ブックマーク / s.japanese.joins.com (5)

  • 【リセットコリア】K-POPの行き過ぎた商業化、長期成長を阻害

    エイモス・トベルスキーとダニエル・カーネマン以降、過去20年以上風靡した行動経済学をマーケティングに最初に適用したスタンフォード大学経営大学院のイタマール・サイモンソン教授はこれまでやって来た研究を捨てることにした。従来のマーケティング方式がこれ以上通用しないという事実を認めたためだ。 絶対価値は普遍的価値ではなく、製品を使うときに経験する品質または価値を指す。消費者は企画メーカーで一方的に強調された商品やサービスの情報や知識によって購入しなくなっている。自分にとって重要な真の価値があってこそ利用する。理由はモバイル文化の急速な進展のためだ。 しかもSNSを中心に知識と情報はもちろん、コンテンツが流通・消費されるためだ。このようなメディア環境はコンテンツ流通弱小国だった韓国には絶好の機会だった。特にK-POPは米国・日・英国の流通構造を通過せず、直接世界のファンを獲得することができた。そ

    【リセットコリア】K-POPの行き過ぎた商業化、長期成長を阻害
    roseknight
    roseknight 2022/05/17
    モバイル技術の発展で進んだ、個人の真に欲する絶対価値への追求が韓流の原動力なのか。日本の顧客神聖視主義と韓流の戦略の異なる点は何だろうか?ファンの交流や事業の高価格化が韓国にどう影響するかも注目点だ。
  • 「東京よりソウル」…日本を抜いた「高級韓国」 100年以上続くのか

    米ロサンゼルスで2年ぶりにコンサートを開いたアイドルグループBTS(防弾少年団)。 写真=BIGHIT MUSIC 1882年、米国最高の富豪だったウィリアム・ヴァンダービルトはニューヨークの真ん中に邸宅を建てた。当代最高のインテリアデザイナーは内装に赤い垂木が入った竹の天井、螺鈿の蝶が描かれた壁、漆塗りの箪笥、陶磁器など、明らかに「日風」だった。 同じ時期、フランスでは浮世絵が描かれた扇子がファッション・インテリアとして人気が高まり「日風」がよく売れた。ロンドンのハイドパークには「日村」ティーショップが登場し、きものを着てパーティーをしたり日式の傘を持って歩くのが流行だった。19世紀の西洋は最近の言葉でJファッション、Jスタイルなど「日流」に熱狂した。その後100年以上も日文化ファッション、デザインだけでなく、美術、文学、クラシック、大衆歌謡、漫画、アニメーション、文学など

    「東京よりソウル」…日本を抜いた「高級韓国」 100年以上続くのか
    roseknight
    roseknight 2021/12/19
    80年代頃から進んだ経済のグローバル化が韓国ブランドを成長させてきたのだろう。また、同国は長期的な戦略を基に経済を成長させてきた。拝金主義や貧困で自滅した日本が韓国に追い付くことは当分不可能だろう。
  • 【社説】度が過ぎる韓国政府の経済自画自賛に赤面する

    経済は心理だ。楽観的な見方が広がれば消費が回復し、経済は活気を帯びる。逆に悲観的な見方が広がれば経済はさらに深く沈む。経済危機で政府が国民に希望を植え付けようと努力する理由だ。しかしそのような試みが現実をあまりにも歪曲・糊塗すれば、政府と政策に対する不信感が強まる。 文在寅(ムン・ジェイン)政権がまさにこういう状況を自ら招いている。昨日、洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官はフェイスブックで「5月から雇用状況が毎月、着実に良くなっている」とコメントした。統計庁がこの日に発表した7月の雇用動向に関してだ。就業者数の減少幅が少しずつ鈍化しているというのが根拠だった。我田引水式の解釈だ。失業率が7月基準で20年ぶりに最高値になったという事実には目を閉じた。週36時間以上働くフルタイム雇用が135万件も消え、経済・産業の要となる40代は職場から追い出されている。青年の4人に1人は失業者

    【社説】度が過ぎる韓国政府の経済自画自賛に赤面する
    roseknight
    roseknight 2020/08/14
    韓国では若者の四人に一人が失業しているという。加えて不動産市場も経済成長率も不安定とは。文在寅政権が大本営化してきているように思える。ただ、人の振り見て我が振り直せとも言う。日本に馬鹿にする暇はない。
  • 日本の攻撃に日本が被害…輸出規制から1年、韓国の驚くべき変化(1)

    慶尚北道栄州(キョンサンブクド・ヨンジュ)にあるSKマテリアルズの半導体素材統合分析センター。[写真 SKマテリアルズ] 昨年7月4日。日韓国の半導体・ディスプレイ産業を狙った「核心材料輸出規制」を電撃断行した。当時、サムスン電子やSKハイニックス、LGディスプレイなどは直撃を避けることは難しいという否定的な見通しが支配的だった。だが、ぼほ1年が経過した今月23日、半導体・ディスプレイと材料・部品・装備業界の取材を総合すると「心配はただの心配にすぎず、かえって国産化を高める『転禍為福』になった」と口をそろえた。メーカーはいち早く材料供給元の多角化と材料・部品・装備の国産化に動き、政府は核心材料育成政策でこれを後押しした結果だという分析だ。 ◆韓国、「国産化・多角化」体質改善に成功 日は昨年7月、フッ化水素・フォトレジスト(感光液)・フッ化ポリイミドなど先端材料3品目の輸出に規制をかけ

    日本の攻撃に日本が被害…輸出規制から1年、韓国の驚くべき変化(1)
    roseknight
    roseknight 2020/06/24
    そもそもサプライムチェーンへの規制は長続きしない。部品といったローテク産業に甘んじたツケが日本にくる。日韓の技術差は広がる一方だ。安倍政権のやってるふりを看破しなくては日本に未来は無い。
  • サムスン5G装備で東京五輪…20億ドル分を日本輸出へ

    サムスン電子が日の移動通信2位のKDDIの5G(世代)通信装備供給会社に選ばれた。韓国と日の通信業界によると、サムスン電子はKDDIに今年から5年間にわたり20億ドル(約2兆3500億ウォン、約2115億円)分の5G基地局装備を供給する。 KDDIはサムスン電子のほか、スウェーデンのエリクソン、フィンランドのノキアを5G装備供給会社に選定した。国内通信業界の関係者は「サムスン電子は東京など首都圏の5G網に装備供給を始め、エリクソンとノキアは地方の5G網を構築する」と伝えた。KDDIは来年3月から5Gサービスを始め、2023年までに5万3526個の基地局を設置する。 日ではKDDI、NTTドコモ(1位)、ソフトバンク(3位)、楽天モバイル(4位)の4社が5年間に従来の4G(LTE)の5G転換費用まで合わせて3兆円を投資する計画であり、サムスンの日5G装備供給規模は今後さらに増える可能

    サムスン5G装備で東京五輪…20億ドル分を日本輸出へ
    roseknight
    roseknight 2019/10/06
    安倍政権の制裁自体があまり功を成していないことが分かる。これまで財政支出を怠ってきたツケが噴出していることは間違いない。新しく通信機器業界に参入する企業が登場することを望みたいのだが。
  • 1