タグ

漫画に関するs-eagleのブックマーク (36)

  • 『AKIRA』の金田バイクが販売中 | ロケットニュース24

    1982~90年に週刊ヤングマガジンで連載されていた漫画『AKIRA』。大友克洋氏の作品で、日のみならず海外でも大ヒットし、現在ハリウッド版映画作品の制作が進められている。映画の公開が待ち遠しいのだが、この作品を象徴する金田のバイクが、販売されているようだ。 金田のバイクとは、編の主人公金田正太郎のもので、全長約3メートル、エンジン1万2500回転、両輪駆動の近未来バイクだ。真っ赤な車体と、鋭いフォルムに憧れを抱いたファンも少なくない。 国内外のバイクカスタムメーカーは、こぞって自作にチャレンジし、1988年の劇場公開の際には、ゲーム会社のタイトーがスポンサーとなり、ホワイトハウスというメーカーに漫画に忠実なレプリカを制作している(現在、海外で行方不明)。 売りに出されているレプリカは、もともとラッパーのカニエ・ウェストのプロモーションビデオのために制作されたもの。彼の2007年の作品

    『AKIRA』の金田バイクが販売中 | ロケットニュース24
    s-eagle
    s-eagle 2011/04/12
    もう少しホイールベースが長ければ完璧かなあ。/これが可能なら変形をオミットしていいから実際に走るメガゾーン23のガーランドも見たいなあw
  • 「ファイブスター物語」NT別冊は、CLAMPほかゲスト満載

    別冊には「ファイブスター物語」に登場するロボット・モーターヘッドを永野が解説するロングインタビューが掲載されている。主役メカthe KOGとLEDミラージュが誕生した経緯から始まり、各機体に秘められた詳細な設定を明かす。 またCLAMP、redjuice、武内崇、逢倉千尋、高河ゆん、海老川兼武によるイラスト。くらもちふさこ、あきまん、西島大介らクリエイターがピックアップするお気に入りのシーンなど、25周年を記念したゲストからの寄稿も満載だ。

    「ファイブスター物語」NT別冊は、CLAMPほかゲスト満載
    s-eagle
    s-eagle 2011/03/11
    数年ぶりに買わざるを得ないようだw
  • 18禁ロリマンガはどう使われた? 東京都青少年課が行った情報隠蔽工作とは

    昨年末、全国のマンガ・アニメファンを恐怖に陥れた東京都のマンガ規制条例こと「東京都青少年健全育成条例」改定案をめぐる騒動。改定案が成立したことで、騒動も一段落したかと思いきや、改定案の施行はこれからで、まさに「俺たちの当の戦いはこれからだ」と言うべき状況だ。そうした中で、東京都の新たな情報隠蔽工作が明らかになった。 昨年6月、最初の条例案改定が否決されてから、都青少年課は都内各地のPTA・保護者団体・自主防犯組織などに出向き、条例改定の意義を理解してもらうための説明会を開催した。その回数は80回余り。12月に改定案が可決した最大の理由である民主党が賛成に鞍替えした背景には、このことが大きかったとされる。民主党の一部議員は、PTAなどの支持者から「エロ議員」と非難されることを恐れたのだ。この点で、都青少年課の目論見は成功したと言えるだろう。 問題は、PTAなどに対して都青少年課からどのよう

    18禁ロリマンガはどう使われた? 東京都青少年課が行った情報隠蔽工作とは
    s-eagle
    s-eagle 2011/01/20
    情報公開請求すれば云々というが、並行して行ってると考える方が自然だろ。あと、図書名が不開示情報に該当する正当な理由がどうしても思いつきませんw>誰とは言わんが。
  • 漫画家さん達による原稿・画材談義

    ときたま @Mana9625 取り貯まっていたバクマン視聴中。50ページ分のネームを30分か〜〜。ネームの文字を書いてるだけでもけっこう時間とられそうだが、ギリギリ物理的にはアリか。 2011-01-16 03:01:20 ときたま @Mana9625 考えるな、感じるんだ。…みたいなw 物理的に手を動かせる速度で50p30分できるのか?と考えたら、実際には見開き1分で、コマとフキダシ&文字を書いただけでいっぱいいっぱいかなあと。 RT @mizpi: でもほとんど即興ですよね〜自分の精神構造だと多分無理かも… 2011-01-16 03:08:01 麻宮騎亜™@KIA_ASAMIYA「サイレントメビウス35周年」 @kia_asamiya ネームッて、実は絵のレイアウトと同じくらい、文字を書くのに時間かかりますよね。 RT @Mana9625: 考えるな、感じるんだ。…みたいなw 物理的

    漫画家さん達による原稿・画材談義
    s-eagle
    s-eagle 2011/01/17
    いやあ、絵はド素人だけど面白かった。それにしても凄い面子だなあ…。
  • かってに改蔵アニメ化におおいに驚く赤松健先生

    赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu べ、別に悔しくなんてないんだからねっ!?・・・・ただ、『かってに改蔵』なんて、もう小学館版は「絶版」だろうし、そしたらJコミで出してあげようかなって・・・ゴニョゴニョ・・・。 2011-01-14 12:15:44

    かってに改蔵アニメ化におおいに驚く赤松健先生
    s-eagle
    s-eagle 2011/01/14
    オチに吹いたw
  • 結局今回の規制でどれくらいの漫画が有害になるの?

    18歳以下の子供に見えるキャラのお色気や近親相姦や犯罪性のあるセックスが有害指定だとして 前々から反対派があげていた ドラえもん(しずかちゃんのヌードが度々出る)はOKだと聞いたけど ゴルゴやイニDなどで見られる援助交際や買春はOKなんだろうか 僕は妹に恋をするや恋風のような近親相姦は? あずみやベルセルクなどのように子供がレイプされる描写は? ダイの大冒険やぬーべーのように少年漫画に見られるヒロインヌードのサービスシーンは? 輪姦やホモレイプ買春などがあるバガボンドは? もしこの辺が18禁になってしまうなら、コンビニでも18禁コーナーを作らざるをえないと思う。 名作がどれくらい引っかかって18禁になってしまうのか心配だ。

    結局今回の規制でどれくらいの漫画が有害になるの?
    s-eagle
    s-eagle 2010/12/14
    担当が変わると基準が変化するというのがお役所仕事には度々見られる現象なので、正直読めない。初版、二版はOKでも三版でアウトとか言われる可能性もあり得るからなあ…。ちなみに逆は検証不能w
  • 角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」

    多くの人気作を送り出してきた角川書店の井上社長が、石原都知事が実行委員長を務める「東京国際アニメフェア」への出展取りやめをTwitterで明かした。 角川書店の井上伸一郎社長が12月8日、「東京国際アニメフェア」(実行委員長・石原慎太郎都知事)への出展を取りやめることをTwitterで明らかにした。都は青少年育成条例の改正案を都議会に再提出しており、「マンガ家やアニメ関係者に対しての、都の姿勢に納得がいかないところがありまして」と理由を説明している。 都は、漫画・アニメについて「刑罰法規に触れる性交もしくは性交類似行為」などを「不当に賛美しまたは誇張」した表現を規制の対象とする改正案を12月議会に提出。現在審議が行われているが、漫画家などから「規制の範囲が拡大している」と反対の声が上がっている。

    角川書店、「東京国際アニメフェア」出展取りやめ 社長「都の姿勢に納得できない」
    s-eagle
    s-eagle 2010/12/09
    「書店」としての対応は井上さんが決定できるけど、「グループ」としての対応となると歴彦さんが首縦に振るかどうかだからなあ。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    s-eagle
    s-eagle 2010/12/06
    これはウザいwww
  • 「都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。」に関しての後日譚

    「都条例改正問題 元東京都職員がコミケ漫画業界に耳の痛い忠告。」 http://togetter.com/li/72539 に関しての後日譚を@ohnuki_tsuyoshi氏との質疑を軸にまとめました。 (話の繋がりでさかのぼってTweetを収録したので http://togetter.com/li/72539 と若干重複があります。) 続きを読む

    「都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。」に関しての後日譚
    s-eagle
    s-eagle 2010/11/29
    この発端であの条文が出てきたってことは、要するに保守派の純潔主義者に体よく利用されちゃったという訳なのかね?
  • 都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。

    外部から見た、コミケ漫画・出版業界に対する問題点を指摘しています。 今回の都条例改正案の背景には、こんな話もあるようです 表現する側の姿勢に対する厳しい指摘ですが、この表現規制の問題に関心を持つ方はぜひ御一読下さい。 ※ 11/27 タイトル等で誤解を与える表現があったため、修正いたしました。

    都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。
    s-eagle
    s-eagle 2010/11/26
    条文読む限りでは直接のターゲットは商業誌の方で、同人誌はその巻き添えをくらうというふうに解釈してたんだが、なんで同人規制が主題になってんだ?
  • Togetter - 「「中国嫁日記」月さんにバレる」

    希有馬(井上純弌)さんとファンが「いつかは来るだろう」と恐れつつも、その日が来ないことを願っていた事態がついに! 日記は存続できるのか!? 中国嫁日記 http://blog.livedoor.jp/keumaya-china/ 続きを読む

    Togetter - 「「中国嫁日記」月さんにバレる」
    s-eagle
    s-eagle 2010/11/10
    801ちゃんはともかく、ブラクラの作者が普通にいることに笑った。
  • 中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    長らく更新できず 申し訳ありませんでした!!!  中国嫁日記ファンの皆様、当にごめんなさい。  なぜ更新できなかったかは、これから漫画にしていきます。  とりあえず、数日中に顔面麻痺の件、終わらせます。  今しばらくお待ち下さい。 そして皆様に! ご報告があ ... カテゴリ : 告知 長らく更新できず 申し訳ありませんでした!!! 中国嫁日記ファンの皆様、当にごめんなさい。 なぜ更新できなかったかは、これから漫画にしていきます。 とりあえず、数日中に顔面麻痺の件、終わらせます。 今しばらくお待ち下さい。 そして皆様に! ご報告があります!! 私、井上純一は 2024年4月から 京都精華大マンガ学部 キャラクターデザイン特任教授に 就任いたします! 4月から週の半分は京都にいることになります。 守秘義務等がありますので、学生さんたちについては ここに描くことはないと思いますが、 京都と

    中国嫁日記 Powered by ライブドアブログ
  • ゆうきまさみ先生、ブラジャーをもっとちゃんと描いてください

    谷口敬 センシティブ警告中 @taniguti_kei 私なら喜んでしまいますがw・・よろしくお願い致します。 RT @masyuuki: 「ブラジャーをもっとちゃんと描いてください」とか書いてこられても困る(笑)。 2010-09-20 06:33:36

    ゆうきまさみ先生、ブラジャーをもっとちゃんと描いてください
    s-eagle
    s-eagle 2010/09/21
    こういうやりとりを垣間見ることができるって素晴らしいわぁw
  • オヌヌメの少女漫画教えてください ニュース速報BIP

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/09/05(日) 00:57:09.21 ID:DzESHXxD0 妹がいるから結構読んだんだが NANA 高校デビュー フルーツバスケット ママレードボーイ パラダイスキス カードキャプターさくら 他に男が読んでも面白いのない?

    s-eagle
    s-eagle 2010/09/07
    スレ内で聖千秋が出て、成田美名子が出ないというのは中々に興味深いものがある。
  • 漫画界に影響を与えた漫画家を10人決める :アルファルファモザイク

    ■編集元:漫画サロン板より「漫画界に影響を与えた漫画家を10人決める」 1 マロン名無しさん :2010/07/31(土) 18:39:51 ID:??? 手塚 藤子F 大友 は決定として 鳥山 あだち 荒木 富樫 青山 梶原 楳図かずお なんかはそれぞれのジャンルの先駆者・開拓者として候補には入るんじゃないかなと思う 他には尾田 井上 士郎正宗 高橋留美子 なんかも入るかも しようぜ議論 マロン名無しさん :2010/07/31(土) 18:56:01 ID:??? 手塚治虫 藤子・F・不二雄 石ノ森章太郎  横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる 松零士 永井豪 水島新司 宮ひろ志 4 マロン名無しさん :2010/07/31(土) 19:12:20 ID:??? あだち充はきっと入る 5 マロン名無しさん :2010/08/01(日) 01

    s-eagle
    s-eagle 2010/09/02
    永井豪は入って然るべきかと。逆に水木しげるは一人で余人のいない道を黙々と歩いてる印象があるので、こういった括りではあえて外すのが妥当だと思う。
  • ゆうきまさみ先生と後藤寿庵先生の語る、漫画家さんの「原稿料」と「印税」のお話。

    「原稿料」と「印税」の収入とやりくりの実情が、非常にわかりやすく語られています。漫画家さんを目指す人や、マンガが好きで漫画家さんを応援したい人は見ておくといいかも。 ゆうきまさみ http://www.yukimasami.com/ 後藤寿庵 続きを読む

    ゆうきまさみ先生と後藤寿庵先生の語る、漫画家さんの「原稿料」と「印税」のお話。
    s-eagle
    s-eagle 2010/04/21
    こういう話を当事者から聞ける機会ってのは今まではなかなかないものだったから、いい時代になったなと思いますね、うん。