タグ

あとでやるに関するsaikorohausuのブックマーク (96)

  • 未知の領域!パフで塗るUVクリームがいろいろ予想外。 - めんどくさいけどメイクしたい

    こんにちは。 これを書いてる3月20日は資生堂が制定した「日焼け止めの日」なんだそうです。 サニーゼロってことらしい。 地球滅亡の日かな? それはいいとして、以前いろいろと気になる~って言ってた日焼け止めの中から、最も気になってたものを入手したので共有していきます。 www.makemendokusai.com クラブ UVシールド トーンアップコンパクト サニーシトラスの香り SPF50+ PA++++ 1430円(税込) 新感覚! パフで塗るからムラになりにくい メイクの上からも使える! クラブ UVシールド トーンアップ コンパクト|クラブコスメチックス なんと、パフで塗るコンパクトタイプのUVクリーム。 これは気になる。 デパコスや韓国コスメではこういった練りファンデとかクッションファンデっぽい化粧下地も見かけますが、日のプチプラでこのタイプは珍しいんじゃないでしょうか。 未知の

    未知の領域!パフで塗るUVクリームがいろいろ予想外。 - めんどくさいけどメイクしたい
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/03/26
    あー普通に日焼け止めもパフでぬればいいんじゃんという気づきを得た
  • 早く寝るために自分自身をハックする - 本しゃぶり

    ねないこおれだ。 お化けは怖くないが、パフォーマンスの低下は怖い。 この問題に「QC的考え方」で立ち向かう。 睡眠の危機 寝るのが遅い。 AutoSleepに記録されたログを見てそう思った。 2022年1月の就寝時刻 AutoSleep Watchを使って睡眠を自動で追跡します Tantsissaヘルスケア/フィットネス¥610 俺の起床時刻は平日が5:30で、休日が6:00である。対して寝る時刻は明らかに遅い。上記の期間における平均就寝時刻は23:48であった。単純に考えると睡眠時間は平日なら5:42、休日でも6:12しかないことになる*1。これは由々しき事態だ。 ペンシルベニア大学のデーヴィッド・ディンゲスの「画面が光ったらボタンを押す」という集中力を測定する実験によれば*2、6時間睡眠を10日間続けると、パフォーマンスは24時間起き続けた場合と同じくらいに低下した。これは正常な場合と

    早く寝るために自分自身をハックする - 本しゃぶり
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/02/14
    満腹は全てのやる気を奪うのでお風呂が先派 そんでルンバが21時に自動出動するようにしたらみんな布団に急ぐようになった/もっと家をIOT化したい
  • 「“女のクソ仕事”が来ないようにしたい」『M-1』YouTube動画から異例のブレイク、Dr.ハインリッヒが語る“強烈”すぎた「トラウマ体験」 | 女芸人の今 | 文春オンライン

    双子で女性で、漫才師。黒いスーツにピンヒールで舞台に立ち、新約聖書、チーマーの後輩、首輪のついたみょうが、水瓶の女神様などを登場人物とする不可思議な日常をしゃべくりで紡いでいくDr.ハインリッヒ。2020年を最後にM-1参戦を終えるも、来月のなんばグランド花月の単独公演チケットは即完売、今最も勢いのあるコンビとなった。 双子あるあるも女あるあるもしない孤高の漫才師は、女芸人が抱える“矛盾”にどう向き合ってきたのだろうか。テレビが彼女たちに突きつけた「現実」を聞いた。(2回中の第1回/2回目を読む) ◆ ◆ ◆ 「女芸人」という言葉に違和感があるのに、取材を受けた理由 ――取材をお引き受けくださって当にありがとうございます。Dr.ハインリッヒさんはアーティストスポークン(音声配信サービス)でも「女芸人」と呼ばれることに違和感を抱いているとお話しされていて、もしかしたら断られてしまうかな……

    「“女のクソ仕事”が来ないようにしたい」『M-1』YouTube動画から異例のブレイク、Dr.ハインリッヒが語る“強烈”すぎた「トラウマ体験」 | 女芸人の今 | 文春オンライン
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/01/30
    へえーDr.ハインリッヒ 初耳 ラジオかユーチューブ聞くか
  • 何これ便利♡ セリアグッズでテーブルにティッシュを浮かせる収納♪

    テーブルの上にティッシュがあると便利ですが、「テーブルが狭くなる」「拭くときに退けるのが面倒」「小さい子供がいるので置けない」・・・などの悩みがある場合も。 そんな時は、テーブルの裏をうまく活用するのもひとつの手! 今回は、セリアの便利グッズを使ったティッシュの「浮かせる収納」をご紹介します♪

    何これ便利♡ セリアグッズでテーブルにティッシュを浮かせる収納♪
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/01/06
    壁ピタでティッシュボックス
  • セリアの収納グッズでダイニングテーブルに引き出しを後付け!ローコストでテーブル周りをすっきり片付けたい - 北欧インテリアを目指す建売住宅の奮闘記

    こんばんは 『北欧インテリアを目指す建売住宅の奮闘記』をご覧頂き、有難うございます 我が家のダイニング。 ダイニングテーブル周りはいつも散らかり気味です((´・ω・`;)) 写真は片づけた後( ̄▽ ̄;) ブログ村テーマ WEB内覧会*ダイニング 片づけのハードルを少しでも下げよう!と キッチンカウンターにライフスタイルツールの収納ボックスを置いたのが今年の2月頃。 主にハサミやペンなどの文具を収納して使っています そのときの記事 → 届いた!お買い物マラソンで買った北欧雑貨 と、 モノトーンの収納アイテムでキッチンカウンター周りをスッキリ! 蛇腹式のドキュメントファイルや スタッキングできるレターケースがあるなんて知らなかった~!欲しい! ケンコーコムさんなら送料も無料! ブログ村テーマ シンプルかわいい収納・片付け ブログ村テーマ スッキリさせた場所・もの ブログ村テーマ 収納・片付け

    saikorohausu
    saikorohausu 2022/01/06
    テーブル下の引き出し後付け、突っ張り棒でティッシュボックス
  • 【お願い】みなさんのお雑煮を見せてくださいませんか→各地のお雑煮が次々に集まる

    白央篤司(はくおうあつし) @hakuo416 フードライター、コラムニスト。新刊『台所をひらく』(大和書房)『名前のない鍋、きょうの鍋』(光文社)が発売中です。連絡先: hakuoatushi416@gmail.com note.com/hakuo416/n/n77… 白央篤司 @hakuo416 【お願い】みなさんのお雑煮を見せてくださいませんか。可能でしたらお住まいの地域も書き添えてほしいです。なにとぞ、よろしくお願いいたします。お願い初め🙇‍♂️ 2022-01-01 07:08:09

    【お願い】みなさんのお雑煮を見せてくださいませんか→各地のお雑煮が次々に集まる
    saikorohausu
    saikorohausu 2022/01/02
    北陸の義実家の豪華なお雑煮、私はお客さんとして頂くだけなのでそれはそれは美味い 新潟の大根だけの食べたいな〜っていうか日替わりで全部やってみたい 餅なしでも美味そう
  • 手作りのアドベントカレンダーを夫婦で交換した

    1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:n番煎じのお茶の濃さをグラフにする > 個人サイト ほりげー マンネリからの脱却 結婚して4年目になる。付き合っていたときから数えると10年目である。正直、10年目のクリスマスともなると、プレゼントのレパートリーも底をつき、ややマンネリ化してくる。 なんなら去年の段階でマンネリ化解消のために「1000円しばりプレゼント交換」をしていたのであった。サンリオグッズの下などをもらった。 そんな中、が突然「今年はアドベントカレンダーを作る」と言い出した。アドベントカレンダーといえば、12月1日から毎日箱を開けてクリスマスまでのカウントダウンを楽しむものである。実はも私も中学・高校が仏教系の学校なので正直あまり詳しくはない。(花まつりのアドベントカレンダーだったら8日で

    手作りのアドベントカレンダーを夫婦で交換した
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/12/28
    この謎解きアドベント楽しいなー、子どもバージョン作ろう っていうかうちの夫婦も中高同じ学校ぽいぞ?
  • 【衝撃】青森県の「りんごPR動画」に登場するレシピが想像の斜め上すぎる件 / 実際に作ってみた結果 → まさかの激ウマで感動した!

    【衝撃】青森県の「りんごPR動画」に登場するレシピが想像の斜め上すぎる件 / 実際に作ってみた結果 → まさかの激ウマで感動した! あひるねこ 2021年12月22日 りんごといったら青森県である。当然りんごのPRには力を入れており、つい先日も「青森県りんご対策協議会」によるスペシャルな動画が公開されたばかり。ところが……! この動画に登場するりんごを使ったレシピに一つ、様子がおかしいヤツが紛れ込んでいるのだ。 詳しくは後述するが、「どうしてそうなった?」と青森県の正気を疑わざるを得ない作りになっており、気なのか青森ジョークなのかいまいち判断がつかない。むぅ、こうなったら……試しに作ってみるか。予測不可能な謎りんごレシピは以下をチェックだ。 ・アップるぷる体操 青森りんごの新キャラクター「りんGOファイブ」と子供たちが、テーマソングに合わせて健康体操をするこちらのPR動画。楽しい音楽、可

    【衝撃】青森県の「りんごPR動画」に登場するレシピが想像の斜め上すぎる件 / 実際に作ってみた結果 → まさかの激ウマで感動した!
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/12/23
    リンゴ焼いてパン焼いて、クリームチーズとはちみつ塗り塗り
  • 宇多田ヒカル式の食器洗浄について

    宇多田ヒカルの光のPVは、彼女が器を洗う風景を収めたもので、器を洗う時に聴くと気分が上がる。 あれは曲のサビの間のみ水を出せるという縛りプレイなので、最初無駄に水出しっぱなしとか、洗い方が雑とか、つまらない事を言うつもりは無い。それを知ってから見ると、水を出せない時間を少し持て余し気味なところが可愛い。 でも、スポンジに直接洗剤を垂らして泡立てているのが、ずっと気になっていた。 深めの器に水と洗剤を入れて洗剤液を作り、スポンジに洗剤液を吸わせて泡立て、それで器を洗う。これが正しい洗い方だと、家庭科の授業で習った覚えがある。 ひろゆき風に言うと彼女というか奥さんというか家内というかは、宇多田ヒカル式にスポンジに洗剤を直接垂らして泡立てて洗う。実家の母もそうだった。 それを見る度に違うんだよなと思うが、別にその洗い方でも汚れは問題なく落ちているので口には出さず、自分が器を洗う時だけ

    宇多田ヒカル式の食器洗浄について
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/12/03
    サビの時だけ○○してもよい縛り、家事に導入しよう/コップだけとか調理しながらとかのこまごまとした洗い物が発生する主婦的な立場の人にはいちいち洗剤溶液を作るのは手間かな
  • おでんとかいう頭のおかしい食べ物

    セブンプレミアム おでん1人前 内容 ・厚切り大根 ・玉子 ・さつま揚 ・きんぴらの三角揚げ ・焼ちくわ ・こんにゃく ・昆布 ・豆腐揚げボール 内容量:480g 価格:税込213円 カロリー:166kcal 特にカロリーがイカれてる。 このボリュームなら普通の男性なら11パックで満足できるし そこそこのいしん坊でも2パックもべれば満足できると思うんだけど 32パックずつこれっても996kcal。 なんなら毎3パックっても、成人男性の基礎代謝を下回ってる。 セブンはダイエットにおでんを前面に押し出していけ。 価格対効果を見ても、セブンのおでんはちょっと頭おかしすぎる。

    おでんとかいう頭のおかしい食べ物
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/11/09
    タコか 確かにいいな
  • ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい

    季節のフルーツでしか果実酒が仕込めないことに、ずっと勿体なさを感じていた。いつでも仕込めて、すぐに楽しめる果実酒があったらいいのに。 そうだ、ドライフルーツを酒に浸けたらどうなるんだろう。 ※この記事は、8月30日に公開した同名の記事に加筆・修正を加えたものです。詳しくはこちらをお読みください。 2度目の梅雨がきて、雨の勢いが凄いなあなどと考えてるうちにまた夏になり、9月になるやいなや秋の空気になった。今年の天気はめまぐるしい。 感染症の流行で「外に出るな」と言われているが、そもそもこの天気の中外に出たくないのである。ヘルスケアアプリ曰く「あなたの今日の歩数は57歩です」。 おそらく今後も長いこと家にいるわけだから、家の中でできる趣味を増やしていかなければならない。 1回目の梅雨の時期はどうやって暇を潰していただろうとカメラロールを遡ってみたら、青梅を仕入れて梅酒を浸けていた。 近所のおじ

    ドライフルーツで果実酒を仕込むとすごい
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/09/06
    おおー飲めないけど飲みたい人の楽しみ方まで これはやっちゃおう ダイモもいいね
  • 楳図かずお大美術展

    “マンガ”のドラマ性と“美術”の豊かな感性が一つに マンガと芸術の大転換点! その歴史的瞬間に立ち合うべし!!!

    楳図かずお大美術展
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/08/28
    結構先なのでリマインダーかけとかなくては
  • サラダ油は引火しない

    というお話。ここ数日Twitter上で話題になっているが、旧帝国大学で化学を専攻している私にとっても言われてみれば…という話だった。 私はサラダ油にライターで火をつけられない理由を化学的な観点からいくらでも説明できるが、犯人を「化学的知識のない馬鹿」と批判する人は以下の問いに答えられるか試してみてほしい。 サラダ油の引火点は約250℃であるのに対して、ライターの炎の温度は800℃~1000℃程度である。ライターの炎をサラダ油に近づけても火がつかないのはなぜか。サラダ油同様、天ぷら油もライターの炎を近づけても発火しないが、揚げ物が原因の火事はどのようにして起こるのか。 これらに加え、化学以外の内容を含む問いではあるが 伝統的なろうそくのろうは菜種油を原料とするが、なぜライターで火をつけることができるのか。 これらを説明できて初めて化学的知識がないと煽る資格があると思う。 答えはここには書かな

    サラダ油は引火しない
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/08/10
    例の増田にブコメしたのだが、オイルツナ缶に芯を挿すとローソク代わりにできることの答えこれか
  • サラダ油の引火点なんか知るか(当方、危険物免許甲種所持)

    サラダ油が燃えないことぐらい常識だろw と言われていて焦った。 え、そうなんだ。知らなかった。 当方、国立大博士課程修了、危険物取扱免許は甲種所持。ついでに薬剤師免許所持。 仕事でもさまざまな有機溶媒を取り扱っている。もちろんそいつらのおよその引火点は知ってるし(正確な数字は忘れたが)、引火の原理とか引火点と発火点の違いも分かってる。 でもサラダ油の引火点なんかピンポイントで知るかよ。まあ料理に使うものだし、当然ガソリンみたいに引火しやすくはないだろう、ぐらいは想像はつくが、即答はできん。 知らんし。普段使わんし。放火したことないし。 ほんとに常識なの?ミステリーとか読んでれば分かるのか? てか、蒸気に引火はせずとも油体に火をつければ燃えるのでは? そもそも火とは何か? とか色々考え始めて、ネットで調べまくって小一時間つぶれるはめに。 話が脱線したけど、言いたかったのは、専門家だってこん

    サラダ油の引火点なんか知るか(当方、危険物免許甲種所持)
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/08/10
    常温のサラダ油なんかパッと引火しないでしょと即座に思ったが、災害時オイル漬けのツナ缶を少し開けてコヨリを挿したらローソク代わりにできるんだっけ あとでやってみよ
  • うまい棒をたまごで包むとおいしい

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:スイーツを冷凍するとおいしい > 個人サイト 梅ログ さらにうまい、うまい棒。それがスナックロール。 シンプルな調理方法であるためか、愛知県に住んでいた頃には文化祭の模擬店でときどき見かけた。 その発祥は愛知県名古屋市北区にある、お好み焼きと駄菓子のお店「つねかわ」らしい。 かくいう筆者は文化祭でしかべたことがないため、以下の調理法は模擬店方式である。 スナックロールの作り方 用意するものは、たまごとうまい棒、そしてソースとマヨネーズ。うまい棒自体は何味でもいいが、今回はめんたい味をチョイスした。 まず油を敷いたフライパンに溶き卵を広げる。 うまい棒を包むために長方形をイメージしながら伸ばすのがコツ。卵焼き用フライパンを使うと作りやすい。 卵が半熟

    うまい棒をたまごで包むとおいしい
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/06/15
    このためにうまい棒買っちゃう 卵焼き器とサイズぴったりじゃん
  • Caps LockキーをEnterキーに入れ替えると便利

    1986年埼玉生まれ、埼玉育ち。大学ではコミュニケーション論を学ぶ。しかし社会に出るためのコミュニケーション力は養えず悲しむ。インドに行ったことがある。NHKのドラマに出たことがある(エキストラで)。(動画インタビュー) 前の記事:なんでもクイズだと思うとたのしい > 個人サイト Twitter 使われないのにいい位置にいるキー、ことCaps Lockキーってありますよね。キーボードの左側にあるこのキーです。 キーボードの 左端にあります。 押すと「英語が大文字になる」という、使わないというかあってほしくないキーです。 押したくないからキーキャップを外しちゃう、という人もいると聞きますが、これはキー配置を置き換えるアプリをインストールしてEnterキーと入れ替えると劇的に便利になります。 WindowsだとKeySwapというアプリがあります。ぼくはこれを使っています。 キー置き換えの例

    Caps LockキーをEnterキーに入れ替えると便利
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/05/01
    enterも便利だがdeleteかBSも左に配置したいな 超便利そう
  • 今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した

    路傍で鮮やかな黄色い花を咲かせて春の訪れを知らせるタンポポ。カントウタンポポをはじめとした在来種と外来種のセイヨウタンポポが混生しているのはわりと知られているが......なんと、今は雑種ががんがん勢力を増して複雑な事になっているのだ。 1975年神奈川県生まれ。毒ライター。 普段は会社勤めをして生計をたてている。 有毒生物や街歩きが好き。つまり商店街とかが有毒生物で埋め尽くされれば一番ユートピア度が高いのではないだろうか。 最近バレンチノ収集を始めました。(動画インタビュー) 前の記事:ハブに注意!おれの「ハブ注」コレクション > 個人サイト バレンチノ・エスノグラフィー タンポポを見つめる集団 道端にタンポポ、1mほど間を置いてもひとつタンポポ。なんのことはない春の路上の風景を数人の老若男女が囲んで凝視していた。 何じろじろ見てんですか。 傍らに立ってポータブルマイクを付けた男性が解説

    今、タンポポは雑種だらけ!?タンポポ見分け散歩に参加した
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/04/22
    へーー!!タンポポは最近白いのを見かけないな〜くらいしか考えたことなかった 知識を得ると景色が変わるな〜 "腰を痛めるときついがズボンは洗えば済む"
  • 買ったばかりのバルミューダが母にカスタマイズされてこうなった「オシャレと便利は仲良くなれない」

    リー子 @riiiko_radioya デザイナー/アートディレクター🦄 この垢はvalknee(@valknee)とつーちゃん(@t_tanimoto)とやってるひっそりこっそり趣味podcastラジオ屋さんごっこ @radioyasangokko 最新回のシェアしかしません…基インスタストーリー↓ https://t.co/YClq4iSz0Z

    買ったばかりのバルミューダが母にカスタマイズされてこうなった「オシャレと便利は仲良くなれない」
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/03/26
    右側のダイヤル3と4に線引いてるのはなんだろう、単に見づらいってことかな とにかく使いやすいようにしないと使わなくなって勿体ないもんね
  • 割れせんべいでカードゲームができた

    記事中、あなたは当に割れせんべいのカードゲームについて読んでいる場合ですかと問いかけて、クールダウンできる箇所を作りました。ご活用ください。 割れせんべいについて全く無知であった。 あれは、割れてしまった訳あり商品を安く売っているだけのものと思っていたが、中には敢えて割っているものもあるというのだ。確かに一口でべられて便利だし色んな形のせんべいが袋にたっぷり入っているのは楽しい。 しかしせんべいを焼いて、味をつけ、そこから更にちょうどよく割るのだ。なかなか手間がかかっている。それだけ手間をかけたのなら別のことにも使っておいた方がいいのではないか。別のことに使えるのであれば使っておいた方がいい。絶対に。例えば、カードゲームにはならないだろうか。

    割れせんべいでカードゲームができた
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/03/10
    重いか軽いかゲーム このルール子どもでもいける あとでやろ〜 われせんの風情が好きなのだが子どもウケしそうなポテチとかかりんとうでやるかな
  • 小学生とのおうち遊びに立体的な「お面」作りが最適……! 余ったダンボールで子供の変身願望を叶えてみた(作り方あり) #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは、ブロガーのkobeniです。東京のはずれに、夫・子供(男児)2人・ネコ2匹と暮らしています。仕事はWeb系の編集や広告制作をしており、2020年の2月からは基的に在宅勤務をしています。 コロナの影響で、家で過ごす時間が増えている昨今。子供たちは現在、小学校6年生と1年生で、二人とも性格がおとなしく家の中で過ごすのも好きな方ですが、さすがにステイホームが約1年にも及ぶと、家の中での遊びのネタも尽きてきます。 「またゲームソフトを買ってと言われちゃうよ……」と頭を悩ませていたら、タイミング良くソレドコ編集部さんから「家族で、ダンボールを使った工作をしてみませんか?」とのご提案が。 詳しく伺ってみると、ダンボールを使った「お面」の作り方を、オンラインで先生にレクチャーしてもらえるとのこと。ぜひお願いします、とお答えし、子供たちとオンラインワークショップを受けてみました。 最近は買い

    小学生とのおうち遊びに立体的な「お面」作りが最適……! 余ったダンボールで子供の変身願望を叶えてみた(作り方あり) #ソレドコ - ソレドコ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/03/04
    たのしそ しかしこれは材料の段取り8割だなー工作は何でもそうか 段ボールなら3畳分溜まっている