タグ

レンズに関するqtamakiのブックマーク (40)

  • レンズについてうだうだ考えてみる - カメラの記憶

    寝れないから、つらつらと書きたいことを書いていく。 Sonnar T* FE 55mm F1.8 かなり気に入ってるんやけど、だったらPlanarってどんな写りするんやろ?と気になる。 これは沼? タムロンよりそっちのがいいんじゃないかと思い始めている今日この頃。 夫に、「とりあえずあればいいなで買ったらいつも使わなくなるよね」って言われたからってのもある。 私よりも私のことをわかってらっしゃる。 上を見るとキリがないけど、どうしても欲しいと思うものを買わないと意味がないよね。当たり前だけど。 最近は、もっと寄れたらいいのにって思うことがよくあるんだけど、以前はそんなこと思いもしなかった。 レンジファインダーのカメラは寄れないので、最短が1mとか普通。 それに対して何にも思わなかったのに、デジカメだからいろいろ求めてしまうんだろうかと思ってた。 でもこれも夫に、「ライカやから、レンジファイ

    レンズについてうだうだ考えてみる - カメラの記憶
  • 【噂】キヤノンが「EOS R」を近日中に発表

    EOS R ボディ EOS R 24105キット RF 35mm F1.8 Macro IS STM RF 50mm F1.2L USM RF 28-70mm F2L USM RF 24-105mm F4L IS USM EF-M32mm F1.4 STM EF400mm F2.8L IS III USM EF600mm F4L IS III USM (アクセサリ関係はかなり読みにくいので、現時点では参考程度に) マウントアダプター R? 簡易注文書には「M.ADAP R」「M.ADAP R ND」「M.ADAP R PL」しか書かれていないので、正式名称は不明 リストに電波認証に登録されていたPD-E1もあり リストのB(黒潰れ)E22がバッテリーグリップBG-E22かもしれない

  • ライフマーケット ハーバークラブ出島 - カメラの記憶

    間違えて何も書いてない記事を投稿したり、下書きに保存していたけど違う記事を書いたから消そうと思ったのを誤って投稿したり、なんかさっきから変なことしてる。寝不足だからか…? 最近、出島にある、ハーバークラブというお店でハーバーフォトクラブというのが1月から月一で開催されていて、参加させてもらっています。 オーナーの元さんがカメラマンで、お店の中はあれも撮りたいこれも撮りたいとなる素敵なところ。 M6にエルマー50mm f2.8を持って行き、フィルムはポートラ800とナチュラ1600。 ライフマーケット ハーバークラブ。 ハンバーガーが美味しい。 出島バーガーはお値段結構するけど、ボリューミーでこだわりのソースがこれまた美味しい。 気になる方はぜひ。 夕日がいい感じに当たるんよね。 店内はかなり広い。10人以上で来ても余裕で座れるソファー席もある。 ブレッブレやけど。 完全に陽が落ちると、店内

    ライフマーケット ハーバークラブ出島 - カメラの記憶
  • さよなら、OM-D E-M1 - コメモ。

    ちょっと前にOM-D E-M1 mark IIを購入したことをちらっと書いたかと思うのですが、それ以降まったく使っていなかった先代E-M1を売却しました。 発売してからの4年間、あらゆる取材に力を発揮してくれた名機でした。お世話になりました。 当初は予備機として併用することも考えたのですが、いくつかの理由で手放すことにしました。 理由1:操作系統が微妙に変わっていて併用しにくい 基的な操作系統は似ているのですが、レバーの方向が逆になっていたりと微妙なところが変更されていて、併用すると逆に混乱します。 オリンパスのメニューについてはネットで複雑怪奇とかいろいろディスられることが多いのですが、あのレバーシステムは秀逸だと思う。 理由2:バッテリーが変わった これはポジティブな理由なんですけど、初代E-M1とmark IIではバッテリーが変更になったのです。 初代のバッテリーはmark IIに

    さよなら、OM-D E-M1 - コメモ。
    qtamaki
    qtamaki 2017/09/08
    12-100mm欲しいな
  • 酒田市の海岸で海に沈む夕日をながめる - セカイノカタチ

    東京はずっと雨みたいですが、酒田は降ったりやんだりで晴れ間も結構見えます。 晴れた日は、ちょっと車を走らせて海岸や高台で夕日を眺める習性を持つ僕ですが、ブログに書いていなかったみたいなので、改めて書きます。 現在、子供が夏休みなので、家族を連れて酒田で過ごしているのですが、こちらに脱出する寸前、東京は雨が続いていて最高に蒸し暑い天気でした。こちらはスカッとまでは行かないものの、湿度が低く、気温も低く(東京比)過ごしやすいです。 これでも酒田にしては蒸し暑いらしく、「東京はもっと暑い」と言ったらびっくりされました。 さて、昨日の夕方、日没より30分ほど早く、海岸に行って砂浜に腰を下ろし、沈みゆく夕日を眺めてきました。 普通に仕事しようと思って会社に行ったのですが、みんなお盆休みで天気も良かったので、仕事をサボって海に行って海水浴したり、公園で遊んだりしていたので、疲れ切っていました。 浜に腰

    酒田市の海岸で海に沈む夕日をながめる - セカイノカタチ
  • ニコンがフルサイズミラーレス用レンズの特許を出したようです - デジカメ買い物思考

    フルサイズミラーレス用のレンズ……だと……? 徐々に姿を見せてきたニコンのミラーレスに期待 フルサイズミラーレス用のレンズ……だと……? Nikon Rumorsによるとフルサイズミラーレス用レンズの特許が確認されたようです。 New Nikon patents: 24-68mm f/2.8-4 full frame mirrorless lens and a multifunctional hot shoe | Nikon Rumors 何となく焦点距離が中途半端な感じですね。F値は明るいながらも通しではない。とするとちょっと高級路線なキットレンズっぽい気がします。フルサイズミラーレスはハイエンドになるというニュースもあったので、このくらいの画質優先キットレンズが付いてくるって事なんですかね。 demcoe.hateblo.jp 同時に特許が出されているEVFやらが取り付けられるホットシ

    ニコンがフルサイズミラーレス用レンズの特許を出したようです - デジカメ買い物思考
  • Adobe Portfolio | Build your own personalized website

    Quickly and simply build a personalized website to showcase your creative work with Adobe Portfolio. Now included free with any Creative Cloud subscription.

    Adobe Portfolio | Build your own personalized website
  • ソニー、「FE 100-400mm GM」の品不足を予告 "予想を大幅に上回る注文" 7月28日に発売

    ソニー、「FE 100-400mm GM」の品不足を予告 "予想を大幅に上回る注文" 7月28日に発売
    qtamaki
    qtamaki 2017/07/27
    100-400mm売れるんだな
  • マイクロフォーサーズユーザーにオススメしたいMFレンズ3選 - マイクロフォーサーズの手引き

    LAOWA 7.5mm 小型軽量で超広角レンズとしては安価 F2の開放絞り値 絞った時の解像度 ノクトン 25mm F0.95 F0.95の開放絞り値 ハーフマクロになる最大撮影倍率 ノクトン 42.5mm F0.95 F0.95では柔らかい印象に 商品撮影でも使える絞った時の高解像度 MFレンズを活かせるボディ選びを その他のMFレンズのチェックはこちらから 少し前は全てAFレンズで揃えていた機材ですが、今はマニュアルレンズが3あります。その3のレンズはプライベートでは必ず持ち歩き、仕事でもよく使います。なぜマニュアルレンズが増えていったのか?その一番の理由は、やはりE-M1の電子ファインダーの使い勝手の良さです。 こちらの記事でも紹介していますが、ピーキング機能は背景の輝度調整をオンにすることでピント合わせがかなり楽になります。拡大機能も組み合わせることで、どんな被写体でも正確なピ

    マイクロフォーサーズユーザーにオススメしたいMFレンズ3選 - マイクロフォーサーズの手引き
  • バケペン、ドレスアップ - カメラの記憶

    55mm f4買いました! f3.5と悩んで悩んで…アレモさんに教えていただいたサイトを参考にし… One of the bestってなってたこれにしました。 だってさ、何よ、One of the bestって!ってなるじゃないですか。 他はそんなの書いてないんですよ。私、英語わかりませんがね!(笑) このレンズ、f3.5もf4も、それぞれ2種類あるんで、前期、後期、とします。 私はf4の後期を探しまして、結局、マップカメラで見つけてポチッと。 市内のカメラ屋にf4は2あったのですが、どちらも前期型。それと、ちょっと黄変してました。 やっぱこの時代のは黄変しちゃうんもんなんですよね。酷くないから問題はないんだけども、ポジで撮ると影響ある、と聞いたので買うのは躊躇われますなぁ。 フードは夫がカメラのキタムラで500円で見つけて買ってきていたものがこれのだったので、むふふ、ラッキーでした。

    バケペン、ドレスアップ - カメラの記憶
    qtamaki
    qtamaki 2017/07/19
    ゴツい・・
  • 再び海の電柱列を撮りに行く:原岡海岸の桟橋から眺める南房総の夕暮れ

    大山千枚田で美しい棚田の風景を楽しんだ後は、再び山を下りつつ内房方面へ車を走らせます。この日二つ目の目的地は南房総市の富浦にある原岡海岸です。内房の海岸線を館山へと向かう国道127号線沿いにあって、綺麗な砂浜の広がる海水浴場の中に木製の桟橋が沖合へと延びており、そこに電柱が並んでいます。 先週訪れた江川海岸の海中電柱列は、沖合の監視小屋に送電するためのもので、海面に直接立っているのですが、ここ原岡海岸の電柱列は桟橋の上に立っており、その目的は桟橋を照らす街灯のためであること。つまりこちらの電柱列は燈が灯るのです。 さらに沖合は見渡す限りの海で、対岸は遙か三浦半島がかすかに見えるかどうか。そして天気が良ければその背後には富士山が見えるはずです。ということで、江川海岸とは似て非なる、もう一つ海中電柱列のある風景を撮りに行ってみました。 原岡海岸とは? さて今回もまずは場所を確認してみましょう。

    再び海の電柱列を撮りに行く:原岡海岸の桟橋から眺める南房総の夕暮れ
  • キャノンのおすすめのポートレートレンズ5選。単焦点レンズを中心に紹介 | デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ

    【長所】 ・135mmという特殊性 ポートレートとして135mmは実に絶妙な距離感です。言い方は悪いですが、中途半端な焦点距離ともいわれています。しかし、135mmの焦点距離の単焦点レンズを持っている人はまだまだ少なくて人とは違うポートレート写真を撮ることができます。 まず、85mmはポートレート写真の王道ともいわれてどうしても他のカメラマンと同じような写真になりがちです。また、200mmの焦点距離では被写体との距離が遠すぎて、被写体の方とのコミュニケーションがとりづらいという欠点があります。 そういう考え方をすれば135mmの焦点距離はとても面白い写真が撮れる可能性があります。 ・画質、ボケ感は流石Lレンズ 解像度は非常に高く開放からとてもシャープです。F2での撮影のボケの量はすごいですね。200mmF2.8や50mmF1.4などとは比にならないくらいボケてくれます。 【短所】 ・性能面

    キャノンのおすすめのポートレートレンズ5選。単焦点レンズを中心に紹介 | デジタル一眼レフカメラ初心者入門講座のあおぞらレフ
    qtamaki
    qtamaki 2017/07/17
    初代5Dだってセンサー性能は退けを取らないよ。むしろ良い
  • ニコン「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」は「Otus 1.4/28」と互角の性能

    ニコン「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」は「Otus 1.4/28」と互角の性能 LensTipに、ニコンの広角単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」のレビューが掲載されています。 ・Nikon Nikkor AF-S 28 mm f/1.4E ED フォーカスリングは、十分な重さがあり滑らかに回転し、非常に正確にピント合わせができる。遊びは全く見られない。最短から無限遠までの回転角は、160度前後だ。 中央の解像力は極めて良好で、開放から既に良好な画質だ(開放で約39lpmm、良像の基準値は30-32lpmm)。絞ると急速に解像力が上がり、ピークのF4では48.8lpmmに達する。 隅の解像力は、開放時のみ基準値を下回る(約25lpmm)が、これはOtus 1.4/28も同じことだ。F1.8に絞ると実用的な画質になる(約33lpmm)。

    ニコン「AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED」は「Otus 1.4/28」と互角の性能
  • M42 MOUNT SPIRAL

    ロシア製シネレンズにマクロ撮影用モデルがあることは、流通品を何度か目撃していましたので、認識はしていました。私が目撃した製品個体はPO2-2M、OKC1-75-1、OKC6-75-1の3製品で、いずれも焦点距離が75mmの35mm映画用レンズです。これらは撮影フォーマットがAPS-Cに近く、中望遠レンズというよりは望遠レンズのカテゴリーに入りますので、来なら不人気のジャンルです。しかし、ライカ判(フルサイズセンサー相当)でもダークコーナーの出ない製品であることからポートレート撮影に流用できるため人気があります。さらにレンズがマクロ撮影仕様ともなれば流通量は少ないため、高額で取引される傾向があります。ただし、今回のレンズはデカさと重さでコレクターには嫌煙されているのでしょう。10万円前後の比較的買いやすい価格帯で流通しています。京都のブログ読者の方から1お借りする機会が得られましたので、

    M42 MOUNT SPIRAL
  • 【止まらない衝動】 LUMIX G X VARIO 35-100mm F2.8 POWER O.I.S.を購入

    ようこそ、ピースフルパラダイスライフへ このブログは南国生活をする人のブログではありません。いつか、のんびり南国生活を夢見るおっさんブログです。 当はもう、自分の力でどこにでも自由に行けるはずなのに、まだ、どこへも行っていない事に最近気がつきました。 でも、当は夢見る南の島だって、どこにだって自由に行けるはずなのです。だから、そろそろ、ちょっと、そろそろ、と夢想しているおっさんブログです。

    【止まらない衝動】 LUMIX G X VARIO 35-100mm F2.8 POWER O.I.S.を購入
    qtamaki
    qtamaki 2017/07/05
    うむ。欲しい
  • シグマvsタムロン、大三元標準ズーム戦争勃発か? タムロンが「24-70mm F/2.8 Di VC USD G2」を発表する?→正式発表されました - デジカメ買い物思考

    激化する標準ズーム選び タムロンも最近がんばってるんだよね 気にする人は気にするズームリング回転方向 やっぱり実写画像を見て決めたい 【6/20追記】軒下デジカメ情報局さんで画像が出てきました 【6/21追記】さらに詳細スペックが出てきました 【6/29追記】ついに発売日&価格情報も出ました シグマのより安い…… 手ぶれ補正がすごい 【7/1追記】タムロンから正式に発表されました 激化する標準ズーム選び 管理人の次世代主力標準ズームレンズ選びに異変が起こりました。シグマの「24-70mm F2.8 DG HSM OS Art」と時を同じくしてタムロンも大三元ズームに当たる「24-70mm F/2.8 Di VC USD G2」を発表するという噂が出たのです。 digicame-info.com 仁義なき戦いだな~。最近、会社としてのシグマの動きに注目しているのですが、タムロンも良いレンズ出

    シグマvsタムロン、大三元標準ズーム戦争勃発か? タムロンが「24-70mm F/2.8 Di VC USD G2」を発表する?→正式発表されました - デジカメ買い物思考
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • メルカリヤフオク難しい!迷ったけどCanon EOS 5D MarkⅡを買いました | だがそれがいい|雑記ブログ

    Canonから初のフルサイズミラーレス一眼カメラのEOS Rが発売されますね。 お金500万円くらいポーンと空から降ってきたら欲しいところですが、わたしがが普段撮影する用途としては今現在の愛機 EOS 5D Mark2で困ったことがないのでもう少し様子をみようと思っています。 これは、そんな5D Mark2をヤフオクで購入したときに書いた記事です。 ちなみに、2018年9月13日現在の5D Mark2ボディの中古価格ですが、 メルカリ 62,000円前後 ヤフオク 59,000円前後 といった感じです。 安くなりましたね。 EOS Kiss X3からEOS 5D Mark2へ最近わたしの周りで写真をはじめる人が多かったんですよね。 みんな新品の一眼レフを買うので、ピカピカのカメラを見るたびに (うわーうらやましい) と思っていました。 そして、ふと周りを見渡すと自分よりしょぼいカメラをつか

    メルカリヤフオク難しい!迷ったけどCanon EOS 5D MarkⅡを買いました | だがそれがいい|雑記ブログ
  • オリンパス 12-100mm F4 IS PRO レビュー - パーフェクトな性能! 取材用レンズとしての一つのゴール - コメモ。

    各所で絶賛されているオリンパスのPROレンズ、12-100mm F4 IS PROを、OM-D E-M1 markIIと共に購入し、数ヶ月使用しました。 用途は主に取材仕事です。 すでに発表された当初にオリンパスプラザで触ってみて、「これはすごい」と思ったものですが、実際に使ってみると期待に違わずすさまじいレンズでした。 少なくとも取材用のレンズとしては一つのゴールですらあると感じています。 画質は低倍率高級ズームレンズ並み 撮り方が雑なのはさておき、テレ端、しかも開放から驚くべき解像感です。 これまで何も高倍率ズームレンズを使ってきましたが、レベルが違う写りだと感じます。 等倍でもこれ。 ふつう、高倍率ズームレンズは画質に妥協して利便性をとるわけですが、こと12-100mm F4に関しては画質面での妥協がほとんどありません。 さすがに単焦点ほどの写りはないにしても、低倍率の高級ズームレ

    オリンパス 12-100mm F4 IS PRO レビュー - パーフェクトな性能! 取材用レンズとしての一つのゴール - コメモ。
  • こんなカメラ沼は嫌だ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい

    今週のお題「私の沼」 ほう。 いつだったか、あるあるネタを書いたような気がする。 aremo-koremo.hatenablog.com aremo-koremo.hatenablog.com あった。 「私の沼」なんてお題を出されたからには書かねばならんな。逃げることは許されない。敵前逃亡は死刑である。銃殺刑に処す。 今回は少しハードコアというか、過激というか、過激派というか。カメラ原理主義のような一面があるかもしれないが許して欲しい。それだけ愛がある、情熱があると思って忖度して欲しい。慮って欲しい。 譲らない人たち センサーの色は移りにけりなわが身世にふるながめせしまに ・CCDかCMOSかで揉め続けている人たち。これからも100年くらい続けて欲しい。CMOSセンサー教の一派である、FOVEON派は争いを望まない。辛抱強いからだ。ブログ程度の800x533ピクセルぐらいの画面で何がわか

    こんなカメラ沼は嫌だ - カメラが欲しい、レンズが欲しい、あれもこれも欲しい