タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (9)

  • 【Alexa】2000円チョイで売ってる激安の「WiFi スマートプラグ(meross)」はAmazon Echoで使えるのか試してみた結果

    » 【Alexa】2000円チョイで売ってる激安の「WiFi スマートプラグ(meross)」はAmazon Echoで使えるのか試してみた結果 特集 【Alexa】2000円チョイで売ってる激安の「WiFi スマートプラグ(meross)」はAmazon Echoで使えるのか試してみた結果 GO羽鳥 2018年5月25日 アレクサ! アレクサぁっ! もうアレクサ(Alexa)なしでは生きていけない。それほどまでに私の生活にアレクサは潤いをもたらしている。同居人……いや、家族……いいや、「」といっても過言ではないほどに。アレクサぁ、音楽つけて〜♪ さて、そんな人工知能アレクサが入っている箱といえば、Amazonのスマートスピーカー「Echo(エコー)」シリーズであるが、電気とかもアレクサまかせでオン・オフしたい! ということで購入してみたのが、Amazonなら2000円チョイで売ってる激

    【Alexa】2000円チョイで売ってる激安の「WiFi スマートプラグ(meross)」はAmazon Echoで使えるのか試してみた結果
    rochefort
    rochefort 2019/09/11
    コスパ良さそう
  • 【塩とマグロがあればいい】調理時間15分!激安マグロが超ウマくなる「マグロの塩締め」の方法

    【塩とマグロがあればいい】調理時間15分!激安マグロが超ウマくなる「マグロの塩締め」の方法 なかの 2015年6月11日 スーパーでよく売っている、ちょっと水っぽい刺身用のマグロ。そのままべても普通にウマいが、じつはひと手間を加えるだけで超美味しくなるのである。 それは「マグロの塩締め」と言われる方法で、材料はマグロと塩さえあればOK。誰でもカンタンに作ることができるので、その作り方をお伝えすることにしよう。 まずはパックをあけ、マグロに大さじ2杯ほどの塩を裏表まんべんなく擦りこむ。その後はラップをかけて、10~20分ほど冷蔵庫に入れておこう。 時間が経ってマグロから水分が出てきたら、そのまま塩を水で綺麗に洗い流し、キッチンペーパーなどで水気をていねいに取れば完成である。 通常はややブヨブヨした感のマグロが、塩締めすることにより余計な水分が抜け、旨味が凝縮される。そのため、普段より高級

    【塩とマグロがあればいい】調理時間15分!激安マグロが超ウマくなる「マグロの塩締め」の方法
  • 日本にもぜひ! 「会費=他人に親切にする」という素敵すぎるポリシーのジムが海外で大注目を浴びる! | ロケットニュース24

    » 日にもぜひ! 「会費=他人に親切にする」という素敵すぎるポリシーのジムが海外で大注目を浴びる! 特集 素敵すぎるポリシーを持つあるジムが、海外で大きな注目を集めている。アメリカ・ポートランドにあるそのジムの素敵なポリシーとは、「会費は他人に親切にすることで払う」というものである! 「Beast Fit Nation」という名前のこのジムでは、利用者は会費としてお金を全く払わなくていい。その代わり、あることをしなければならないのだ。そう、その会費の支払方法こそ、他人のために何かをしてあげるという行動なのである。 ・ジムからの大切なお願い この画期的なシステムについて、ジムのオーナーであるセルジオ・ジョーンズさんは、動画「Portland gym free if you ‘Pay It Forward’」のなかで次のように説明している。 「すべて無料ですよ。利用者は1ドルも払わなくていい

    日本にもぜひ! 「会費=他人に親切にする」という素敵すぎるポリシーのジムが海外で大注目を浴びる! | ロケットニュース24
  • 【DCEXPO2012】端末の画面をつまむと画面が同期するインターフェース「Pinch」

    2012年10月25日より、東京・日科学未来館で三日間の日程で開催されている「デジタルコンテンツEXPO2012」。すでに以前の記事でご紹介したとおり、このイベントでもっとも注目を集めているのは、光学迷彩技術を使った「透明プリウス」である。 しかしそのほかにも、素晴らしい最新技術が多数出展している。なかでも記者(私)が興味深いと感じたのは、東京工科大学大学院の「Pinch」だ。これは別々の端末の画面をつまむだけで同期してしまうというもの。これが普及すれば、今までにないスマホ端末の利用が可能になるだろう。 この技術は、同大学のコム・メディア・デザイン研究室(太田高志准教授)によるものだ。経済産業省主催する、優れたコンテンツ技術を発掘・評価する「Innovative Technologies」に選ればれ、イベントでの展示発表にいたっている。 別々の端末の画面をつまむだけで、実行しているアプリ

    【DCEXPO2012】端末の画面をつまむと画面が同期するインターフェース「Pinch」
  • 【衝撃マンガ】20世紀の「ゲーム業界を生きた男」の裏話がヤバイ / パクリ・裁判・強盗・逮捕・刑務所 | ロケットニュース24

    ゲームファンからすると、ゲーム業界は華々しく見えるものだ。人が楽しむものを作っているわけだから、そんな場に憧れるのは当然のことといえる。 もちろん、そこに厳しい現実があるのもわかっている。ゲーム開発が大変なのは容易に想像がつく。しかし、夢を持つ若者たちにとってゲーム業界が「憧れの世界」なのは間違いない。 今回は、1970~1980年代のゲーム業界を生きた、ひとりの男性の物語を漫画でお伝えしたいと思う。彼はゲームセンター(アミューズメント)向けのゲーム機を開発していたようなのだが……。 ※今回の漫画はリクナビ『Tech総研』の協力により掲載することができました。心より感謝いたします。執筆した見ル野栄司先生の他作品を読みたい方は、下記の『セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!』にアクセスしてください(担当: Kuzo ) 協力: Tech総研 参照元: セミコン見ル野のシブすぎ技術に男泣き!

    rochefort
    rochefort 2013/01/18
    面白い
  • まさに史上最高のプロポーズ! 60人以上の友人・家族と共に行われた素敵すぎるプロポーズに世界が大感動

    » まさに史上最高のプロポーズ! 60人以上の友人・家族と共に行われた素敵すぎるプロポーズに世界が大感動 特集 現在あるプロポーズが世界中の人々に感動をもたらし、大きな反響を呼んでいる。 「Isaac’s Live Lip-Dub Proposal」という動画には、Isaac LambさんからAmy Beth Frankelさんへ送られた「史上最高のプロポーズ」の一部始終が映し出されており、多くの人に満面の笑みをもたらしている。 動画の冒頭には、Isaacさんが書いたと思われる次のような文章が浮かび上がってくる。 「2012年5月23日水曜日、Amyを私の両親の家で会おうと呼び出しました。Amyが着くと、彼女をホンダCRVの後ろに乗せ、ヘッドフォンをつけさせるよう弟に指示を出しました。ある曲を聴いてもらうために……。しかし彼女が目にしたものは、世界初の口パクライブプロポーズだったのです」

    まさに史上最高のプロポーズ! 60人以上の友人・家族と共に行われた素敵すぎるプロポーズに世界が大感動
    rochefort
    rochefort 2012/05/29
    これはいいなぁ。途中から泣けてきた。
  • ヤクザの災害支援活動、海外メディアが報道 | ロケットニュース24

    決して日では公に語られることのないヤクザの災害支援活動を、海外メディアが報道し注目を集めている。 アメリカ人ジャーナリスト、ジェイク・エイデルシュタイン氏の報道によると、指定暴力団である山口組と住吉会は、最初の揺れが襲った数時間後にはすでに行動を起こしていたという。 まず、東京の街にあふれる帰宅困難者に事務所を開放。そして料・水・毛布など支援物資を何台ものトラックに満載し、被災地に向けて送り出した。住吉会は、外国人コミュニティに避難所を提供。そして稲川会は、地震の翌12日、4トントラック25台に支援物資を満載して、東北に向かった。 特に活発に支援活動を行っているのが稲川会。東京ブロック支部は13日早朝までに、高速道路を使わず12時間かけてトラックでひたちなか市に向かい、計50トンもの物資を市役所に運び入れた。その際、受け取りを拒否されないよう、決して身分は明かさなかったという。 支援物

    ヤクザの災害支援活動、海外メディアが報道 | ロケットニュース24
    rochefort
    rochefort 2011/03/23
    阪神大震災を思い出す。同じ日本人なんだな。
  • 江頭2:50が自ら運転して救援物資を届けていたことが判明

    大川興業に所属するタレントの江頭2:50さんが、自らトラックを運転し、福島第1原発事故の影響で屋内退避指示が出ている福島県いわき市に物資を届けていたことが判明した。 スポーツ報知が報じたところによると、江頭さんは20日ごろ、自らトラックを運転し、いわき市に物資を届けたとのことだ。自身はすでに帰京しているそうだが、具体的な経緯については不明。同紙が事務所に事情を尋ねたところ、「個人的な活動でやっている」として、詳しいことはわかっていない。 同市は原発の影響で、「町が放射能の影響を受けている」とのデマが広がり、運送会社などが乗り入れを拒否しているという。おそらく江頭さんはその事情を見かねて、自ら届けることを決意したものと思われる。 ちなみに事務所によれば、今後コメントを出す予定はないと説明している。自らの危険を顧みず、トラックに乗り込んで被災地へと向かった江頭さんは、勇敢と言えるのではないだろ

    江頭2:50が自ら運転して救援物資を届けていたことが判明
  • 【完全版】アップル非公開『iPhone』の隠しコマンド全部見せます! バッテリ寿命がのびるコマンドもアリ – ロケットニュース24(β)

    2010年8月7日 いままで『アップル社が公開していないiPhoneの隠しコマンド』と『iPhoneに裏モードが存在した! 裏モード突入の隠しコマンドを公開』という記事を掲載してきたが、あまりに反響が大きかったため当編集部は徹底して隠しコマンドを調査! ほぼすべての隠しコマンドを発見したので、ここに紹介したいと思う。隠...【完全版】アップル非公開『iPhone』の隠しコマンド全部見せます! バッテリ寿命が伸びるコマンドもアリ 2010年8月7日 いままで『アップル社が公開していないiPhoneの隠しコマンド』と『iPhoneに裏モードが存在した! 裏モード突入の隠しコマンドを公開』という記事を掲載してきたが、あまりに反響が大きかったため当編集部は徹底して隠しコマンドを調査! ほぼすべての隠しコマンドを発見したので、ここに紹介したいと思う。 隠しコマンドとは、『iPhone』の電話番号記入

    rochefort
    rochefort 2010/08/19
    すごいけど使いどころが、、、
  • 1