タグ

産経新聞とメディアに関するsusahadeth52623のブックマーク (22)

  • 産経が心配だ。赤字幅は前期の4倍以上。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース

    産経新聞が心配だ。 経営的には危機と言ってもいい状態にある。5月14日、夏期賞与決定に際して、飯塚社長は30年度決算について社内に公表。それによると、売上高は前期比4・9%減、東日大震災直後の23年3月期以来の大幅な減少。会社の実態を映し出す管理損益は10億8400万円の赤字。前期は2億5700万円の赤字だったから、赤字幅が4倍位以上に膨らんだことになる。業の儲けを示す営業損益は30年ぶりに赤字。 昨年から希望退職を募っていたが、180人の募集に対し200人を超す応募があったという。ぼくが親しい永田町の黒シャツこと石橋文登政治部長もやめてしまった。現役の政治部長が希望退職なんて前例があるまい。 経営陣の奮起を期待するしかないが、ぼくが心配なのは紙面のことだ。 ぼくはもちろん家でも取っているが、産経を一部でも増やさなくてはと、毎朝、青葉台駅の売店で買っている(そのほか息子と娘のところにも

    産経が心配だ。赤字幅は前期の4倍以上。(花田紀凱) - 個人 - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2019/06/04
    >“産経は日本にとってなくてはならない新聞だ。頑張ってほしい。”/無くなっても右翼と関係者以外は誰も困らない新聞だと思う。
  • 川崎で再びヘイトめぐる対立 市民困惑「みっともない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    在日コリアンが多く住む川崎市内で続くヘイトスピーチ(憎悪表現)をめぐる対立で、JR川崎駅東口で7日午後、街宣活動が行われ、現場は2時間以上にわたり騒然とした。神奈川県警の警察官が警備に当たり、駅利用者らは一様に困惑の表情を浮かべた。 川崎では近年、ヘイトスピーチをめぐる対立が激化。3月の川崎市のヘイトスピーチ事前規制をめぐるガイドライン施行を受け、市内はヘイトスピーチに反対する勢力と、「表現の自由」を訴える団体の主張がぶつかる“主戦場”となっている。 この日、川崎駅前に設置された仮設のステージには外国人参政権の反対や、生活保護の支給停止を訴える団体が登壇。用意したプラカードやのぼりなどには、「日人差別をしないでください」「日の丸が好きで何が悪い」「演説妨害は民主主義の敵だ」などの文言が書かれていた。 一方、対立する集団は「この街を差別で汚すな」「川崎を汚すな」「のさばるなレイシスト(差別

    川崎で再びヘイトめぐる対立 市民困惑「みっともない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/10/08
    どっちもどっち的な書き方をしてるようで、差別集団には「団体」、それに対しての抗議には「集団」と使い分けてることでよく読むと差別集団に寄せている記事(と自分は思った)。
  • 産経新聞の誤報を受け、配信のYahoo!が異例の謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    産経新聞の誤報を受け、配信のYahoo!が異例の謝罪
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/03/05
    一連の流れが分かりやすい。
  • 産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル

    産経新聞のウェブ版「産経ニュース」で、「日を貶(おとし)める日人をあぶりだせ」という見出しがついたコラムが配信され、ネット上で批判が集まっている。あぶり出した後でどうしようというのか。こうした言葉が、排他的な言説を拡散し、増幅させることにならないか――。 「あぶりだせ」の見出しは、10月19日付産経新聞1面コラム「産経抄」を産経ニュースが配信した際につけられた。コラムは、「報道の自由度ランキング」で日の順位が低いのは、「日に対する強い偏見」に加え、「一部の日人による日の評判を落とすための活動」が助長しているためだ、などと批判する内容だ。紙面に見出しはついておらず、文中にも「あぶりだせ」という表現はない。 朝日新聞の調べでは、産経抄に言及したツイートの数は、配信された19日から2日間で約2万件あった。大半はウェブ版の見出しや、内容に批判的なものだった。一方で、「全くその通り。反

    産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々:朝日新聞デジタル
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2017/11/03
    普段は執拗に絡んでくる産経に対し朝日は割と耐えるというか受け流してる印象あったがさすがにこれは受け流すことはできなかったか。あの産経の記事こそ日本を貶めてるし全ジャーナリストを侮辱している。
  •  産経新聞 2016年10月16日付掲載〈「虐殺」写真に裏付けなし〉記事について|NNNドキュメント

    2015年10月放送のNNNドキュメント「南京事件 兵士たちの遺言」について、産経新聞が報じた<「虐殺」写真に裏付けなし>という記事の内容は、番組が放送した事実と大きく異なっていました。このため日テレビは書面において産経新聞に対して厳重に抗議するとともに、ここに主旨を掲載します。 まず<「虐殺」写真に裏付けなし>という大見出しは事実ではありません。 番組で使用した写真は、大勢の人が積み重なるように倒れているものです。産経新聞の記事は、類似写真を1988年に掲載した別の全国紙紙面を引用、掲載しました。産経新聞の記事は、1988年の記事が「大虐殺の写真と報道した」と論じ、その記事を番組の内容と混同し、批判しました。しかし番組は写真について「防寒着姿で倒れている多くの人々」と説明したうえで、「実際の南京の揚子江岸から見える山並みと写真の背景の山の形状が似ていることを示した」と報じたものであり、

     産経新聞 2016年10月16日付掲載〈「虐殺」写真に裏付けなし〉記事について|NNNドキュメント
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2016/10/27
    番組見てないけど産経が間違ってるんだろうなあ、と思うぐらいには元から産経を信用していない。
  • 産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞

    安保関連法案に反対のデモ。プラカードを掲げ廃案を訴える人たち=東京・国会前で2015年9月16日、徳野仁子撮影 産経新聞とFNNの合同世論調査にもの申したい 安全保障関連法案の参院採決が迫る中、9月12、13日に実施した調査で「安保法案に反対する集会やデモに参加したことがあるか」と質問し、3.4%が「ある」、96.6%が「ない」と答えたという。これを受けて産経新聞は15日の朝刊で「参加した経験がある人は3.4%にとどまった」と書いた。 安倍政権の応援団として、全国に広がる安保法案反対デモが気に入らないのはよく分かる。「毎日新聞や朝日新聞はデモを大きく扱っているが、デモに参加しているのはたった3.4%にすぎない」と言いたいのだろう。

    産経世論調査:安保法案反対デモの評価をゆがめるな | 毎日新聞
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2015/09/18
    まあ産経的には「自民支持者にあらずんば国民に非ず」って感覚なのだろう。
  • 『南京!南京!』を公式に見る手段はあるのに、わざわざYOUTUBEで見たという産経新聞の映画レビュー - 法華狼の日記

    チベット密猟事件を追った『ココシリ』*1で絶賛された陸川監督が、劇映画で南京事件を描いたことがある。そのタイトルは『南京!南京!』といい、英題は『City of Life and Death』という。 映画・「南京!南京!」 予告編だけならばYOUTUBEで公式に視聴できる。少なくとも戦闘シーンはなかなかの迫力のようで、いずれ機会があれば観たい作品だ。 しかし日語で鑑賞する手段は、今のところ「史実を守る会」という団体のイベント上映しかない。 映画『南京!南京!』日初公開!! – 2011年8月21日 なかのZero 2011年に初上映され、2015年3月15日にも他の南京事件映画とともに上映された。「シネマトゥデイ」が上映の困難さを伝える文脈とともに報じている。 南京事件に関する映画を上映する「南京・史実を守る映画祭」が開催 - シネマトゥデイ 1937年に起こった南京事件は、70年を

    『南京!南京!』を公式に見る手段はあるのに、わざわざYOUTUBEで見たという産経新聞の映画レビュー - 法華狼の日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2015/04/28
    産経記者は元より偏向してるし、映画などの見方もアレだし、たまに日本語の文章も怪しいし、そしてモラルに欠けている。四冠!
  • 編集局長がKGBのスパイだった!? 産経が頬かむりする「売国」的過去 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    9月26日深夜から放映された『朝まで生テレビ!』(テレ朝系)は、「“慰安婦問題”とメディアの責任」がテーマだった。しかし、案の定、朝日新聞が悪い、朝日新聞が日を貶めたという議論ばかりで、慰安婦問題の質や右派メディアによる問題のスリカエに話が及ぶことは皆無。とくにひどかったのが、元産経新聞ニューヨーク支局長で安倍首相のオトモダチの山際澄夫だ。「朝日が歴史を歪めた」「性奴隷なんてなかった」、さらには「慰安婦問題は福島瑞穂の自作自演だ」なんていう意味不明な主張までがなりたて、異論をさしはさもうものなら、怒号を浴びせて、相手にしゃべらせない。こういう人物を見ていると、産経的右派ジャーナリズムのレベルの低さがよくわかるが、実はこの日の番組中、そのうるさい山際がなぜか黙り込んでしまった時間があった。 それは、「朝日が問題なのは特定の意図をもって報道していることだ」という山際らの主張に対して、ジャー

    編集局長がKGBのスパイだった!? 産経が頬かむりする「売国」的過去 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2014/09/29
    自分たちに都合のいいことばかり報道した結果、最終的にその都合のいい記憶が真実扱いされる。産経は叩けばいくらでも埃が出るけど本人たちが一切気にしてないからねえ。
  • atarusasaki.net/blog » Blog Archive » 私は産経新聞の今回の決定に抗議します。

    2012年11月5日、筆者は産経新聞より読書面にエッセイの寄稿を求められました。文字数は14行×55字=770文字、締め切りは12年11月26日、掲載日は12月2日ということでした。担当者は、私の著作を読んでおり、また「『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』へのゲスト参加等々、拝見、拝聴し、刺激を頂いて」いる旨を明言していました。私は念のため、「どんなを選んでもよいという確約をいただきたい。たとえば、おおげさではなく『共産党宣言』 で載せることは可能ですか?」と確認をし、快諾を頂戴しました。そして11月25日の夜に執筆した文書を産経新聞に送信しました。すると、26日夜にメールが着信し、一方的に紙面掲載を拒否されました(前日に入稿しており、さらに770文字という短い分量なのですから、内容が別の意味でそぐわないなら修正の交渉をするという方策があったはずですが)。 私は、最後のメー

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/11/28
    まあこの紹介記事は坂口安吾の紹介ではないよな。慎太郎の本の紹介記事だ。産経が拒否った理由はそこではないんだろうけど。
  • 荒川静香さん、持ち前の冷静さ発揮 「戯言戯画」の後日談 - MSN産経ニュース

    昨年末の全日フィギュアスケート選手権では浅田真央選手が優勝。その瞬間をテレビで解説したトリノ冬季五輪金メダリスト、荒川静香さんの「クール」な解説ぶりについて、23日付で次のように書いた。 〈東日大震災があった年の暮れに、病気で母親を失ったばかりの21歳の娘が、悲しみをこらえての逆転優勝だ。(中略)すかさずキャスターやもう一人の解説者は心のこもった言葉を発した。ところが荒川解説者ときたら、「いいプログラムでした」とだけ〉 中継を見て感じたままを書いたわけだが、実はこの荒川さんコメント、番組の方針に沿ったものだったことが後で分かったので、報告させていただく。 全日選手権は例年通りフジテレビが放送。同局によると「スポーツ中継の域を逸脱することなく、特に、選手のご家族のご不幸に、ことさら焦点を当てるような番組にはしない」という方針に基づき、荒川さんの解説も「行っていただいた」のだという。 そ

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/01/30
    グループ内マッチポンプ?とはいえこれはフジテレビの方針は正しいじゃん。これは下手な言い訳だなあ。
  • 【甘口辛口】芥川賞の田中氏、もう少し神経を使っては… - MSN産経ニュース

    一体この人は何様なのか、とテレビのニュースで感じた人も多かったろう。『共喰い』で、過去4度落選した芥川賞を受賞した田中慎弥さんの終始とんがらかった会見である。女優シャーリー・マクレーンがアカデミー賞に何度もノミネートされて受賞し「私がもらって当然」と話したことを引用し、「大体そういう感じ」と感想を述べた。 報道陣から爆笑が起き、後は和気あいあいの会見かと思った。しかし、田中さんは選考委員の石原慎太郎都知事が「バカみたいな作品ばかり」と酷評したことが頭にきていたらしい。「(受賞を)断って(石原氏が)倒れたら都政が混乱する。都知事閣下と都民各位のためにもらってやる」。 人は冗談のつもりかもしれないが、ニコリともせずにいうから聞く方はそうとらない。感じたのは違和感だけだ。作家としては非の打ち所がないかもしれないが、こんなおめでたい席で終始不機嫌そのものだったのは、一人の大人として立派な態度とは

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/01/19
    やっぱ産経は頭に来てたのね。それを言うならまずは慎太郎に対してだろ。作家より政治家の一言一句の方がよほど重要なのにあっちはほぼ放置じゃないか。芥川賞自体がもはや用済みだとも思うが。
  • 【馬英九氏再選】中国「統一」へ虎視眈々、和平協定も視野に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【台北=河崎真澄】中国共産党中央台湾工作弁公室と国務院(政府)台湾事務弁公室は14日、台湾の与党・中国国民党の馬英九氏の総統選での勝利について「両岸(中台)関係の平和的発展は正しい道。広範な台湾同胞の支持を得た」とする報道官談話を発表した。国営新華社通信が伝えた。 選挙結果に安堵(あんど)した中国は、政治経済面で台湾に一段と攻勢を強め、政治対話の枠組み作りを働きかけるとみられる。中台関係に注がれる国際社会の関心は一段と高まりそうだ。 2008年の国民党による政権奪回後、中国はFTA(自由貿易協定)にあたるECFA(経済協力枠組み協定)を結ぶなど、台湾との経済関係を拡大してきた。その次のステップとして専門家はECFA交渉の拡大に加えて、「和平協議に向けた段階に入る」(上海国際問題研究院の厳安林研究員)と予想している。 実際、2期目の信任を得た馬政権は、中国が求める「先経後政」(先に経済関係を

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/01/15
    この表記うぜえ!>「虎(こ)視(し)眈(たん)々(たん)」/こんな書き方するなら別表現にしろよ。あるいは「虎視眈々(こしたんたん)」と書くとかさ。
  • 【防衛局長不適切発言】琉球新報「公益性」を強調 新聞協会「オフレコに道義的責任も」 - MSN産経ニュース

    非公表を前提とする「オフレコ発言」で、閣僚や政府高官が辞任に追い込まれるケースはこれまでもあった。直近では9月に鉢呂吉雄前経済産業相が原発視察後、記者団に「放射能をうつしてやる」と述べたことが報じられ、辞任した。 沖縄防衛局によると、田中聡沖縄防衛局長の懇談はオフレコが前提だった。29日付琉球新報は「非公式の懇談の席で発言した」と、オフレコを承知していたとした上で、田中発言を報じた理由について「発言内容を報じる公共性、公益性があると判断した」と説明した。同社記者から記事掲載の連絡があったのは二次会の場だったという。 平成7年10月には宝珠山昇防衛施設庁長官(当時)が米軍基地をめぐる村山富市首相(同)の対応を「首相が頭が悪いからこんなことになった」とオフレコで批判。実名で報じられ、更迭された。同年11月には、江藤隆美総務庁長官(同)が日韓併合をめぐり「日もいいことをした」とのオフレコ発言が

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/11/30
    産経見事なダブルスタンダードだな。米軍絡みじゃなきゃここぞとばかりに責め立てるくせに。
  • 民自公3党協議スタートへ 民主が「ツンデレ作戦」に自民「萌え~」+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の前原誠司政調会長は13日、自民党の茂木敏充政調会長と国会内で会談し、東日大震災の復興対策を盛り込んだ平成23年度第3次補正予算案と復興増税案に関する民主・自民・公明3党の協議をスタートさせることで大筋合意した。復興債の償還期間は延長し、たばこ増税も見送る構え。最初はつれなく接して、急にデレデレと軟化する「メイド喫茶」顔負けの民主党の「ツンデレ作戦」により自民党はすっかり戦闘意欲をそがれてしまった。

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/10/14
    産経の記者って、こういう奴だから産経に入社するのか産経に入って毒されるのかどっちなのかしら。
  • 右翼によるフジテレビ批判の底流にあるもの - kojitakenの日記

    フジテレビ - 一人でお茶を 「フジテレビ文化」の「終焉」? - Living, Loving, Thinking, Again 「フジテレビ文化」について触れる前に、ネット右翼がフジテレビ叩きに血道を上げていることに関していえば、思い当たるフシがある。 それは、2002年に小泉純一郎・安倍晋三らが北朝鮮を訪問した翌月(10月)、朝日新聞・毎日新聞という右翼にとっての「仇敵」の両雄とともに、フジテレビがキム・ヘギョンさん*1の3社共同インタビューを行なったことだ。 この時の「ヘギョンさんインタビュー」の仕掛人とされたさるフジテレビ記者に対するネット右翼のバッシングは吐き気を催すほどひどかった。ネット右翼の「お騒がせ」の歴史の中でも、特に強く印象に残っている。このエントリを書く前に、当該記者の名前を検索語にしてネット検索をかけてみたら、あの当時ネット右翼たちが書いた文章が多数見つかったが、当

    右翼によるフジテレビ批判の底流にあるもの - kojitakenの日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/09/08
    鹿内家のフジテレビをめぐる内紛はライブドア騒動の時に色々知った。キム・ヘギョンさんインタビューでもフジが叩かれたってのは初めて知った。当時はネットやってなかったしなあ。
  • 【産経抄】7月14日 - MSN産経ニュース

    今年の世界文化賞の演劇・映像部門は、英国を代表する舞台女優のジュディ・デンチ氏(76)が受賞した。映画でも活躍し、たとえば007シリーズでは、ジェームズ・ボンドの上司M役を務めている。 ▼007シリーズといえば当初は、ソ連を敵役にしていればよかった。冷戦が終わってからは、ストーリー作りに苦労しているようだ。平成10年に日で公開された『トゥモロー・ネバー・ダイ』でボンドに与えられた任務は、第三次世界大戦勃発の阻止だった。 ▼「メディア王」と呼ばれる人物が、英国と中国との間に戦争を起こさせ、ニュースの独占を狙うというのだ。モデルといわれたのが、米ニューズ・コーポレーションを率いるルパート・マードック氏(80)である。米英両国で新聞やテレビ映画などメディア企業を次々に買収し、日でもテレビ朝日の株取得に動き、話題になったものだ。 ▼そのマードック氏が窮地に陥っている。傘下の英大衆日曜紙ニュー

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/07/14
    >「007シリーズといえば当初は、ソ連を敵役にしていればよかった」ダウト!よく勘違いされるが007が明確にソ連を敵にしたことはない。逆のその辺が他のスパイ映画と違うところでもある。
  • 私は如何にして心配するのを止めて産経を愛するようになったか - 法華狼の日記

    『博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか』という映画がある。核開発競争の続く世界が楽観主義と悲観主義で破滅していく様子を風刺した、スタンリー・キューブリック監督によるブラックコメディだ。 さて、先日の産経新聞に下記のような記事が掲載されていた。被災した福島原発事故の現状を受けた海外記事を紹介するものだ。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/amr11032814520005-n1.htm 東日大震災で被災した福島第1原発事故の行方を世界が注視している。「想像できる範囲で最も厳しい試練に直面」(英紙)との見方も広く共有されている一方で、当局や原発業界が抱える問題点を指摘しつつ、事故を教訓としてより安全な原発との共存を模索する論調も欧米各紙には目立つ。 http://sankei.jp.msn.co

    私は如何にして心配するのを止めて産経を愛するようになったか - 法華狼の日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/31
    今からこんな調子では4月1日後はとんでもないことになりそうだ。
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/21
    事実であって多少の誘導記事ならばともかく、前提となる事実が嘘の場合も多いからな。不思議なのは産経新聞は支持するけどフジテレビは批判するネット民が多いこと。同じグループなのにね。
  • ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    時間の午前2時頃、僕のツィッターに@MdMdTmsという人から、以下のような質問がありました。 @TomoMachi この記事にある「反日感情が高まってる」というのは、当に同情が吹き飛んでる感じなのでしょうか?日ではオバマさんが大使館で記帳するニュースやってたのに… http://ow.ly/4hfo2 【米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」】 ↓こういう記事でした。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm これに対して僕は、「アメリカで反日感情など高まっていません。在米の皆さん、そうですよね?」とツィートしました。 すると、在米だけでなく、世界中に住む人々から、以下のように答えが返ってきました。 ↓まとめ http://togetter.co

    ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2011/03/19
    この記事は産経のデマを検証する良記事。ここまでやったら最早流言蜚語という奴だろう。犯罪行為に等しい。国益を損ねてるのはどっちなのか。
  • 【安藤慶太が斬る】NHKこそ「人間動物園」ではないのか (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    迷走を続ける鳩山内閣の新たな火種が「口蹄(こうてい)疫」への対応である。地元、宮崎県で奔走を続ける東国原英夫知事の血相を変えた真剣な表情とは対照的に、赤松広隆農水相はじめ関係者の表情からは、こうした農家の痛恨を正面から受け止めた厳粛さが伝わってこないのである。 殺処分を進めて被害の拡大を抑える判断に今は合理性があるといわざるを得ないが、果たして不要不急の外遊に出かけたうえに、選挙応援の街頭で赤松農水相は「口蹄疫ってのはね、人には害がないんです」などと発言したそうである(週刊文春5月27日号)。今に至ってもどこがおかしいのか、といいたげにしか見えない赤松農水相の対応は誰が見ても「?」である。 ■裁判史上最大規模 さて、今日の題はこれではない。先週の金曜日の14日、東京地裁で開かれたNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」をめぐる訴訟についてである。 昨年4月5日

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/05/23
    本題部分は番組見てないし台湾には詳しくないので触れないが、最初の全然関係ない政府批判は何?悪口言いたいだけじゃん。そして最後のページ。胸に手を当ててみてよ!産経新聞のこと言ってるの?