これはひどいと財政に関するroseknightのブックマーク (10)

  • 膨らむ経済対策にご用心 財政支出「40.0兆円」の衝撃 取材の舞台裏(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    ◆「40.0」に“愕然”の夜 「事業規模73.6兆円財政支出は40兆円になる」 7日夜、ある政府関係者がもらしたつぶやきに愕然とした。 「40兆円!?」 「そう、“40.0”、その数字が大事なんだよ」 「40.0…」と頭の中で何度も反芻する。 その意味するところは明らかだ。 内閣府が試算したところ、7~9月期の需給ギャップ、つまり国内の需要不足は34兆円。新型コロナウイルスの影響で経済が落ち込み、需要が落ちているのだ。埋められなければ企業の倒産や、失業者、自殺者の増加につながりかねない。 自民党の下村政調会長から「34兆円の需給ギャップを埋めろ」の大号令がかかった。財政支出の「40.0兆円」は、この「34兆円」を上回るように演出された数字なのではないか。 しかし、財務当局からは「今年の春夏の穴(需要不足)を埋めるために2度の補正を編成した。その後『経済が右肩下がりだ』などという声は聞かれな

    膨らむ経済対策にご用心 財政支出「40.0兆円」の衝撃 取材の舞台裏(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    roseknight
    roseknight 2020/12/14
    今の日本を人に例えるならば餓死寸前の状態だろう。この時の肝臓は栄養不足状態故に脂肪をエネルギーに転換できない。それで脂肪肝が起こる。富が縮小していく状況では再配分は望めまい。だから積極的財政が必要だ。
  • 検証アベノミクス:2度の消費増税で財政政策が機能せず=藤井・元内閣参与

    8月26日、第2次安倍内閣で内閣官房参与を務めた藤井聡氏(京都大学大学院教授)は、歴代最長政権となった安倍晋三首相(写真)の経済政策「アベノミクス」について、消費増税によって第2の矢である財政政策が十分に機能しなかったとの見方を示した。写真は都内で3月撮影(2020年 ロイター/Issei Kato) [東京 26日 ロイター] - 第2次安倍内閣で内閣官房参与を務めた藤井聡氏(京都大学大学院教授)は、歴代最長政権となった安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について、消費増税によって第2の矢である財政政策が十分に機能しなかったとの見方を示した。

    検証アベノミクス:2度の消費増税で財政政策が機能せず=藤井・元内閣参与
    roseknight
    roseknight 2020/08/26
    消費税やその背景にあるPB重視の姿勢が日本経済の足を引っぱる。加えてお仲間への利益誘導政治も大きい。安倍は財政出動をやってるように見せかける。国民を騙すことに余念のない連中は今すぐ退場しろ。
  • 三橋貴明『狂気の領域に突入した小黒一正の財政破綻プロパガンダ』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋経済塾第九期の入塾申し込み受付中! 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッターはこちら 人気ブログランキングに参加しています。 チャンネルAJER更新しました。 「日をダメにした財務省と経団連の欺瞞(前半)」三橋貴明 AJER2020.7.7 令和の政策ピボット呼びかけ人に、高橋あさみ様(私立Z学園高等学校 1年4組 16歳)が加わって下さいました。 また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を! 【一般参加可能な講演会のお知らせ】 三橋経済塾 第九期 第七回講義 令和2年7月18日(土) 那覇市 TKPネ

    三橋貴明『狂気の領域に突入した小黒一正の財政破綻プロパガンダ』
    roseknight
    roseknight 2020/07/13
    財政を語るには、まず言葉を糺すことから始める必要がある。特に財政破綻論者による既成事実作りには警戒が必要だ。そのためには正しい歴史認識を人々と共有しなくてはならない。プロパガンダを精算しよう。
  • 【国会】10兆円が使い放題?巨額な予備費はルール違反【第二次補正予算】

    roseknight
    roseknight 2020/05/30
    今回の十兆円の予備費が安倍御用達の懐に入る可能性はあるな。予備費を減らすならば国会における意思決定を早めることが必要だろう。補正予算を万全に管理するための法体制を見直すといい。政治の合理化を急げ。
  • 「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 | AERA dot. (アエラドット)

    緊急事態宣言を全国に拡大すると発表した安倍首相/4月17日 (c)朝日新聞社 経済学者 水野和夫さん(67)/法政大学教授。著書に『終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか』『資主義の終焉と歴史の危機』など (c)朝日新聞社 弁護士 明石順平さん(35)/著書に『アベノミクスによろしく』『人間使い捨て国家』『ツーカとゼーキン』など(写真:人提供) 新型コロナウイルス対策における政府の対応で疑問視される、補償の財源問題。我々には何ができるのか。日に未来はあるのか。AERA 2020年5月4日-11日号では、経済学者の水野和夫さん、弁護士の明石順平さんのそれぞれの分析を紹介する。 【表】トランプ大統領は2点… コロナ禍と戦う世界のリーダー「通信簿」はこちら! *  *  * ●寛容の精神で企業の内部留保を休業補償の財源に 水野和夫さん(67)経済学者 いまだに政府は人命より

    「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 | AERA dot. (アエラドット)
    roseknight
    roseknight 2020/05/06
    増税やケチな姿勢こそが財政の悪化の原因ではないかね?一斉給付がなければ、政府は後に補償金を出さざるを得なくなるだろう。「欲しがりません 勝つまでは」といった考え方こそが国難であると知れ。
  • 10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    10万円は要望する人に給付と麻生氏 | 共同通信
    roseknight
    roseknight 2020/04/17
    この期に及んで国民に金を渡すまいと抵抗する馬鹿大臣。経世済民という言葉を知らない政治家。麻生にもはやエネルギーはないだろう。辞職してくれた方が国民や本人のためになる。自民党の世代交代も不可欠になるな。
  • 日本の財政がわかってない人に教えたい真の姿

    国家財政はこのままで大丈夫か 真山 仁(以下、真山):『オペレーションZ』を書くきっかけは2つありました。1つは、官僚について描きたいという思いから派生して、財務省とはどんな組織なのか、調べてみたいという気持ち。もう1つは、国家財政の収支があまりにアンバランスであり、われわれの未来はこのままで大丈夫なのか、という疑問です。今日は、岡さんに実際のところはどうなのかをうかがえればと思います。 初めに、財政という言葉は知っていても、「国民にとって財政とは何か?」と問われて、しっかりと答えられる人は少ないですね。 岡 薫明(以下、岡):そうですね。確かに一言でいうのは難しい。国家というものがあって、その根源的なところは「国民を守る」ことだと思います。では、国民を守るために何が必要なのか。身近なところでは、社会保障、年金、医療、福祉、教育であると。さらに安心・安全という意味ではインフラ整備があ

    日本の財政がわかってない人に教えたい真の姿
    roseknight
    roseknight 2020/03/31
    従来の緊縮のための口実を再現しただけの記事だ。緊縮派を見ると、「欲しがりません勝つまでは」といった言葉を思い出す。残念ながら我が国の思考は戦前から変わっていないようだ。財政健全化という人参を追うなよ。
  • 現行NISAが富裕層優遇だという財務省の厚顔無恥 - 日本の国はここがおかしい

    現行のnisaの恒久化が見送られた。理由は現行のnasaが短期的な株式売買に利用され、当初意図した長期的な投資に向けられておらず富裕層優遇になる、ということらしい。 しかし、nisaでは年間120万円しか投資できず、一旦売却するとその代金でnasaで買いなおすことはできない。 つまり1年にたった120万円の投資しかできないのである。短期で売買すれば1回で終わりで回転売買はできない。 1年にたった1回120万円しか投資できない制度のどこが富裕者優遇なのだろうか、いいがかりとしか言いようがない。 結局のところ財務省はたとえ少額であっても無税の制度が気にいらないだけである。 政府の貯蓄から投資へというスローガンには反対しがたいので、利用しにくい制度に改悪し利用者数を減らし実質的に廃止する。これは政府に対する財務省の陰険な抵抗策である。 結果的に2024年からのnisaは20万円分の積み立てをしな

    現行NISAが富裕層優遇だという財務省の厚顔無恥 - 日本の国はここがおかしい
    roseknight
    roseknight 2019/12/11
    つくづく思うのだが財務省はどうしようもない。投資への視点を持たないだけならばまだしも民間にまで影響を及ぼす。連中は単に自分たちの利益にしか興味がないのだろう。財務省解体。
  • 花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言:時事ドットコム

    花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言 2019年08月23日07時14分 企業の健康保険組合で構成する健康保険組合連合会(健保連)は22日、医療機関で処方される市販薬と同じ成分の花粉症治療薬について、医療保険の適用から除外し全額自己負担にすべきだとの提言を取りまとめた。保険財政悪化への対応策と位置付け、最大で年600億円程度の医療費削減効果があると試算。その半面、1~3割の支払いで済んでいた患者の負担は重くなる。 大量の花粉、消費1%押し下げ=第一生命経済研が試算 2020年度診療報酬改定に向け、今秋から格化する中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関、中医協)で提起する。 健保連は16年10月から18年9月までの加入者の医療機関受診状況を分析。市販薬と同一成分の花粉症薬について、保険適用からの除外を1種類に限った場合でも年37億円の医療費削減を見込んだ。提言で、

    花粉症薬、保険適用外に=医療費600億円削減-健保連提言:時事ドットコム
    roseknight
    roseknight 2019/08/23
    花粉症だって一つの問題ではないか。それへの対策を打ち切るだと?ふざけるなの一言につきる。 一番の原因は緊縮財政。無闇なコストカットがかえって財政を悪化させるのだ。国民の健康破壊を進める政策を許すな!
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 1