タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ガンダムと仏教に関するstonedloveのブックマーク (4)

  • 仏教とガンダム - アート哲学・糸崎公朗blog3.2

    ブッダ以前の古代インド哲学『ウパニシャッド』(服部正明訳)を読んでいるのですが、素晴らしい内容に仰天しています。 一つ分かったのは、初期仏典はウパニシャッドのような古代インド哲学に属し、後の大乗仏教とは無関係ではないか?と言うことです。 中村元訳『ブッダのことば』の解説には、「パーリー語で書かれた最古の仏典『スッタニパータ』にはいわゆる仏教らしさが無く、だから書はなるべく既成の仏教用語を用いずに翻訳した」と言うようにあります。 実際に読むとそれはまさに哲学であって、宗教とは異なることが分かるのです。 宗教としての仏教とは何か? それは古代インド哲学の一つであるブッダの言葉を元にして作られた、宗教だと言えるかもしれません。 哲学は誰にでも必要で、それ故に来的には誰にでも可能なはずです。 しかし実際には多くの人々が哲学を理解せず、それ故に、哲学の宗教への「置き換え」が生じたのではないでしょ

    仏教とガンダム - アート哲学・糸崎公朗blog3.2
  • 愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル

    名古屋市中川区の随縁寺の堂に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の木製模型が登場し、訪れる人を驚かせている。 「ガンダム」は高さ約180センチ。近くに住む服部敏夫さん(66)が約1年半かけて作った。機械メーカーの元技術者で、孫がガンダムのプラモデルに熱中しているのを見て「大きいものをつくってみたい」と血が騒いだという。ホームセンターで購入した木材で組み立て、LEDライトで目が光る工夫もした。 素晴らしい出来栄えに、随縁寺の副住職、土井恵信さん(41)が、若者の寺離れが進むなか、法要やお墓参りに来た人に楽しんでもらおうと、貸し出しを依頼したという。 土井さんは「見た人がまず笑…

    愛知)本堂にガンダム 拝む人が続出中 名古屋の随縁寺:朝日新聞デジタル
    stonedlove
    stonedlove 2017/08/25
    スターゲイザーガンダムが仏像っぽくて好きです。南無阿弥陀仏。
  • ご先祖様もビビるw最近の自由すぎる「精霊馬」たち - IRORIO(イロリオ)

    8月に入ると、すぐにお盆休みがやってくる。 「盆」の由来 「お盆」とはそもそも、仏教の「盂蘭盆(うらぼん)」に由来するもの。毎年、東京、横浜、静岡などでは新暦の7月15日前後に、その他の地域ではほぼ全国的に旧暦の7月15日前後になると、お供え物を奉げて先祖や死者の霊を家に迎え入る。 その盆に供えられるものの1つが、「精霊馬」(しょうりょううま)という、ナスやきゅうりで作った乗り物。ご先祖様の魂があの世からこの世へと行き来する際、乗り物として使うと考えられている。 8世紀ごろから行われているという盆の行事だが、各家庭の精霊馬がかなりユニークなことになっているのでご紹介しよう。 おもしろ精霊馬が大集合! スタンダードな精霊馬はこちら。 背が高すぎる! 今年もやってきました、盆の風物詩「おかん手作りの精霊馬(野菜で作られた馬)コレクション」!! 安定のモデル体型です!!重心が高い!!きゅうり!!

    ご先祖様もビビるw最近の自由すぎる「精霊馬」たち - IRORIO(イロリオ)
    stonedlove
    stonedlove 2014/07/25
    アドラステア! 忌わしきバイク戦艦よ……
  • ガンダムvs大仏 :: デイリーポータルZ

    大人子供問わず、東京への観光客も増えるこの夏休み時期。中でも今年の目玉のひとつというと「お台場のガンダム」。世界初の等身大18mのガンダムがこの8月いっぱいお台場に展示されており、毎日観光客で賑わっている…というのはお好きな人ならとっくに知ってる話題でしょう。予想以上に女の子とかも知ってるもんな。 像を見たさに全国から人が集まり、拝むかわりに写メを撮る。昔の大仏見仏とかこんなんだったんだろうなー、とうっかり納得してしまいそうになる。別に願掛けにガンダム見に来たわけじゃないんだけどね。しかしそれでもガンダムと大仏は通じるところがありそうだ。ということで、ガンダム見学と大仏見学を比べてみました。 (大坪ケムタ) 存在感でガンダムに負けない大仏といえば やはりガンダムに対抗するのなら、それなりの大仏に出てきてもらわないと困る。となると「歴史」の鎌倉大仏か、「大きさ」の牛久大仏か。 やっぱそうなる

    stonedlove
    stonedlove 2009/08/14
    目のつけどころはいいが踏み込みが甘い。富野の小説を読めばガンダムと仏教のつながりは一目瞭然。
  • 1