タグ

メディアに関するseiunskyのブックマーク (9)

  • 業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン

    稿を書くきっかけとなったのはある飲み会だった。 私は仕事仲間の映像プロデューサーと、在京キー局の社員である20年来の友人と3人で飲んでいた。仕事柄3人ともドキュメンタリーが好きで、最近観たドキュメンタリー番組や映画の話で盛り上がった。最初は楽しく飲んでいたのだが、不穏な空気が流れだしたのは、東海テレビが制作した「さよならテレビ」の話題になってからだった。 「あの番組はありえない」「放送したことには大きな意味がある」 キー局の社員が、「あの番組はありえない」と批判を始めた。それもかなり強い口調で、全否定と言ってもいい論調だった。彼は話しだしたら番組を思い出して「また怒りが沸いてきた」とまで言い出した。私が「あの番組はすごい作品だった。放送したことには大きな意味がある」と反論すると、火に油を注いだようで、さらに強い言葉で言い返してきた。私も腹が立ち、冷静な議論ではなく、口ゲンカのような状態に

    業界騒然! 東海地方限定番組「さよならテレビ」は何がすごいのか? | 文春オンライン
  • livedoor ニュース - 一億「のりピー」専門家を作ってどうする、政権交代よりも放送権交代を

    一億「のりピー」専門家を作ってどうする、政権交代よりも放送権交代を2009年08月29日09時00分 / 提供:低俗な番組を流し続けて巨額の富を築き、醜悪な社ビルを建てた某民放テレビ局。(PJニュース資料写真) 【PJニュース 2009年8月29日】酒井法子さんの事件を一日中垂れ流したり、衆院選の特別番組のキャスターに政治とは無縁の芸能人を起用したり、誤報の謝罪検証番組を深夜隠れるように放送したりと、民放テレビ局の廃退ぶりは目に余る。国営放送のNHKまでが調子に乗っている。 専業主婦のうちの嫁さんと話してびっくりした。酒井さんの足取り、生い立ち、趣味、親族関係や交友関係、自宅や別荘の住所、事件を捜査した刑事のように事細かに暗記しているのだ。別荘に意味不明のいたずら書きまでされていることまで知っていた。 「おまえはホントウに愚かだ」というと、「だって、昼間テレビを付けると『のりピー』の事件

    seiunsky
    seiunsky 2009/08/30
    まったく同意でござるの巻
  • 大家族の青木家、やっぱり近親レイプされとった、と長女が暴露 : 電撃速報 - ライブドアブログ

    1 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?)[] 投稿日:2009/08/27(木) 05:03:13.37 ID:dYJ7lf0j ?BRZ(10000) コンビニで今売っている「地下社会のタブー」(コアマガジン刊)という漫画ムック (コンビニの漫画コーナーにある最近流行りの実話系漫画)に青木あざみ自身の 告白インタビューに基づいた漫画が載ってる。 21歳になった現在の写真が掲載されてるけど、見事に劣化してテレビに出ていた 当時のあどけなさは無し。  ただのヤンキー女です。 人へのインタビューによると・・・・ ・初体験は小学校6年生 ・タバコを吸い始めたのも小学校6年生 ・中学校2年生の時、施設から帰ってきて1ヶ月目に3歳の妹の寝ている横で父親から初レイプ ・初レイプ翌朝、朝時に普通に接してきた父親に恐怖 ・毎日レイプ、結果長女妊娠 父親は、せっかく授かった命だからと堕胎を

  • 記者クラブを楯にして新聞を有料化しようと企てる人たち:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    元木昌彦氏の「週刊誌は死なず」 元週刊現代編集長で、ついでに言えば元オーマイニュース編集長でもある元木昌彦氏の週刊誌は死なず (朝日新書)という新刊を読んだ。この中に、「ネットの影響を受けているのは新聞も同じである」として次のようなくだりがある。すこし長いが引用しよう。 しばらく前に、朝比奈豊毎日新聞社長と若宮啓文朝日新聞元論説主幹と話す機会があった。私は、こうした人たちと会う時、必ず聞いてみることがある。それは「どの新聞社もネットを充実させればさせるほど紙の部数が落ち込んでいることで悩んでいる。ここら辺で、新聞社が”談合”して、情報(ニュース)はタダという風潮を断ち切り、有料化に踏み切ってはどうか」ということである。 談合という言葉は刺激的すぎるが、要は、日語という狭いマーケットの中で、バラバラに情報を垂れ流し合っていても、広告収入で採算をとるのは不可能に近い。「Yahoo!」など巨大

    記者クラブを楯にして新聞を有料化しようと企てる人たち:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
    seiunsky
    seiunsky 2009/08/18
    アフィリエイトで文句言う人なんてまだいるんだな
  • nikaidou.com: 草彅問題は、ジャニーズと警視庁がズブズブだから幕引きした。

    最近のエントリー 昔話・・・ 04/24 草彅問題は、ジャニーズと警視庁がズブズブだから幕引きした。 04/24 警視庁記者クラブ”女王様”のただれた実態を警視庁は見て見ぬふり! 04/23 渡辺ちゃん(警視庁捜査二課長)・・・。 04/23 鳩山事務所に嫌がらせの電話かけるバカジャニオタがいる 04/23 ガサ入れ短すぎる 圧力か! 04/23 草なぎガサ入れは押収物なし 04/23 恥デジのアンテナはチンコでもいいのだろうか? 04/23 鳩山大臣は対応が早くてすばらしい 04/23 朝鮮語のしゃべれる犯罪者 04/22 ネタ元の作り方 04/22 ほほぅ、二課もたまにはやるじゃないか 04/22 おつかれっしたー。 04/21 国策捜査?いやいや・・・ 04/21 鳩山大臣にみんなで尋ねてみよう。 04/21 どうして出したいように出せるネットを使わない

    seiunsky
    seiunsky 2009/04/26
    コンサートチケット貰うだけで割に合うのかねぇ? 警察の方がデメリット持ってる感じがするけれども。。。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ネット広告代理店の人々が“普通”の広告費を理解できない理由: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 色々仕事をしていくうちに、ネット系広告代理店の人々はなぜ「獲得系」しか理解できないか、ようやく一つの答えが出た。 それは、取引のある広告主がいわゆる「コンバージョン系」「獲得系」の広告主だったり、そういう部署だったりするから(場合によっては広告費じゃなく販促費だったりする)。 なので、ネット系広告代理店に渡される予算が結局は、 (一人当たりの獲得コスト)x(人数)=広告費 となっており、 一方、普通の広告費は、 (目標売上)ー{(各種コスト)+(利益)}=広告費 として算出されてるのであって、こうした広告主においては、「広告費」というコストにおいて、認知や理解など

  • 新聞業界の苦悩 自らの首を絞める「押し紙」問題(MONEYzine) - Yahoo!ニュース

    は世界でも「新聞大国」として知られている。国内の全国紙の発行部数は読売新聞の1002万部をトップに、朝日新聞803万部、毎日新聞385万部と続く。この発行部数は世界の新聞紙と比較しても郡を抜いた数字で世界トップ3を日勢が独占している。海外では米国で首位の「USAトゥデイ」が227万部、英国の「ザ・サン」でも307万部程度だ。 しかし新聞業界がこれまで築いてきた強固な地盤も近年では崩れつつあるのも事実。年々読者の新聞離れが進み、広告費は縮小傾向にあり、大手新聞社は軒並み業績不振に苦しんでいるのだ。そのような中、限界に近づいているのが「押し紙」という業界の悪しき習慣だ。 一般にはあまり知られていないが、「押し紙」とは新聞社が新聞配達業務などを請け負う販売店に販売した新聞のうち、購読者に届けられなかった売れ残りを指す。印刷所で刷られた新聞はすべてがユーザーに行き渡るのではなく、廃棄され

    seiunsky
    seiunsky 2009/03/30
    初めて知った。これはひでー
  • 「鳥人間コンテスト」 2009年開催休止と2010年開催のお知らせ

    「大空を自分の力で自由に飛んでみたい…!」この素朴な夢とロマンの実現を目指して1977年から始まった「鳥人間コンテスト」。昨年の32回大会でも、新記録の達成など最高に盛り上がり番組も好評を得ました。これも全国のバードマンの皆さまの熱き情熱とチャレンジ精神の賜物と関係者一同深く感謝しております。 さて、2009年の大会ですが、残念ながら休止することが決定しました。 昨今の厳しい経済環境はテレビ業界も同様で、番組制作費の見直しが検討されております。その中で、「鳥人間コンテスト」は参加者の安全な飛行を重視して大掛かりなセットや救助システムを組んでおり、予算削減を理由に安全面を軽視することは考えられません。事務局としても、大会開催にむけて検討を重ねてまいりましたが、上記の理由で09年の開催休止を選択しました。バードマン、また関係者の皆さまには、何とぞご理解を承りたくお願いいたします。 なお、

    seiunsky
    seiunsky 2009/01/17
    トヨタみたいに幹部が自主的に(本当に自主的かは知らんが)金だして開催にこぎ着けたらちょっとは見直されるんじゃね?
  • 1