タグ

ニセ科学に関するs-eagleのブックマーク (27)

  • 早川由紀夫 群馬大学教育学部教授

    早川由紀夫 @HayakawaYukio 生乳とわざわざ書いて(せいにゅう)とルビを振るような役所なら、こういうことへーきでやるだろ。状況は理解できる。賛成はしない。 2011-04-26 12:41:19 KUN @kun_f 【偏向報道】事故直後の茨城県の原乳が暫定基準値を越えた件はあくまで放牧飼育の牛のみ。牛舎飼育の数値は全く問題なかった(現在は県全域出荷制限解除済み) 偏った報道が風評被害を作っている http://plixi.com/p/96043576 #ibaraki #chikusei 2011-04-26 13:19:21 KUN @kun_f 牛舎飼育と放牧飼育では放射能濃度が全く違います。検出されているのは放牧飼育が主です。混同してはいけない。 RT @HayakawaYukio: 明日から、いわき市の小学生に福島県産の牛乳を出すのか。そうか。いわき市、勇気あるな。

    早川由紀夫 群馬大学教育学部教授
    s-eagle
    s-eagle 2011/04/27
    何が恐ろしいってこの人の所属が教育学部ってのがねえ。薫陶を受けた学生が将来教壇に立つ日を想像するとちょっと怖いわあ…。
  • 「NATROMさん、どうしちゃったんだろう?」と仲間が心配している。

    kikulogムラの楽屋裏。なとろむさんがムラに戻れなくなってしまったようだ。私といっぱい話したせいだろうか。 ホメオパシー・レメディを医療従事者はどんな理由があろうとも使ってはならないとする急進派と、事情によっては使う場面もあるだろうと部分容認する穏健派の2グループがkikulog内に発生した。穏健派のリーダーはなとろむさん。いや、いまのところはなとろむさんだけか。 http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblog/index.php?UID=1294765822

    「NATROMさん、どうしちゃったんだろう?」と仲間が心配している。
    s-eagle
    s-eagle 2011/01/20
    で、早川さんがこれをまとめた意図が気になる今日この頃w
  • infobloga氏とニセ科学批判批判とホメオパシー

    Web論座に対する赤木智弘氏の言及を批判する人達をinfobloga氏が批判、主にublftbo氏との長いやりとりが始まった。 infobloga氏は一体何を問題にしているのか? レメディに効果が無いこと、ホメオパシーを排除すべきことというのは共通認識らしいのだが… 不足分まとめ 続きを読む

    infobloga氏とニセ科学批判批判とホメオパシー
    s-eagle
    s-eagle 2010/12/28
    いやあ、タイトル変更の必要はないでしょう。
  • 赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判

    akimi_o @名古屋 @akimi_o 鍼灸や足つぼマッサージは薬をのむなとか予防注射するなとか言わないですしね。 QT @T_akagi: これがもし、ホメオパシーではなく、鍼灸や、足つぼマッサージだったら、果たしてこうした批判は起きただろうか? 疑似科学という質ではなく、ホメオパシーという、普段見かけない怪しげな 2010-12-25 14:58:21 akimi_o @名古屋 @akimi_o 通常医療がそれをすればいい。そのためには通常医療を非難するホメオパシーは邪魔。 QT @T_akagi: 単純にホメオパシーを批判する人は、病気の治療において、単に医療のみが病気を癒すのではなく、気の持ちようや、他者と病気について安心して語れる環境などが、病気に及ぼす影響を少しで 2010-12-25 15:01:58 prince fan @quine10 「それはプラシーボと言って、

    赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判
    s-eagle
    s-eagle 2010/12/27
    ※欄でどや顔で語ってる方がちょっと滑稽に見えた。誰とは言わないけど。
  • 敎育論――「水伝」を批判して

    野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide @HayakawaYukio 道徳の問題は因果關係で説明しては駄目なんですよ。「親には恩がある。だから子は恩を返さなければならない」式の教育は駄目です。「水に綺麗だと聲をかけると綺麗な水になる。だから綺麗な言葉を使ひなさい」と云ふのは、因果關係を説明してゐるから駄目です。 2010-08-20 18:13:09 早川由紀夫 @HayakawaYukio @nozakitakehide 道徳として不適切な教材だという指摘ですね。@hiroosa さんからもさきほど同様の指摘(ちょっと内容が違うけど)をいただきました。それはそうなんだけど、小1は因果関係という概念をもってないし、相手への理解と共感も限られています。そういう 2010-08-20 18:21:14

    敎育論――「水伝」を批判して
    s-eagle
    s-eagle 2010/08/23
    言ってる内容は非常によく判るんだけど、如何せん旧かなづかいと漢字の旧字体が非常に読み難いです…。
  • EMは「ニセ科学」ではなかった?: 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog

    血液型と性格の関係、FAQ、科学的・統計的な検証などの情報を提供していきます。ぜひ楽しんでいってください! こんなエントリーを見つけました。 杜の里から EMへの疑問(3)~EMは「ニセ科学」か?~[http://blog.goo.ne.jp/osato512/e/cc5370084f212711985474d25fa38005] EMも「ニセ科学」の仲間と見られている訳ですが、実は私自身としては、『商品』としてのEM自体は「ニセ科学」ではないと思っています。 私もそう思います。 もちろん、私はEMについては全く素人です。 が、実績がある以上、ある程度は効果があると考える方が妥当でしょう。 その点は、このエントリーの趣旨に賛成です。 #もっとも、私は素人ですので、詳しい話は全くわかりませんが。 しかし、だからといって、EMはなんでも効くんだというように、過大に期待するのも考えものでしょう。

    EMは「ニセ科学」ではなかった?: 血液型と性格の関係 - ABO FAN Blog
    s-eagle
    s-eagle 2010/04/19
    えーと、こういうのを専門用語で何と言ったっけ?「類は友を呼ぶ」とか?
  • ABO FANのサイトは血液型占い - NATROMのブログ

    ABO FANというサイト*1がある。このサイトの作者(ABO FANと名乗っていらっしゃる)によると「血液型と性格の関係、マンガ、FAQ、血液型の科学的・統計的な検証などの情報を提供していきます」のだそうだ。私の反論は主に■遺伝学からみた血液型性格判断にある。ABO FANさんの特徴は、建設的な議論がほとんど成立しないところにある。一例として、kikulogの■血液型ブームだったらしい昨年について、猛省を求めたい・・誰にともなくのコメント欄を見よ。意識的にやっているのか天然なのかはわからない*2。 ABO FANさんによる議論の大半は無意味であるが、今回はちょっとおもしろかったので小ネタであるが取り上げる。■血液型性格診断と偏見のコメント欄で、ABO FANさんが主張するには、能見正比古は「血液型性格判断は科学である」とは言っていないとのことである。おそらく、ABO FANさんによれば、

    ABO FANのサイトは血液型占い - NATROMのブログ
    s-eagle
    s-eagle 2009/10/31
    そして※欄で自爆、と。もはや完全にテンプレと化してますなw