タグ

お出かけに関するsakusaku-happyのブックマーク (2)

  • 国道1号線沿いの奇跡の湧水 柿田川公園【静岡旅行記5】 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 GW2泊3日の静岡旅行、最終日は柿田川公園に行きました。 柿田川公園 柿田川公園の位置 柿田川のすごいところ 日で最も短い一級河川 国指定天然記念物 日の名水百選 日三大清流 第一展望台 第二展望台 製紙工場の井戸跡 柿田川中流 八つ橋 過去には排水まみれの川だった まとめ 静岡旅行記他の記事はこちらです。 2019GW静岡旅行記 1.渋滞に負けて撤退 幻の富士芝桜まつり 2.超穴場!GWのランチタイムに待たずに座れたカウリゾートいでぼく 3.幕末のプロジェクトX!世界遺産韮山反射炉の凄さを知っていましたか? 4.富士山が見えるかどうかは運次第~恋人岬ほか伊豆西海岸 5.国道1号線沿いの奇跡の湧水 柿田川公園(この記事) 6.GW御殿場店は最高500分待ち それでもべたいさわやかのげんこつハンバーグ 柿田川公園 © OpenStreetMap contr

    国道1号線沿いの奇跡の湧水 柿田川公園【静岡旅行記5】 - さくさくの日常
    sakusaku-happy
    sakusaku-happy 2019/05/15
    静岡県清水町で富士山の湧水が水源の柿田川公園に行きました。
  • 【GW超おすすめ】今が見頃!ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップ~混雑時の駐車場アクセスも紹介 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 平成最後のGWはお家でのんびりのつもりが、好天に誘われて行ってきました。 ひたち海浜公園のネモフィラ! お昼ご飯をべた後、無計画に出かけても、とっても楽しめました。 そして現地で見るネモフィラは、ネットで見るより断然綺麗でした。 ネモフィラの見られるみはらしの丘付近はすごい人 国営ひたち海浜公園GWの見どころ ネモフィラ(みはらしの丘) 意外!フォトスポットはいっぱいある みはらしの丘頂上 チューリップ(たまごの森フラワーガーデン) 謎の虹?も見えた 国営ひたち海浜公園へ車でのアクセス 東京方面から 混雑時のアクセス 帰りも渋滞します まとめ 国営ひたち海浜公園GWの見どころ © OpenStreetMap contributors 春はネモフィラ、秋はコキアで有名な国営ひたち海浜公園。 実は茨城県って行ったことなくて、どれくらい遠いのかまったく距離感がピンと

    【GW超おすすめ】今が見頃!ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップ~混雑時の駐車場アクセスも紹介 - さくさくの日常
  • 1