タグ

お花見に関するsakusaku-happyのブックマーク (6)

  • そろそろ見納め!千鳥ヶ淵の夜桜&朝桜 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 【手術前日のこと】に続く乳がん手術体験を早くレポしたいのですが(予告編だけで放置状態💦)。 早くアップせねば桜の時期が終わってしまう、ということで東京の桜が散ってしまう前に先日見に行った千鳥ヶ淵の夜桜と朝桜を投稿させてください。 2019年東京の開花状況 4月3日千鳥ヶ淵の夜桜 4月6日靖国神社の朝桜 4月6日千鳥ヶ淵の朝桜 おまけ ふらりと入ったピザ屋さんが大当たりだった 2019年東京の開花状況 今年、東京の桜は3月21日に開花宣言が出ました。 その後も好天に恵まれて順調に咲き進み23日・24日の週末には割と見頃、27日には満開となりました。 その後、ちょうどいい具合に寒波がやってきて春とは思えない気温が続きます。 新年度寒波などと呼ばれたようですが、各地で桜の咲いた雪景色が見られ、東京も真冬のダウン必須の寒さでした。 寒波のおかげで桜の花が長持ちして、今

    そろそろ見納め!千鳥ヶ淵の夜桜&朝桜 - さくさくの日常
  • 千鳥ヶ淵緑道は7~8分咲いてます&今日から桜ライトアップ 3月27日の開花情報 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 今日もお天気よくて暖かかったので、開花リサーチと称して一人花見wに行ってきました。 一昨日見に行った時の感じから、そろそろ自転車では自由が利かない予感がして、今日は徒歩です。 術後のリハビリと体力作りを兼ねて、重い一眼カメラを持っていきました。 技術が伴わないのでカメラの性能を全く活かせてませんが、一応リアルタイムの開花情報です。 靖国神社前 千鳥ヶ淵緑道 千鳥ヶ淵は桜以外のお花もきれい 千鳥ヶ淵公園 国立劇場前 千鳥ヶ淵 東京タワー撮影ポイント 靖国神社前 いつものように、靖国神社前からスタート。 道路両側の桜も開花が進んで、満開に近い感じになってきました。 歩道にところどころ提灯が設置されて、数字の9が描かれていました。 九段商店振興組合だから9なんだそうです。 靖国神社の駐車場(奥)です。 観光バスがズラリと並んでいるの見えますか? 一般車も、靖国通り上に

    千鳥ヶ淵緑道は7~8分咲いてます&今日から桜ライトアップ 3月27日の開花情報 - さくさくの日常
  • 術後、初めて自転車に乗りました&3月25日の開花情報(靖国通り・千鳥ヶ淵・外濠公園) - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 乳房全摘手術から26日目(退院16日目)、先日術後初めてのヨガレッスンに行って自信がついたので、自転車に乗ってみました。 私は割と鈍なタイプなので、術後の腕(手術した側が思うように上がらない)とお腹をかばって転ぶのではないか、ヨロヨロするのではないかと不安でしたが、全く大丈夫でした。 大変なのは、上段に借りてるマンションの駐輪場へ自転車を出し入れする時だけでした。 最初は、近くのクリーニング屋さんまでのつもりでしたが、季節がよくて気持ちいいので、つい、自転車に乗って桜リサーチに行ってしまいました(笑)。 3月25日の走行ルート 靖国神社前 千鳥ヶ淵緑道 国立劇場前 皇居大手門 代官町通りから望む千鳥ヶ淵公園 靖国通りを市ヶ谷方面に向かって 外濠公園 飯田橋さくらテラス前から まとめ 3月25日の走行ルート © OpenStreetMap contributors

    術後、初めて自転車に乗りました&3月25日の開花情報(靖国通り・千鳥ヶ淵・外濠公園) - さくさくの日常
  • 桜咲きました!外濠公園~北の丸公園~千鳥ヶ淵緑道~靖国神社周辺 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 昨日(3月21日)東京と福岡で、桜の開花宣言が出ましたね。 春分の日の東京は雲がかかって風が強かったです。 しかしTシャツ1枚でも寒くないほどのポカポカ陽気で、散策にはぴったりでした。 【2019年お花見情報】東京中心部のお花見スポット・桜の名所まとめでご紹介した「今年私が行きたいお花見ルートその1」をリサーチして来たので、開花情報をレポートします。 3月21日のさくらリサーチコース 外堀通り① 外濠公園飯田橋さくらテラス前② 北の丸公園③ 代官町通り④ 千鳥ヶ淵緑道⑤ 駐日インド大使館前⑥ 靖国神社⑦ まとめ 3月21日のさくらリサーチコース 日の桜開花リサーチコース(笑) © OpenStreetMap contributors 昨日歩いたのは、このコース。 地下鉄飯田橋駅をスタートして 外堀通り①→外濠公園②→早稲田通り→北の丸公園③→代官町通り④→千鳥

    桜咲きました!外濠公園~北の丸公園~千鳥ヶ淵緑道~靖国神社周辺 - さくさくの日常
  • これは…週末咲きますね 桜開花情報@外濠公園 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 今日もポカポカ陽気で、気持ちのいい一日でした。 のんびり散歩するにも最高の季節ですね。 外濠公園の桜 我が家は、外濠公園の近くなので、買い物の行き帰り毎日のように通ります。 今日、桜をチェックしたら間もなく開花の雰囲気。 つぼみが膨らんでピンク色に染まってきました。 毎年、こういうピンク色の桜のつぼみを見つけてから開花するまでが、一番ワクワクする気がします。 こちらは、幹から直接出たつぼみ。 ピンク色にぷっくり膨らんで、開花の秒読み感ありますよね。 さらに、花弁ほころびかけのもありました。 明日は、雨だけど気温高い予報だから、これは開花するかもしれませんね。 写真を撮り忘れてしまったのですが、法政大学外堀校舎の前にヤマザクラの木が数あります。 既に、一足先に満開を迎えていました。 ソメイヨシノより小さめの楚々とした姿に満開の花をつけて、春の喜びを伝えてくれてい

    これは…週末咲きますね 桜開花情報@外濠公園 - さくさくの日常
  • 【2019年お花見情報】東京中心部のお花見スポット・桜の名所まとめ(毎日更新の開花情報リンクあり) - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 日ごとに暖かくなって、天気予報やニュースでも桜の開花予想が話題に出るようになりましたね。 桜満開の千鳥ヶ淵 お花見が楽しみな時期になったので、東京中心部の桜の名所を調べました。 ザ・鉄板の目黒川・上野恩賜公園・新宿御苑は超メジャーなお花見スポットなので当然ご紹介します。 それ以外は、私がよさそう!と思って行きたいところを選びました。 以下アラフィフ主婦の目線で厳選した東京中心部の桜の名所ご案内です。 超定番!東京のお花見といえばここ 目黒川(東京都目黒区) 上野恩賜公園(東京都台東区) 新宿御苑(東京都新宿区) 今年私が行きたいお花見ルート その1 千鳥ケ淵緑道(東京都千代田区) 北の丸公園(東京都千代田区) 靖国神社(東京都千代田区) 外濠公園(東京都千代田区) おまけ カナルカフェ(東京都新宿区) 今年私が行きたいお花見ルート その2 浜離宮恩賜庭園(東京都

    【2019年お花見情報】東京中心部のお花見スポット・桜の名所まとめ(毎日更新の開花情報リンクあり) - さくさくの日常
  • 1