タグ

macとSpotlightに関するropparaのブックマーク (2)

  • Spotlightで素晴らしく便利なショートカット - ザリガニが見ていた...。

    Spotlight(control-space)で辞書検索できるようになって、ずいぶん久しい。(確かOSX 10.5 Leopard以降?)めちゃくちゃ便利である。頻繁に辞書検索している。辞書機能がなくなったら、ブログを書くのも苦労してしまいそう。(昔は国語辞書と英和辞書を横に置いていたのだけど)ところで、Snow LeopardとMountain LionでSpotlight検索すると、以下のように表示される。 Snow Leopard Mountain Lion 悩みは、辞書の検索結果の位置である。 Snow Leopardでは常にTopヒットの次、上から2行目の位置に表示された。↓キー1回で選択完了。快適! ところが、 Mountain Lionときたら、いったい上からいくつ目なんだ?単語によっては、このように上から29行目...。 ...なんて状況になってしまうのである。ほとんどの

    Spotlightで素晴らしく便利なショートカット - ザリガニが見ていた...。
  • 【コラム】新・OS X ハッキング! (12) Lion備忘録(5) ~キーボード愛好者へ捧ぐ~ | パソコン | マイコミジャーナル

    先々週末、予定どおり西丹沢でキャンプを決行しました。ダンボール箱でつくった燻製は大成功、そのときの写真はTwitterで即時公開しました。ということは……そう、ソフトバンクモバイルの回線は良好そのもの、他のキャリアが圏外のところアンテナ5の状態だったのです。「電波が届かないらしい」と書いた手前、ここに訂正させていただきます。 さて、今回は「Lionで使える便利なキー操作」について。一部危険(?)なものも含まれるが、できるだけ両手をパームレストから動かしたくない、と願うLionユーザにお届けしたい。 Spotlightの一枚上手な使い方 Lionの「Spotlight」は、検索結果のQuickLookが可能になるという「かゆいところに手が届く」改良が加えられた。静止画に動画、メールにHTMLファイルと、QuickLookに対応したフォーマットであれば、アプリケーションを起動することなく検索

  • 1