タグ

|ω・)……と放射線に関するsalmoのブックマーク (6)

  • study2007氏の訃報に対し、自由にコメントできるまとめ

    ご冥福をお祈りします。 コメントは原則消しませんが、故人にも名誉はあることだけはご理解の上、コメントしていただければと希望します。

    study2007氏の訃報に対し、自由にコメントできるまとめ
    salmo
    salmo 2015/11/18
    このまとめで御堂岡が二年も前に死んだのを初めて知った。岩波科学ライブラリって前は希少なザリガニ学の入門書とか出してたんだが変わっちまったなぁ。
  • 『諸君らのやっていることは、ムチ打つことでも、餞けを手向けることでもない。誰よりも冷静さを失っているのは、諸君らだ。』noiehoieさんのツイートまとめ(2015.11.18作成)

    菅野完 @noiehoie study2007さんが亡くなられた。 もとより僕は、彼の存在を、彼の絶筆(この言葉が最も適切であろう)である「見捨てられた初期被曝」でしか知らない。Twitterでも彼のことは、数度見かけるだけであった。 で、今になって、彼が「デマ師」呼ばわりされていることを知った。 2015-11-18 08:43:08 菅野完 @noiehoie 僕が彼のことを、あの絶筆の出るまで知らなんだのは、「被曝被害」そのものにあまり興味がないからでもある。それは僕が「被曝被害があろうがなかろうが、原発は、社会を腐らせるからやめてしまえ」という立場であるからとも言える。要は、「興味のない分野の人だから知らなんだ」ということ 2015-11-18 08:45:07 菅野完 @noiehoie だが、今、彼に、悪罵が寄せられているのを知った。繰り返しになるが、僕は彼のことをあまり知らな

    『諸君らのやっていることは、ムチ打つことでも、餞けを手向けることでもない。誰よりも冷静さを失っているのは、諸君らだ。』noiehoieさんのツイートまとめ(2015.11.18作成)
    salmo
    salmo 2015/11/18
    あのナウシカアイコンはもぐさん弾圧の急先鋒だったので人を呪わばでやり返されるのも正誤はともかく人間心理として起こるでしょ。それよりもなんでこの人はのタイミングでメタぶりっ子するかのほうが、ね・・・。
  • 福島の甲状腺検査で過剰診断論が退けられた理由 - 赤の女王とお茶を

    さて、先日の第19回「県民健康調査」検討委員会記者会見では甲状腺がん悪性ないし悪性疑いの人数が平成26年度の格調査では15人、先行調査では 112人、計127人(良性1例、低分化がん3例含む)*1になったことが明らかになりました。 特に格調査に関しては前回なかったものが今回出てきたことになり、極端な誤診の可能性を除けば新たな発症のおそれを退けることは難しいでしょう。実際今回のとりまとめでは「数十倍のオーダーで多い」という表現が加わり、事態の切迫度を示しています。 甲状腺がん「数十倍のオーダーで多い」(甲状腺評価部会中間とりまとめ)http://oshidori-makoken.com/?p=1094 2015.5.18開催【第19回「県民健康調査」検討委員会】関連ツイートまとめ http://togetter.com/li/823211 では先行検査の分は「過剰診断」といえるかというと

    福島の甲状腺検査で過剰診断論が退けられた理由 - 赤の女王とお茶を
    salmo
    salmo 2015/05/24
    これほど熱意ある文章を書いても殆どブクマされない現実がこの人に対する評価で、つまりそういうこと。放射線とかNATROM先生のことから離れて旅行にでも行って好きなものを飲み食いし、リフレッシュできればいいのにね
  • PKA先生とsivadさんの問答(低線量被曝と鼻血)

    まとめ PKAnzugさんの「また被曝で鼻血とか馬鹿なことを誰か言ってんの?」というお話 ・昨年の事故後から幾度となく繰り返されるいつものお話 (ーー;) 37411 pv 698 44 users 43 𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug ゲーマー放射線科医です。放射線恐怖症と殴り合うアカウントでしたが、最近は趣味話や冗談ばかり書いています。 自分の鑑賞専用(ここ重要)に映画の字幕を作る変な趣味を持っていますが、その延長で映画「ロックス・イン・マイ・ポケッツ」やゲーム「クランキー・ヒーロー」「スリー・ミニッツ・トゥ・エイト」の日語化を担当しました。

    PKA先生とsivadさんの問答(低線量被曝と鼻血)
    salmo
    salmo 2014/05/24
    知性のノーライフキングも極まってきた感ある。どうせ、また陰口叩いて仲間内でよいしょするんでしょ。NATROM先生に粘着した時みたいに。
  • 雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ

    被曝によって鼻血が出たらそれは高線量被曝症状です。その仕組みがわかっていれば、超低線量の福島で「被曝での鼻血」が起こりうるというのはありえません。

    雁屋哲原作「美味しんぼ」内での「福島では鼻血が多発」デマ
    salmo
    salmo 2014/04/29
    こういうことしてれば、そりゃ表現の自由やメディアの役割なんて価値は暴落してくわな。
  • 「福島のエートス」には問題がある、らしい

    buvery @buvery 復興庁や政府関係の予算を申請してとれないことはないと思うけれど、まず一つに、あんどーさんを含めて業の人は一人もいないから、空き時間に申請をするのは難しい。二つ目に、こういう政府事業は政府の方針があるので、それに従わないといけなくなる。当然その報告書を書かないといけなくなる。 2013-10-25 21:30:14

    「福島のエートス」には問題がある、らしい
    salmo
    salmo 2013/10/28
    草生やしながら議論吹っ掛けてるやつは大体精神的に余裕がないとここしばらくで学んだ。
  • 1