランチコース 地鶏もも肉唐揚げ デザートパフェ : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                    • この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ (2ページ目)

                                      リンク 「味ぽん」で作る鶏のさっぱり煮のレシピ・作り方 | おうちレシピ | ミツカングループ 「味ぽん」で作る鶏のさっぱり煮のレシピ・作り方 | おうちレシピ | ミツカングループ 味ぽんを使った「味ぽん」で作る鶏のさっぱり煮の作り方をご紹介します。「味ぽん」と水を1:1で煮るだけの簡単メニュー!味がしみた手羽元がさっぱりパクパク食べられる家族が喜ぶおかずです。砂糖を加えると味がまろやかになります。 7 users 27

                                        この世で1番簡単でおいしい料理「鶏もも肉のポン酢煮」どんなポン酢醤油でもOK、包丁いらずだしマジでおすすめ (2ページ目)
                                      • 「鶏かつ丼」肉厚ジューシー鶏もも肉使用 - 金沢おもしろ発掘

                                        金沢 晴れ、いい天気の一日で暖かでした。 久しぶりに「スーパーどんたく」のお弁当「鶏かつ丼」はご飯と具が別の容器に入ってます。あつあつの具をご飯にのせ、美味しく頂きました(笑) スーパーどんたくは、石川県内を中心に展開するスーパーマーケットチェーンです。1972年に七尾市で創業し、能登を中心にを展開しています。 【撮影場所 どんたく西南部店:2024年03月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

                                          「鶏かつ丼」肉厚ジューシー鶏もも肉使用 - 金沢おもしろ発掘
                                        • 【ふるさと納税】宮崎県都農町から鶏もも肉届きました - 必要十分な暮らし

                                          おはようございます。 ちょっと時間がたってしまいましたが、2月末にふるさと納税の鶏肉が届いてました。 宮崎県都農町の鶏もも肉 250g×12  10000円です。 都農町は現在ふるさと納税の自治体から除外されているので、今年来年は買うことができません。 鶏肉を申し込んだのは初めてですが、牛肉などは何度もお世話になっているので残念な限り。 返礼率が高すぎて目をつけられちゃったんだろうなぁと思います。 この鶏肉は安さと小分けパックの使いやすさで飛びついたのですが、食べてみたらちょっとブロイラー特有の匂いが強めでした。 煮て食べるのはかなり厳しい。 揚げ物、焼きものでもかなり下処理、下味をしっかりしないと気になります。 とはいえ、せっかく届いたので日本酒にしばらく漬けてから調理するとかなり匂いは軽減されたので、先にお酒につけて、そのあと下味をつけて主に唐揚げにして食べてます。 私以外の家族は美味

                                            【ふるさと納税】宮崎県都農町から鶏もも肉届きました - 必要十分な暮らし
                                          • 今日も、いただきます! ~鎌倉 Curry Club Cuillere 「骨付き鶏もも肉のバスク風カレー ~揚げ卵添え~ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                                            カレーと言えば! そう! レトルトカレーですよね♡ www.kirakunist.com でも、ホントに美味しいカレー屋さんのカレーって、 やっぱり、美味しいですよね♡ (当たり前か‥😅) 美味しいお店のカレーって、 立体的だし、 カレー自体も、深いコクがありますよね。 今回の「今日も、いただきます!」シリーズは、 鎌倉の美味しいカレー屋さん Curry Club Cuillere (カレークラブキュイエール)の 「骨付き鶏もも肉のバスク風カレー ~揚げ卵添え~」 を紹介します。 本日のメニュー(目次)🍛 お店の紹介 実食コーナー 食べ終わってから気付いたこと お店の紹介 【お店の名前】 Curry Club Cuillere (カレークラブキュイエール) 【場所】 鎌倉市大船 【お店の雰囲気】 JR大船駅から、徒歩5分という街中にあるにもかかわらず、 ちょっと隠れ家的なカレー屋さんで

                                              今日も、いただきます! ~鎌倉 Curry Club Cuillere 「骨付き鶏もも肉のバスク風カレー ~揚げ卵添え~ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                                            • 鶏もも肉の野菜煮込み - らしくないblog

                                              野菜のうまみと鶏肉スープのハーモニー どシンプルなのに美味しい! 奥深い味になる煮込みです。 鶏もも肉の野菜煮込み ▶︎材料(2〜3人分) ▶︎作り方 ▶︎MEMO 野菜の芯や皮 食物繊維と心の問題 鶏もも肉の野菜煮込み 鳥もも肉の皮をしっかり焼けば、ほぼほぼ完成の簡単レシピ。 ▶︎材料(2〜3人分) 鳥もも肉・・・2枚 塩・コショー・・・少々 オノリーブオイル・・・適量 キャベツ(芯ふくむ)・・・1/4個 にんじん・・・2本 じゃがいも・・・2個 玉ねぎ・・・2個 ◎白ワイン・・・50cc 水・・・500cc ◎ローズマリー・・・2本 ◎グローブ(ホール)・・・小さじ1/2 ◎粒黒コショー・・・小さじ1/2 ◎コンソメスープの素・・・大さじ1 ▶︎作り方 鳥もも肉を1/3に切って塩、コショーをしてしばらく置く。 鍋にオリーブオイルをひいて鶏もも肉、皮目にしっかりと焦げ目がつくように焼く。

                                                鶏もも肉の野菜煮込み - らしくないblog
                                              • 鶏もも肉で作っても生姜焼きは生姜焼き - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                生姜焼きというと、豚肉イメージですが 鶏肉で作っても生姜焼きですね そもそも生姜を入れれば、全て生姜焼きと呼んでいいでしょう あくまで私的には 〇〇ニンニク風味とかあるのに 生姜は何故、生姜焼きと前面にくるのか そんなことを考えつつ玉ねぎ、鶏もも肉、太めに切った生姜を炒めます すりおろしでもなんでも 直で食べたかったので、生姜生姜してます 玉ねぎと鶏肉の色がざっと変わったらば、味醂と醤油 水分が多い新玉ねぎなので、蓋をして火を通します 砂糖はお好みですな しっかり火を通して完成です 後は茹でたキノコ、わかめ、春雨 簡単にポン酢で味付け 盛り付けたらば ●鶏もも肉の生姜焼き 汁気があるのにお皿を間違えた ●アスパラ ●何かのポン酢和え とてもヘルシーに見える

                                                  鶏もも肉で作っても生姜焼きは生姜焼き - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                • ずぼら飯【1食103円】鶏もも肉そのまま焼鳥の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                                                  鶏もも肉を皮目だけ焼いてタレで煮る焼鳥 鶏もも肉。ブラジル産だと100g50円未満で買えるコスパ優秀食材の1つ。鶏胸肉も人気ですが鶏もも肉のジューシーな肉質も大好き。今回はまな板と包丁を使わないずぼら飯な焼鳥にしてみました。 フライパンで皮目だけパリッと焼いてタレで10分煮込むだけ。 少し冷めてからカットすると肉汁ジューシーで美味。 冷めても美味しいのでお弁当や作りおきストック、鶏チャーシュー的に活用もおすすめ。 もちろん、砂糖をエリスリトールに置き換えることで砂糖分のカロリーはゼロにできるのでダイエット中にもおすすめのタンパク質豊富で安価で美味しいコスパ優秀なダイエットメニューです。 www.50kgdiet.com なお、最新の自炊ダイエットレシピ集はこちらで無料ダウンロードできますのであわせてお読みください。メルマガとあわせてレシピ集やダイエット情報も追加もしていきます。 それでは、

                                                    ずぼら飯【1食103円】鶏もも肉そのまま焼鳥の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                                                  • ☆鶏もも肉のゆかり焼き&れんこんチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                    すぐに作れて、おいしい! 鶏もも肉のゆかり焼き。 お父さんのおつまみにぴったり。 もちろん、ごはんのおかずにも♪ 冷蔵庫のポケットの奥にある、ゆかりを使いましょう^^ みそけんちん汁を添えていただきました。 今日もごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月22日のメニュー ・鶏もも肉のゆかり焼き ・れんこんチーズサラダ ・小松菜のしょうが炒め ・みそけんちん汁 ・ごはん れんこんチーズサラダ ☆れんこん(皮をむいて薄切りにし、水にさらして、酢を加えた熱湯でゆでる)、きゅうり・パプリカ(塩をふり、しんなりさせ、水けを絞る)を、マヨネーズ+カンタン酢、こしょうであえ、粉チーズをふります。

                                                      ☆鶏もも肉のゆかり焼き&れんこんチーズサラダ☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                    • 鶏もも肉を使って油淋鶏作り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                                      おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 鶏モモ肉を 油淋鶏にしてみました ・鶏ムネ肉ばかりでは 飽きちゃうので スポンサーリンク まずは白ネギです 小さく刻みます お酢100ccと醤油50ccと酒50ccを ベースにして 油淋鶏のタレを作ります 味見をして他の調味料を 自分なりに足してみて下さい その中に刻んだ白ネギを入れます 刻んだニンニクも入れるのですが 我が家にはなかったので 今回は無しで しばらく漬け込んでいた方が 白ネギの辛さが和らぎます ポリ袋に鶏モモ肉を入れて 小麦粉も入れて 軽くフリフリします 油で揚げます 我が家では少量の油で 揚げ焼きにします 皮目から揚げ焼きにします 次は裏返にして しっかりと火を通します 表面がカリカリになったら 先程のタレをかけて 油淋鶏の 完成どす 白ネギにお酢と醤油が染み込んで 辛みも少なくなっています カリカリの表面が 甘酸っぱ

                                                        鶏もも肉を使って油淋鶏作り - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                                      • 【我が家の定番メニュー】鶏もも肉のソテー - 必要十分な暮らし

                                                        おはようございます。 昨日の記事にスター、ブクマ、コメントありがとうございます。 冷凍食品の使用、賛成という方も大勢いらっしゃってお弁当作りも気負わずやればいいんだと思うことができて救われました。 これからはどんどん使っていこうと思います。 さて、今日は我が家の定番鶏モモのソテーを簡単にご紹介したいと思います。 すごく簡単なのに、とてもおいしいのでうちでは鶏肉を買うと唐揚げか、このソテーの出現率がとても多いです。 まず鶏肉の重量の約1パーセントの塩をすり込む。 今回はだいたい2枚で700gだったので約7gです。 そしてフライパンに乗せ、油を適当にまわしかける。 上下をひっくり返し鶏肉の表面に油をなじませる。 皮側をフライパンに張り付ける。 中弱火で火を入れます。我が家のIHでは4です。 鶏肉の周りにぷつぷつとした泡が出てきたら、とろ火にします。我が家のIHでは3。 15分のタイマーをかけ、

                                                          【我が家の定番メニュー】鶏もも肉のソテー - 必要十分な暮らし
                                                        • ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナじゃが♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                          鶏もも肉をメインに晩ご飯。 鶏もも肉のゆかり焼き、すぐに作れて、とびきりおいしい^^ おつまみにも、もちろんごはんのおかずにも♪ 冷蔵庫のどこかに眠っているゆかりを使いましょう^^ ツナのうまみがしみて、こっくりおいしい、ツナじゃがをサイドメニューにいただきました。 ごちそうさまでした。 3月30日のメニュー ・鶏もも肉のゆかり焼き ・ツナじゃが ・にんじんのマヨヨーグルトサラダ ・もやしと油揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん

                                                            ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナじゃが♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                          • 鶏もも肉のチーズ照り焼き&れんこんのマリネ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                            鶏もも肉。 肉質はややかため。コクがあり、亜鉛やミネラルが豊富。 今日は両面をこんがり焼いてから、しょうゆ、酒、みりん、砂糖を絡めて照り焼きにしました。 それにチーズを散らし、蒸し焼きにしてトロ~リ♪ とてもおいしくいただきました。 ごちそうさまでした。 3月8日のメニュー ・鶏肉のチーズ照り焼き ・れんこんのマリネ ・新玉ねぎのマスタードソース炒め ・和風カレースープ ・ごはん

                                                              鶏もも肉のチーズ照り焼き&れんこんのマリネ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                            • お酒にも☆パリパリ鶏もも肉の辛子みそ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                              メインは、パリパリ鶏もも肉の辛子みそ焼き。 鶏もも肉にからしみそを揉みこみ、ジューシーに焼き上げました。 macaroniのレシピを参考に、マイルドにアレンジ。 からしの香りが食欲をそそります。 ご飯はもちろん、お酒にもピッタリ。 厚揚げとしめじの煮もの、 みずみずしいサラダ大根のごま酢あえをサイドメニューにいただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 4月28日のメニュー ・パリパリ鶏もも肉の辛子みそ焼き ・厚揚げとしめじの煮もの ・サラダ大根のごま酢あえ ・新玉ねぎとわかめのスープ ・ごはん 厚揚げとしめじの煮もの

                                                                お酒にも☆パリパリ鶏もも肉の辛子みそ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                              • 鶏もも肉のトマトジュース煮 の作り方(レシピ) クラムチャウダーの素でかんたんフリカッセ風 - おっさんZARUのズボラ飯

                                                                どーもしばらく前に帰り道にあったスーパーが潰れてしまった、、、ZARUです 少し遠回りをすれば他のスーパーもあるんですが 今週は大寒波で寒いので ついついまっすぐ帰ってしまいます 、、、何がいいたいかといいますと やっべ食材がない(^_^;) 鍋でも作ろうと思ったんですが 白菜もネギも切らしてて(T_T) あるのは冷凍の鶏肉と玉ねぎ うーん何作ろうかな シチュー、、、素ないな んシチュー、、、 クラムチャウダーの素と 買いだめしたトマトジュース(ネット注文)があるな これでトマトフリカッセみたいに ならないかな ってことで今回は 残り物で作る 鶏もも肉の トマトジュース煮 フリカッセ風 を作っていきたいと思います!! 2回連続#ホットリコです 材料(二人分) 鶏もも肉         200g 玉ねぎ          2分の1 トマトジュース    150g クラムチャウダーの素 1食分

                                                                  鶏もも肉のトマトジュース煮 の作り方(レシピ) クラムチャウダーの素でかんたんフリカッセ風 - おっさんZARUのズボラ飯
                                                                • 鶏もも肉でボリューム満点!照り焼きチキン弁当|YOUBLOG

                                                                  テスト期間はお弁当作りお休み? だったような? いえいえ、学校で自主勉強をする!っという子どものやる気と意欲を大事にしなきゃT^T っということで、なんだかんだ、今週も毎日お弁当作りに励んでおります。 本日のお題は、鶏のもも肉です! あれ?いつからお題がでるようになったんだ? 鶏もも肉でボリューム満点!照り焼きチキン弁当 照り焼きチキン海苔たまご焼きベーコンと白菜の炒めもの鳴門金時のレモン煮ラディッシュの酢のものりんご今日もめっちゃ少なめがご希望ということで、ボリュームのあるおかずで、少〜〜しでもカロリーアップ! また痩せないか心配ですT^T ぐうたら母ちゃんの体重をどっさりあげたいーー!! 鶏もも肉でカロリー上昇 目的によって、鶏肉の部位を変えてみる(๑˃̵ᴗ˂̵) ささみやむね肉はカロリーが低いので、カロリーを抑えたい時や、たんぱく質を多く含むため筋肉アップしたい時に食べると良いそう٩

                                                                    鶏もも肉でボリューム満点!照り焼きチキン弁当|YOUBLOG
                                                                  • ☆鶏もも肉のカレークリーム煮&れんこんのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                    久しぶりに鶏もも肉のカレークリーム煮で晩ご飯。 カレー衣をまとった鶏肉はニンニクオイルで香ばしく、こんがり焼いて玉ねぎと炒め合わせます。 弱火にして牛乳を加え、やさしく煮詰めます。 シンプルに塩とこしょうで味をととのえ、チーズを加えてさっと火を通し、とろみがついたらでき上がり。 とろ~り&まったりな鶏もも肉のカレークリーム煮、おいしくできました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 11月30日のメニュー ・鶏もも肉のカレークリーム煮 ・大根と焼き油揚げのサラダ ・れんこんのチーズ焼き ・ジュリエンヌスープ ・ごはん

                                                                      ☆鶏もも肉のカレークリーム煮&れんこんのチーズ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                    • じゃがいもと鶏もも肉の さほど照りってない照り炒め みりんってあんまり使わない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~

                                                                      照り焼き的な食べ物は、見た目にも美味しそうですし お口の中に広がる甘辛い味で、ご飯が進みますね 珍しくみりんがあるので、さほど照りってない照り炒め作ります じゃがいも適当に切って、レンジが許されるお皿に入れたらば 水を少し入れてラップします 600wで5分程 芋芋してますね 600wで5分だと、完全には火通りませんね そもそもこの写真、レンジに入れる前です その間に鶏モモ肉をフライパンで炒めます アスパラ炒めた後なので、緑色のアスパラが顔を覗かせていると初めて知った そんなことを考えつつ じゃがいもをお皿に残ったお水と共に入れましょう 酒、みりん、醤油を入れたらざっと混ぜます 蓋をして火を通します 途中水分減りすぎるなら、お水入れてください でも、最終的には水気がなくなるまで煮て下さい ほっこり系ですね 後は、わかめとツナをポン酢和えで あればゴマなんぞも合わせます 盛り付けたらば ●さほ

                                                                        じゃがいもと鶏もも肉の さほど照りってない照り炒め みりんってあんまり使わない - 真っ当な料理ブログ~冬眠中~
                                                                      • 【寄稿記事】冷蔵庫に残りがちなポッカレモンを使ってサッパリ!鶏もも肉の照り焼き【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁

                                                                        こんにちは¨̮ )/ 今日もお立寄りくださり ありがとうございます(*' ')*, ,)✨ペコリ *:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,. ポッカレモンを使ってサッパリ鶏もも肉の照り焼き 初めての寄稿記事 「を知る通信」さんに掲載されている人気ブロガーさんの寄稿記事紹介 なんと( ⊙⊙)!! 今回を知る通信さまから寄稿のご依頼を頂きました(*゚▽゚*) ……わたしのブログ「節約」メインの地味めしで質素だけど大丈夫? ……全く映えませんが( ̄▽ ̄;) を知る通信担当さまより 「ほまちゃんさんは、節約ごはんをブログにされているから、いつものThe家庭料理で大丈夫ですよ~♪」 と心強いお言葉を頂き、喜んで書かせて頂く事にしましたよ~(​ *´꒳`*​) 10月5日のレモンの日にちなんで、レモン(ポッカレモン)を使ったサッパリおかず作りまし

                                                                          【寄稿記事】冷蔵庫に残りがちなポッカレモンを使ってサッパリ!鶏もも肉の照り焼き【簡単レシピ】 - ❁︎節約ごはん&日常~ときどき三兄弟~❁
                                                                        • 全農広報部【公式】日本の食を味わう on Twitter: "我が名は全農!皆の鶏もも肉レシピがマンネリ化していると聞いてやって来た!鶏もも肉に重量の1%の塩をふってキッチンペーパーで包み2晩冷蔵してから焼くのだ!皮がパリッパリで身はぷりっぷりになるのだ!試してみてはくれぬか?! https://t.co/Lb7sNQxVjR"

                                                                          我が名は全農!皆の鶏もも肉レシピがマンネリ化していると聞いてやって来た!鶏もも肉に重量の1%の塩をふってキッチンペーパーで包み2晩冷蔵してから焼くのだ!皮がパリッパリで身はぷりっぷりになるのだ!試してみてはくれぬか?! https://t.co/Lb7sNQxVjR

                                                                            全農広報部【公式】日本の食を味わう on Twitter: "我が名は全農!皆の鶏もも肉レシピがマンネリ化していると聞いてやって来た!鶏もも肉に重量の1%の塩をふってキッチンペーパーで包み2晩冷蔵してから焼くのだ!皮がパリッパリで身はぷりっぷりになるのだ!試してみてはくれぬか?! https://t.co/Lb7sNQxVjR"
                                                                          • レンジでお手軽☆鶏もも肉の辛子みそ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                            鶏もも肉をレンジで香ばしく焼きました。 macaroni_channelさんのレシピ、一度作ってすっかりファンに。 鶏もも肉にからしみそをもみこみ、夏野菜と一緒にジューシーに焼き上げます。 マイルドな辛さと香りが食欲をそそります♪ ピーマンとじゃこの炒り煮、 切り干し大根とハムの酢の物を添えていただきました。 ごちそうさまでした。 穏やかな日常が一日も早く訪れますように。 6月17日のメニュー ・鶏もも肉の辛子みそ焼き ・ピーマンとじゃこの炒り煮 ・切り干し大根とハムの酢の物 ・きのこのかき玉汁 ・ごはん ピーマンとじゃこの炒り煮 ☆ピーマンとじゃこ、すりおろしニンニク(少々)を、ごま油で炒め、めんつゆ(適量)、みりん(少々)で調味。 鶏もも肉の辛子みそ焼き

                                                                              レンジでお手軽☆鶏もも肉の辛子みそ焼き☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                            • 口腔アレルギー〜りんごのベイクドチーズケーキ〜鶏もも肉とパプリカのハニーマスタード炒め〜今更😅夏の思い出 in リューゲン島 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました

                                                                              花梨に続いて、りんごも旬です🍎😋再びどーんとお裾分けして頂いたので、何にしようか頭を巡らせています♪ 私と長女はバラ科の口腔アレルギーがあるので、調理する際は、メガネ、マスク、手袋をはめて臨みます。以前、果汁が目に飛んで、目が腫れ上がり高熱まで出て大変な思いをしたことがあります😭 火を通せば問題なく食べられるので、美味しい旬を食べたさに挑む!のです😤😆 りんご、桃、苺、さくらんぼ、梨、イチジク、豆乳、アーモンド、ヘーゼルナッツ等(長女はさらに、人参、トマト、ナッツ全般)、生で食べたら美味しい大好きな食べ物ばかりなのですが、仕方がないです… 近年、口腔アレルギーを発症している方が増えているらしいです。 北ドイツは白樺の木がそこら中にあるので、白樺花粉アレルギーと共に口腔アレルギーを発症している人も多いです。 私の場合は出産を機に発症し、出産ごとに食べられない物が増えていきましたが、

                                                                                口腔アレルギー〜りんごのベイクドチーズケーキ〜鶏もも肉とパプリカのハニーマスタード炒め〜今更😅夏の思い出 in リューゲン島 - Moin Moin北ドイツに暮らす→南ドイツで暮らしはじめました
                                                                              • ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナと新玉ねぎの甘辛煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                                                                                鶏もも肉をメインに晩ご飯。 鶏もも肉のゆかり焼き、すぐに作れて、とびきりおいしい^^ お箸がどんどんすすみます。 新玉ねぎがとろけそうに甘いお気に入りおかず、 ツナと新玉ねぎの甘辛煮をサイドメニューにいただきました。 ごちそうさまでした。 明日も元気で穏やかに過ごせますように。 3月10日のメニュー ・鶏もも肉のゆかり焼き ・ツナと新玉ねぎの甘辛煮 ・にんじんのマヨヨーグルトサラダ ・もやしと油揚げ、わかめのみそ汁 ・ごはん ツナと新玉ねぎの甘辛煮 材料(2人分) ツナ缶(小1缶) 玉ねぎ(1個) A だし汁(2/3カップ) 砂糖(大さじ1ぐらい) しょうゆ(大さじ1~11/2ぐらい)

                                                                                  ♪鶏もも肉のゆかり焼き&ツナと新玉ねぎの甘辛煮♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                                                                                • 夏野菜と鶏もも肉のビール煮 余ったビールは煮込んじゃお! - おっさんZARUのズボラ飯

                                                                                  どーも今年は例の病気のせいで今年の後半戦始まっても 自宅の飲みが例年より多いZARUです。 年のせいもあって自宅で飲むと どうしても ビールの飲み残しが出てしまいます(;^_^A 気をつけて入るんですがね これそのまま捨てるのはもったいないので 今回は このビールの飲み残しを使って 夏野菜と 鶏もも肉の ビール煮 をつくっていきたいと思います!! 材料(3人分) 鶏もも肉     300g ズッキーニ    2分の1個 パプリカ赤、黃  各2分の1個 気の抜けたビール 200ml コンソメキューブ 1.5個 塩、コショウ   少々 にんにくチューブ 4cm オリーブオイル  大さじ1 ビールはコクのあるものが本当はいいんですが そういうビールの飲み残しはないので第三のやつ ののみのこしになります(;^_^A 作り方 フライパンあたためオリーブオイルをしき にんにくを炒めてから強火にして 一

                                                                                    夏野菜と鶏もも肉のビール煮 余ったビールは煮込んじゃお! - おっさんZARUのズボラ飯