タグ

非正規雇用と自民党に関するsiomarukoのブックマーク (48)

  • サマーズ氏: 人手不足は企業が低い賃金しか支払わないせい | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

    アメリカの元財務長官で経済学者のラリー・サマーズ氏が、Harvard Kennedy Schoolのイベントで人手不足の問題について語っている。 人手不足 人手不足ということが日でもアメリカでも言われている。特に政治家や経団連は人手不足という問題を声高に語っている。 だが人手不足を声高に叫ぶ人々の話や、それに釣られて人手不足に関する記事をメディアで大量に生産しているライターを見ながら、筆者はこの議論を明らかにおかしいものだとずっと考えてきた。 何故か。今回現役では世界最高のマクロ経済学者であるラリー・サマーズ氏が同じ問題について語っている。サマーズ氏は自分の家を改修している質問者に、改修のための人手が集まらないのだがと言われて、次のように答えている。 経済学者的な回答を返して申し訳ないが、不足というのは価格と大いに関係がある。もしあなたが年12万ドル(およそ1,800万円)支払うならば、

    siomaruko
    siomaruko 2023/12/27
    新卒採用時は激安いけど年功序列で賃金アップしていき定年まで働けば生涯年収では妥当になる賃金体系を維持しつつ、終身雇用をやめ中途採用や非正規雇用を始めたから割に合わない低賃金雇用の人が増えた感。
  • 結局「自由恋愛」は失敗だったってことでOK?

    お見合いみたいな無理やり結婚させるみたいな方法が廃れて自由恋愛になったのは70年代くらいか? 自由恋愛をやってみた結果は失敗だったってことでもういいよね。 未婚率が上がって少子化が加速してインセルみたいなものも増えていいとこなしじゃん。 一部のモテる人間だけモテて、でも一夫多ではないからモテる男と結婚できないならいっそしないみたいなのが増えたわけでしょ。 婚活なんて男女の分断を増すだけなわけじゃん。 そもそも自由恋愛が良いものならもっと前に定着してるはずだよな。 それが合理的ではないからお見合いなんて制度が生まれたわけで。 歴史の判断を無視した愚かな行為だったわけだよな。 今さらお見合い的な制度を作れるかというと疑問なわけで、もう人類は衰退するしかないよな。 その最初のトリガーが自由恋愛だったわけだ。 どう思う?

    結局「自由恋愛」は失敗だったってことでOK?
    siomaruko
    siomaruko 2023/09/05
    壺の釣りかね。結婚相談所もやってる統一協会のほうがよほど失敗してる感。失敗したのは労働政策だろ。派遣労働の規制緩和から始まった非正規雇用増、低所得層者増。小泉パパが破壊して壺の友・勝共安倍が放置した。
  • 30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞

    政府は日経済を分析して課題などをまとめた2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を公表した。物価や賃金の上昇により、長く続いたデフレからの脱却が近づく。焦点の所得の増加に力点を置いた白書のポイントを解説する。白書は日少子化について①女性人口の減少②非婚化の進行③夫婦の出生率の低下――が「三重の要因」となって進行していると分析した。このうち非婚化が進む背景として、賃金水準の低さや男

    30代男性の未婚率、17〜76% 所得で最大4倍の差 - 日本経済新聞
    siomaruko
    siomaruko 2023/09/04
    20年くらい前から指摘されてた懸念が実現象として確認されました感。第一次安倍政権の時に格差と貧困の問題に向き合わず愛国心だの美しい国だの寝言言いつつ経団連と壺に愛想振りまいてた結果じゃないかね。
  • 岸田首相 “子ども食堂などの支援拡充策を総合経済対策に” | NHK

    物価高で、経済的に厳しい家庭の子どもにも大きな影響が生じているとして、岸田総理大臣は、子ども堂に関する料支援事業の大幅な拡大など、支援の拡充策を今月まとめる総合経済対策に盛り込む方針を明らかにしました。 岸田総理大臣は、11日午後、経済的に厳しい家庭の子どもの支援を行っている東京 豊島区のNPO法人を訪れ、車座で意見を交わしました。 この中で、出席者からは、物価高の影響で日々の事にも苦労している子どもも多い実情などが伝えられました。 このあと、岸田総理大臣は、記者団に対し「さらなる取り組みの必要性を痛感した。物価高騰で大きな影響を受けている家庭の子どもたちの支援も含め、きめこまやかな運用に心がけていきたい」と述べました。 そして、子ども堂などに品を提供する「フードバンク」などの活動を支援する事業を大幅に拡大することや、子どもの貧困の解消に取り組む自治体向けの交付金の上限額を大きく

    岸田首相 “子ども食堂などの支援拡充策を総合経済対策に” | NHK
    siomaruko
    siomaruko 2022/10/12
    子どもの貧困っておかしい表現。子どもは貧困だがその親権者は裕福って世帯があるのかね? 行き過ぎた勝共の結果、雇用の不安定化を招きセーフティーネットに大穴あけ親世代を貧困に追いやったの自民党だろうにな。
  • 日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は「結婚」を「オワコン」にすれば元気になる
    siomaruko
    siomaruko 2022/09/24
    子ありや主婦の税制優遇年金優遇なくして女性の賃金アップさせて非正規雇用規制してひとり親でも子の2〜3人大学まで行かせられる状況にすれば出生数上がると思うが統一とズブな与党がことごとく逆張りするからな。
  • 非正規に賞与・退職金なし「不合理」といえず 最高裁 - 日本経済新聞

    非正規従業員に賞与や退職金が支払われなかったことの是非が争われた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷は13日、不支給を「不合理とまでは評価できない」との判断を示した。いずれも二審の高裁判決は一定額を支払うべきだとしていた。原告側の逆転敗訴が確定した。最高裁は他方で「格差の状況によっては不合理との判断があり得る」とも指摘した。今回の司法判断が、政府が進める「同一労働同一賃金」の運用に一定の

    非正規に賞与・退職金なし「不合理」といえず 最高裁 - 日本経済新聞
    siomaruko
    siomaruko 2020/10/13
    「大阪医科大の元アルバイト職員が訴えた訴訟(宮崎裕子裁判長)」「退職金が争われたのは東京メトロ子会社の「メトロコマース」の元契約社員を巡る訴訟(林景一裁判長)」
  • アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース

    非正規の労働者が正規の労働者と同じ仕事をしているのにボーナスが支給されないのは不当だと大学の元アルバイト職員が訴えた裁判の判決で、最高裁判所は、ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえないとする判断を示しました。 1審は女性の訴えを退けた一方、2審の大阪高等裁判所は不合理な格差で違法だと判断し、正規の職員のボーナスの60%にあたる金額を賠償するよう命じ、大学側と女性の双方が上告していました。 13日の判決で、最高裁判所第3小法廷の宮崎裕子裁判長は「大学では正規の職員は業務内容の難易度が高く、人材の育成や活用のために人事異動も行われ、正職員としての職務を遂行できる人材を確保し定着する目的でボーナスが支給されている。一方、アルバイトの業務内容は易しいとうかがわれる」と指摘しました。 そのうえで「ボーナスが支給されないことは不合理な格差とまではいえない」として、2審の判決を変更し、原

    アルバイトにボーナスなし 「不合理な格差と言えず」最高裁 | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/10/13
    同一労働同一賃金で攻めても「同一労働には当たらない」で逃げられてしまうので、季節労働以外は原則正規雇用しか認めないようにすべき。明治には戻りたがるくせに雇用は戻さないダブスタ与党早く下野しないかな。
  • 安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり:東京新聞 TOKYO Web

    法人税の一部を政策的に減税する「租税特別措置」(租特)で、資金100億円超の巨大企業が受けた減税額の総額が第2次安倍政権発足以来、少なくとも3兆8000億円に上ったことが分かった。全体の6割を超える。財務省資料から紙が集計した。専門家は「巨大企業ほど優遇されており、企業間の不公平感を招いた」と指摘。安倍政権の継承を掲げる菅義偉(すがよしひで)氏による次期政権でも、巨大企業への優遇姿勢が続く懸念がある。(大島宏一郎)

    安倍政権下の政策減税 6割が巨大企業に 13年度以降3兆8千億円 優遇くっきり:東京新聞 TOKYO Web
  • 日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響
    siomaruko
    siomaruko 2020/06/18
    “振り返ってみれば、労働市場を緩和し、非正規雇用を拡大したときが転換点でした。あのとき、企業の力が強くなりすぎないように、同時に最低賃金を引き上げる政策を打たなかったのが、決定的なミスだったのです。”
  • 検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース

    検察庁法の改正案について、安倍総理大臣が、自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上、見送る方針で一致しました。 この改正案の取り扱いについて、安倍総理大臣は18日午後、総理大臣官邸で自民党の二階幹事長と会談し、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいとして、今の国会での成立を事実上見送る方針で一致しました。 このあと二階幹事長は、記者団に対し「国会対策委員会の現場で、一生懸命にやってもらっているので、よく打ち合わせをしたうえで進めていきたい」と述べました。 また安倍総理大臣と二階幹事長は、新型コロナウイルスへの対応を最優先で進めたいとして、今年度の第2次補正予算案を速やかに編成し、今の国会で成立させていく方針でも一致しました。 改正案をめぐっては、野党側が、内閣が認めれば最長で3年まで定年を延長できるとした規定の撤回を求め

    検察庁法改正案 今国会成立を事実上見送り 首相と自民幹事長 | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/18
    黒川のせいで定年延長されなくなった一般公務員が可哀相な気もするが、その前に非正規公務員の待遇改善やコロナ減収・失業した非正規の救済が先ではないかとも思う。自民党の優先順位がどこまでもずれている印象。
  • <性から生へ ジェンダーを超える 番外編>非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈:北海道新聞 どうしん電子版

    新型コロナウイルスの感染拡大で、弱い立場の労働者が窮地に陥っている。中でも非正規労働者の7割を占める女性は、休業に伴う給与補償を受けられないなど不安定な立場に置かれ、夫の「補完的」な収入と扱われる根深い性別役割分担の意識にも苦しむ。セックスワーカー(性風俗従事者)への差別や偏見も露呈するなど、女性と労働を巡る問題は深刻化している。 札幌市内のコールセンターに勤める50代女性は毎日、朝から夕方までマイクに向かう。100人近く集まるオペレーターは、ほとんど女性の非正規労働者だ。

    <性から生へ ジェンダーを超える 番外編>非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈:北海道新聞 どうしん電子版
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/09
    “夫の「補完的」な収入と扱われる根深い性別役割分担”家長制度を復活させたいらしい右派が長年政権握ってるからな。補完的収入でいい人を基準にして最低賃金決めたり非正規雇用可にしたりするから貧困が加速する。
  • 非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、弱い立場の労働者が窮地に陥っている。中でも非正規労働者の7割を占める女性は、休業に伴う給与補償を受けられないなど不安定な立場に置かれ、夫の「補完的」な収入と扱われる根深い性別役割分担の意識にも苦しむ。セックスワーカー(性風俗従事者)への差別や偏見も露呈するなど、女性と労働を巡る問題は深刻化している。 布マスクの正しい洗い方は? 厚労省・経産省が紹介する方法で洗ってみた<動画あり> 札幌市内のコールセンターに勤める50代女性は毎日、朝から夕方までマイクに向かう。100人近く集まるオペレーターは、ほとんど女性の非正規労働者だ。 4月に入り「感染予防で休みたい」と申し出ると、上司に「無給で良ければ。旦那もいるんだし」「会社に戻れないかもしれないけど」と突き放された。そんな正社員は自主的に休んでも有給。しかも、監督のため出社すると1日数千円の手当が出ると聞いた。 仲

    非正規女性、窮地に コロナ禍、弱い立場鮮明 給与補償受けられず/職業への差別も露呈(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/09
    昔は正規雇用が当たり前だが女性は男性のお手伝い扱いで20代前半で結婚退職、しなくても30才前には追い込んで退職。それを禁じたら派遣法の適用拡大という抜け道ができ女性の雇用はより不安定&男性も巻きこまれてな
  • 女性非正規29万人減少 「心身とも限界」「1日1食」 母子世帯や単身者が困窮 | 毎日新聞

    全国の労働組合などが合同で実施した電話相談「新型コロナ労働・生活総合ホットライン」に取り組む相談員=東京都世田谷区の労組「総合サポートユニオン」で2020年5月3日、中川聡子撮影 新型コロナウイルスの感染拡大の影響による雇用情勢の悪化で、特に女性の非正規労働者に深刻な影響が出ている。総務省が公表した3月の労働力調査では、前年同月比で男性の非正規労働者が2万人増だったのに対し、女性は29万人も減少した。無給のまま休業を余儀なくされる人も多く、労働組合や支援団体に「お金がなく暮らしていけない」という相談が相次いでいる。特に経済状況の苦しい母子世帯や単身者への打撃が大きく「一刻も早く支援を」との声が上がる。【中川聡子、矢澤秀範/くらし医療部】

    女性非正規29万人減少 「心身とも限界」「1日1食」 母子世帯や単身者が困窮 | 毎日新聞
    siomaruko
    siomaruko 2020/05/09
    女性は結婚して家事育児親の介護に専念して手が空いたら低賃金でパート労働して経済に貢献しろ、というのが自民のスタンスなので当然の結果だしろくな補償もないだろう。改憲したら女性の扱いはもっと酷くなるはず。
  • 杉村太蔵、10万円一律給付に大反対…「私は5人家族で50万円。一方で派遣切りにあった独り暮らしの方は10万円…強烈な格差を生み出す」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    杉村太蔵、10万円一律給付に大反対…「私は5人家族で50万円。一方で派遣切りにあった独り暮らしの方は10万円…強烈な格差を生み出す」 19日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)で、世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。 【写真】早くも給付金10万円返納を宣言した著名人 番組では、安倍晋三首相が緊急事態宣言を全国に拡大したことや、緊急経済対策に盛り込んだ現金給付で減収世帯への30万円の給付から、国民1人当たり現金10万円の一律給付への方針転換を表明したことなどを伝えた。 元衆院議員でタレントの杉村太蔵は、10万円給付を「生活支援策としても景気回復策としても大反対です」と明かした。 その理由を「例えば私。今こうしてテレビで使っていただいている。生活に影響ありません。この私にですよ、うち家族5人ですから杉村太蔵に50万円」とし「一方で派遣切りにあった、収

    杉村太蔵、10万円一律給付に大反対…「私は5人家族で50万円。一方で派遣切りにあった独り暮らしの方は10万円…強烈な格差を生み出す」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/04/20
    強烈な格差を生み出しているのは一律給付じゃなくて非正規という雇用形態と所得税率じゃないのか。なるほど議員に向いてない確かに。今後も出馬しないでほしい。
  • 就職氷河期世代を対象 来春 約160人を国家公務員に採用へ | NHKニュース

    いわゆる就職氷河期世代を対象にした国家公務員の統一採用試験が、ことし秋に初めて行われることになりました。来年春におよそ160人が採用される予定です。 通過した人は、来年1月から、志望する省庁で2次選考の面接試験などを受けることになります。 その結果、来年春には157人が採用される予定で、職種は、中央省庁の事務職員や刑務官、入国警備官などを募集するということです。 受験できるのは、昭和41年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人で申し込みの受け付けは、8月になる予定です。 人事院は、6月にホームページで、詳細を公表することにしています。

    就職氷河期世代を対象 来春 約160人を国家公務員に採用へ | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2020/03/29
    “受験できるのは、昭和41年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた人”就職氷河期が20年も続いたのは非正規雇用の規制緩和という自民党による自爆テロの影響じゃないのか。単純計算で160人÷20年=学年あたり8人。
  • 若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍:朝日新聞デジタル
    siomaruko
    siomaruko 2020/01/07
    何年も前から似たような試算はされているし報道されてるが、労組大嫌いな宗教右派政党が長々と政権握って雇う側のお友達に甘い汁吸わせてるから今後も状況は良くならんさ。行き過ぎた勝共活動が日本を滅ぼす。
  • ことしの出生数 90万人下回る見通し 少子化想定上回るペース | NHKニュース

    ことし1年間に生まれた子どもの数を示す「出生数」は全国で86万人余りと、はじめて90万人を下回る見通しとなったことが、厚生労働省のまとめでわかりました。出生数が86万人まで減少するのは国の予測よりも2年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいる実態が明らかになりました。 厚生労働省は毎年1月から10月までの数値などをもとに、その年に生まれる子どもの数を示す「出生数」を推計しています。 それによりますと、ことしの出生数は86万4000人と、初めて90万人を下回り、明治32年に統計を取り始めて以降、最も少なくなる見通しです。 出生数が86万人まで減少するのは国立社会保障・人口問題研究所の予測よりも2年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいる実態が明らかになりました。 出生数は去年と比べると5万4000人減少する見通しで、平成以降では、平成元年に(1989年)6万7000人余り減った時に次

    ことしの出生数 90万人下回る見通し 少子化想定上回るペース | NHKニュース
    siomaruko
    siomaruko 2019/12/25
    専業主婦の小遣い稼ぎを前提にした激安最低賃金を大幅アップして非正規未婚一人親でも子育て可能にする、かつ幼い子のない専業主婦は扶養控除対象外にすれば出生率上がるよ。自民党の家長制度ラブが少子化の一因。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    siomaruko
    siomaruko 2019/04/01
    政府がこういう間抜けたこというから、学び直しをすればいい就職ができるとアラフォー職歴無しが夢見てしまうんだろうな。氷河期世代の正社員組もそろそろリストラされるお年頃なのに。対策が20年遅い。
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    siomaruko
    siomaruko 2019/02/28
    “この連休で収入が減る時給や日給で働く人については、有給休暇を取れるようにするなどの配慮を雇用者側に求める”求める方向が違う。週40h3ヶ月以上の契約の労働者は時給日給ではなく月給制で雇うことを義務づけろ
  • 【画像】一生バイトと正社員の「生涯年収の差」を聞いた女子小学生の感想

    「一生アルバイトをした人と正社員と、給料の差はどれくらいになるか?二百万、二千万、二億。一つ選んで」。 答えは平均で約二億円と告げられると「えーっ、そんなに!?」。子どもたちから驚きの声が上がった。 川崎市立小倉小学校の六年生の教室。先月中旬、ビジネス専門学校講師の鳥居徹也さん(40)が、総合学習の時間に講義した。 内容は「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」。 クイズ形式で積極的な発言を促し、テンポの良い語りで子どもらを引き込んでいく。 文部科学省の委託事業として、鳥居さんは昨夏から全国八十以上の中学校と高校を回った。 「小学生でも理解できる」と助言され、今年から小学高学年に枠を広げた。 「フリーターにはボーナスがない」「退職金がない」。鳥居さんは次々と“損”な例を示した。 ニートについても「親の甘やかし」や「失敗や挫折」などの背景を挙げ、 自立に向けた精神的な支えの大切さや、失敗

    【画像】一生バイトと正社員の「生涯年収の差」を聞いた女子小学生の感想
    siomaruko
    siomaruko 2019/02/06
    親の甘やかしや本人のやる気のなさが原因だとミスリードせずに非正規雇用の増加による所得減やワープア増は自民の失策によるものだと子供に説明しないと。