タグ

ブックマーク / nekorails.hatenablog.com (4)

  • よわよわRailsエンジニアのジレンマ - 猫Rails

    こんにちは。よわよわRailsエンジニア愛知代表のshitaです。 最近フィヨルドさんやmofmofさんのミートアップで、駆け出しエンジニアの方達に就職の相談をいただくことがありました。 自分は未だによわよわなのですが、駆け出しエンジニアの頃は今よりもっとよわよわでした。その時にRails友達と話していた悩みを思い出したのでここで共有させてください。 よわよわRailsエンジニアのジレンマ よわよわRailsエンジニアはよわよわな現場にしか入れず技術力が上がらないので、ずっとよわよわな現場から脱出できない。 つよつよな現場はつよつよRailsエンジニアを求めるため、よわよわRailsエンジニアはよわよわな現場に入るしかない しかしよわよわな現場では技術力を上げるのが難しい 技術力が上がらないので、よわよわエンジニアはつよつよな現場に入ることができず、ずっとよわよわな現場から脱出できない そ

    よわよわRailsエンジニアのジレンマ - 猫Rails
  • プログラミングスクールの理想と現実。あとフィヨルドブートキャンプについて - 猫Rails

    Railsのプログラミングスクールについての話です。あと自分はフィヨルドブートキャンプの卒業生で、バイアスかかってるかもなので差し引いてお読みください。) プログラミングスクールについてあまりいい話を聞きません。 炎上系のプログラミングスクールだけでなく、その他のプログラミングスクールについてもネガティブな話を結構聞きます。 正直自分もプログラミングスクール業界には良いイメージはないのですが、とはいえちゃんと探せば良いプログラミングスクールも(少しだけ)存在します。この記事はそんなお話です。 プログラミングスクールの理想と現実 プログラミングスクールの問題点は明確で、プログラミングスクールを卒業しても現場で働けるだけの実力がつかないということです。 こんなイメージです。 プログラミングスクールの理想と現実(字が下手すぎてすみません🙇) プログラミングスクールではRails周りの基礎を一

    プログラミングスクールの理想と現実。あとフィヨルドブートキャンプについて - 猫Rails
    shifumin
    shifumin 2019/10/22
    未経験から現場に入って1番きついの、他人のコードを読むこと(とそこに改修を加えること)だと思うから良さそう。
  • Faraday入門 59のレシピ - 猫Rails

    第1章 Faradayをはじめよう 001 Faradayとは? 002 セットアップ 003 使ってみよう 第2章 基的な使い方 004 GETリクエスト 005 POSTリクエスト 006 PATCHリクエスト 007 DELETEリクエスト 008 コネクションを使う 009 パラメータを指定する 010 リクエストヘッダを指定する 011 レスポンスを使う 012 ミドルウェアを使う 013 アダプタを使う 014 アダプタの動作をカスタマイズする 015 JSONをPOSTする 016 SSLを使う 017 並列処理をする 018 パラメータのシリアライズ方法を変更する 019 ファイルをアップロードする 020 プロキシを使う 021 タイムアウトを指定する 022 リクエストをスタブしてテストする 第3章 Faradayミドルウェアを使う 023 ミドルウェアを使う 024

    Faraday入門 59のレシピ - 猫Rails
  • Ransackで簡単に検索フォームを作る73のレシピ - 猫Rails

    はじめに 登場人物の紹介 プロローグ 環境 第1章 Ransackをはじめよう 001 Ransackとは? 002 セットアップ 003 使ってみよう コントローラー ビュー 第2章 シンプルモードで検索する 004 シンプルモードとは? 005 述語とは? 006 eq - =検索 007 matches - LIKE検索 008 cont - LIKE検索(部分一致) 009 start - LIKE検索(前方一致) 010 end - LIKE検索(後方一致) 011 gt - >検索 012 gteq - >=検索 013 lt - <検索 014 lteq - <=検索 015 true - trueの検索 016 false - falseの検索 017 blank - blank?の検索 018 present - present?の検索 019 null - NULLの検

  • 1