タグ

TVとアニメに関するshichiminのブックマーク (16)

  • 「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」特別総集編の放送後、柱の活躍を集めた特別映像が公開に

    「特別編集版『鬼滅の刃』刀鍛冶の里 敵襲編」日時:2024年5月4日(土)19:00~ 放送局:フジテレビ系 「特別編集版『鬼滅の刃』刀鍛冶の里 繋いだ絆編」日時:2024年5月5日(日)19:00~ 放送局:フジテレビ系 TVアニメ「『鬼滅の刃』柱稽古編」フジテレビ系列で2024年5月12日(日)から毎週日曜日23:15~23:45 ※初回は1時間の特別編成 スタッフ原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊) 監督:外崎春雄 キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃 脚制作:ufotable サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花 プロップデザイン:小山将治 美術監督:矢中勝、樺澤侑里 美術監修:衛藤功二 撮影監督:寺尾優一 3D監督:西脇一樹 色彩設計:大前祐子 編集:神野学 音楽:梶浦由記、椎名豪 アニメーション制作:ufotable キャスト竈門炭治郎:花江

    「『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」特別総集編の放送後、柱の活躍を集めた特別映像が公開に
  • 「ルパン三世」TVスペシャルが「日曜アニメ劇場」で放送、5月26日から3週連続で

    毎週日曜19時放送の「日曜アニメ劇場」。5月26日には「ルパン三世 血の刻印 ~永遠のmermaid~」、6月2日には「ルパン三世 東方見聞録 ~アナザーページ~」、9日には「ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~」の放送を予定している。 「ルパン三世 血の刻印 ~永遠のmermaid~」はルパンが幻の宝玉“人魚の鱗”の謎を追う物語。“永遠の命”によって呪われた一族の悲哀と、そこに関わっていたルパン一世の真実が紡ぎ出される。「ルパン三世 東方見聞録 ~アナザーページ~」では、マルコ・ポーロの隠し財産を追って世界中を駆け巡るルパンらが描かれた。「ルパン三世 princess of the breeze ~隠された空中都市~」の舞台はヨーロッパ。ひょんなことから赤ん坊と行動をともにすることとなったルパンたちが、ある目的のために各地で派手な盗みを繰り広げる

    「ルパン三世」TVスペシャルが「日曜アニメ劇場」で放送、5月26日から3週連続で
  • 「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」金曜ロードショーで11月に初放送

    昨年「金曜ロードショー」でTVシリーズの「金曜ロード特別編集版」と「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形―」がオンエアされた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」シリーズ。今回放送される「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はシリーズ完結編となる劇場作品として2020年に公開され、興行収入は21.3億円を記録し、日アカデミー賞では優秀アニメーション作品賞を受賞した。 放送にあたり、石立太一監督からはコメントが到着。「アニメーション作品は、手で描いた膨大な枚数の『絵』、つまりたくさんの手で描いた『線』の集積で出来上がっています。その一の線に、ヴァイオレットの願った、未来への想いを込めようとスタッフ皆で精一杯作り上げた作品です。見てくださった皆様にその想いが届くことを心より願っております」と綴った。 石立太一監督コメントこの度「劇場版ヴァイオレット・エヴァ

    「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」金曜ロードショーで11月に初放送
    shichimin
    shichimin 2022/10/31
    おぉ!11/25金ローで放送とな!!うれしい♪
  • 「鬼滅の刃」特別編集版をフジテレビ系で5日にわたり放送、描き下ろしビジュアルも

    これは「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、フジテレビ系の9月25日21時より土曜プレミアム枠にて放送されるのに合わせて展開されるもの。過去にも放送された「兄妹の絆」「那田蜘蛛山編」「柱合会議・蝶屋敷編」に加え、新たに「浅草編」「鼓屋敷編」がオンエアされる。 「兄妹の絆」「那田蜘蛛山編」「柱合会議・蝶屋敷編」は、今回のためにufotableが制作した完全新作の次回予告編が付いた新バージョン。「浅草編」「鼓屋敷編」にはufotableによる新アイキャッチ、新規メイキングエンドロール、新規提供バックイラスト、新作次回予告編が組み込まれた。さらに「第一夜」として9月11日に放送される「兄妹の絆」の編前には、炭治郎の育手である鱗滝による「竈門炭治郎 立志編 特別編集版」の放送についてのナビゲート映像が流れる。 「第二夜 浅草編」は9月12日、「第三夜 鼓屋敷編」は9月18日、「第四夜 那田蜘蛛山編

    「鬼滅の刃」特別編集版をフジテレビ系で5日にわたり放送、描き下ろしビジュアルも
  • アニメ「ONE PIECE」特別編を緊急編成し、3月9日から4月1日まで放送

    アニメ「ONE PIECE」特別編を緊急編成し、3月9日から4月1日まで放送 2020年3月7日 6:00 4256 35 コミックナタリー編集部 × 4256 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1350 2762 144 シェア

    アニメ「ONE PIECE」特別編を緊急編成し、3月9日から4月1日まで放送
  • 「深夜!天才バカボン」PV第1弾&メインビジュアル公開、古田新太らボイスも解禁(動画あり)

    前作から約18年ぶりにテレビアニメとして放送される「深夜!天才バカボン」。PV第1弾ではポップな色合いで「天才バカボン」の世界観が表現され、古田新太演じるバカボンのパパ、入野自由演じるバカボンらのキャラクターボイスもお披露目された。 またメインビジュアルは、赤みを帯びた空と街並みを背景に、パパの口から召還されるレレレのおじさん、パパの顔をしたコウモリ、ウナギイヌの顔をした龍などが空間を飛び回るシュールな仕上がりとなった。 「深夜!天才バカボン」は、7月より放送開始。パパ役の古田、バカボン役の入野のほか、ママ役を日高のり子、バカボンの弟・ハジメちゃん役を野中藍、レレレのおじさん役を石田彰、官役を森川智之、ウナギイヌ役を櫻井孝宏が務める。

    「深夜!天才バカボン」PV第1弾&メインビジュアル公開、古田新太らボイスも解禁(動画あり)
  • 「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル

    「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル 2015年12月13日 13:00 4998 255 コミックナタリー編集部 × 4998 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2479 1707 812 シェア

    「ルパン三世」カリオストロ伯爵の遺産めぐる、約2年ぶりTVスペシャル
    shichimin
    shichimin 2015/12/13
    これは楽しみ♪"2016年1月8日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」にて放送"
  • 新ルパン三世、新録テーマ曲入りのPV公開!EDは石川さゆり×つんく×大野雄二

    石川さゆりコメント「ルパン三世」のエンディングテーマを、楽しく歌ってみました。 アルバム「X-Cross I-」「X-Cross II-」では、素敵な音楽アーティストの皆さんとコラボレーションしていますが、この度も音楽、歌とは、なんと自由に楽しいのでしょ…と、感じました。 ルパンのTVでのレギュラー放送は久しぶりだそうで、音楽は、ずっと大野雄二さんがお創りになっていらっしゃると伺いました。 お話を頂いて、ライブも拝聴し、切れの良いジャズの中にモダンと、ちょっと懐かしい感じが心地良く、ご一緒してみたいと思いました。 スタジオで、ルパンのスタートは1977年だと伺い、 まぁ…「津軽海峡・冬景色」と同年なのねと不思議なご縁も感じます。 作詞のつんくさんはルパンのストライクエイジだそうで、ルパン、不二子ちゃん、石川と、そんなキーワードがくるくると膨らみ、チャーミングで、せつないツンデレ女子の詞が完

    新ルパン三世、新録テーマ曲入りのPV公開!EDは石川さゆり×つんく×大野雄二
  • TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始

    TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始 2015年5月25日 12:00 1440 126 コミックナタリー編集部 × 1440 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 855 408 115 シェア

    TVアニメ「ワカコ酒」沢城みゆきがワカコ役に、7月より放送開始
  • 「ルパン三世」新TVシリーズ、日本では今秋から! 音楽は大野雄二が担当

    2012年にTVアニメ「LUPIN the Third -峰不二子という女-」、2014年に映画「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」と、立て続けに一味のスピンオフが発表された「ルパン三世」シリーズ。イタリアとサンマリノ共和国を舞台にルパン一味の活躍を描く作は、「ルパン三世 PART III」以来、30年ぶりのオリジナルシリーズだ。5月からはイタリアのテレビ局・RTIで、全世界に先がけての放送が予定されている。 またルパン一味とそれを追う銭形のカーチェイスシーンを描いた、新たな場面写真も公開。このほか「ルパン三世のテーマ」を手がけた大野雄二が音楽を担当することも発表された。「ルパン三世 PART III」以来のTVシリーズ参加となる大野が、新たにレコーディングしたという「ルパン三世のテーマ」にも注目しよう。 大野雄二コメントどまん中のルパンが帰ってくる。 これぞルパンサウンド

    「ルパン三世」新TVシリーズ、日本では今秋から! 音楽は大野雄二が担当
  • アニメ「ルパン三世」30年ぶり新シリーズ制作

    2012年にTVアニメ「LUPIN the Third -峰不二子という女-」、今年2014年に映画「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」と、立て続けに一味のスピンオフが制作されてきた「ルパン三世」シリーズ。1984年から1985年にかけて放送された「ルパン三世 PART III」以来、30年ぶりのオリジナルシリーズとなる作では、イタリア、サンマリノ共和国を舞台にルパン一味の活躍を描いていく。 アニメでは総監督を「ルパン三世 カリオストロの城」の製作にも携わった友永和秀、監督を矢野雄一郎、シリーズ構成を高橋悠也がそれぞれ担当。なお新シリーズは2015年春に、イタリアのテレビ局・RTIにて全世界に先がけての放送が予定されている。 モンキー・パンチコメント新しいアニメーション・シリーズのスタートに、わくわくしています。ルパン三世の活躍に期待しています。

    アニメ「ルパン三世」30年ぶり新シリーズ制作
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も

    金曜ロードSHOW!にてヱヴァンゲリヲン新劇場版のオンエアが決定しました。また、旧劇場版の「DEATH(TRUE)2」「Air/まごころを、君に」も地上波初放送となっています。 金曜ロードSHOW!にて『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』オンエア決定! http://extr.b-ch.com/cgi-bin/eva_news/official/rss_det.cgi?news_c=11344&newsctg_c=1001 放送予定は以下のようになっています。 ◆8月22日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」 Evangelion 1.11 You are (not) alone Trailer - YouTube ◆8月29日(金)21時 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版」 【フルHD】 エヴァンゲリヲン劇場版:破 予告 - YouTube ◆9月5日(金)21時 「ヱヴ

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版の序・破・Qが3週連続で地上波で放送決定、さらに旧劇場版も
  • ノイタミナで再びアニメ化!「もやしもん リターンズ」

    これまでフジテレビの「ノイタミナ」枠にて、2007年にアニメ化、2010年に実写ドラマ化が行われてきた同作。「もやしもん リターンズ」も同じく「ノイタミナ」枠にて、7月から放送が開始される。そのほかの詳細はまだ発表されていないため、続報に期待しよう。 なお日3月23日には「もやしもん」11巻の通常版と限定版が同時発売。限定版には特典として、「もやしもん」のイラストや設定資料、インタビュー、没ネームなどが収録された136ページのオールカラー「もやしぼん」が付属する。

    ノイタミナで再びアニメ化!「もやしもん リターンズ」
    shichimin
    shichimin 2012/03/23
    たのしみ~♪
  • BD-BOX化される「電脳コイル」が、全話無料配信

    shichimin
    shichimin 2011/09/29
    "作品公式サイトにて、全話無料配信が決定した。(ry 第2話~第13話が9月30日(金)正午~10月5日(水)正午まで、第14話~第26話が10月5日(水)正午~10月11日(火)正午まで。第1話は両期間無料"
  • 「まんが日本昔ばなし」、240話分を全60巻組のDVD-BOXとして4月から発売へ

    毎日放送(MBS)が開局60周年記念事業として「まんが日昔ばなし」をDVD-BOX化するそうです。 「まんが日昔ばなし」は1995年にビデオソフト化されていますが、DVD化は初めてだそうです。 詳細は以下から。 Amazon.co.jp: まんが日昔ばなし DVD-BOX 第1集(5枚組) (仮): TVアニメ: DVD 毎日放送は1950年に「新日放送株式会社」として設立されました。1951年9月1日に民放ラジオ局として日2番目に放送を開始、1958年に「株式会社毎日放送」と改称し、1959年からはテレビ放送を開始しました。 「まんが日昔ばなし」がスタートしたのは1975年で、これはちょうど毎日放送がANNからJNNへとネットチェンジしたのと同時期です。当初は空いた枠の穴埋め番組として制作されたそうですが、好評だったためレギュラー番組となり、以後1994年まで全国ネットでの放

    「まんが日本昔ばなし」、240話分を全60巻組のDVD-BOXとして4月から発売へ
    shichimin
    shichimin 2011/01/13
    "ちなみに、「まんが日本昔ばなし」の全話数は1471なので、このDVD-BOXを揃えてもまだ全体の2割に届かないということになります。全てが映像ソフト化される日はくるのでしょうか……。"
  • 白いライオン・レオが活躍する手塚治虫の名作「ジャングル大帝」、2009年夏に新シリーズがテレビアニメ化

    数々の傑作を遺した"マンガの神様"手塚治虫が1950年から「漫画少年」に連載を開始したのが「ジャングル大帝」です。物語は白ライオンのレオを中心に、伝説のムーンライトストーンをめぐって争う人間たちが描かれており、手塚漫画ではお馴染みのケン一やヒゲオヤジも登場します。 1965年にアニメ化されたのを皮切りにこれまでに3度のテレビアニメ化と映画化、OVA化がされていますが、2009年が手塚治虫生誕80周年とフジテレビ開局50周年であることから、これを記念した4度目のテレビシリーズ化が決定しました。放送は夏からの予定となっています。 詳細は以下から。 ジャングル大帝制作中のお知らせ。 資料によれば、監督は「コードギアス 反逆のルルーシュ」「ガン×ソード」の谷口悟朗、脚は売れっ子放送作家の鈴木おさむ、キャラクターデザイン原案は「ファイナルファンタジー」シリーズで知られる天野喜孝、アニメーション制作

    白いライオン・レオが活躍する手塚治虫の名作「ジャングル大帝」、2009年夏に新シリーズがテレビアニメ化
  • 1