タグ

音楽とネタに関するsusahadeth52623のブックマーク (13)

  • AC/DCを聴くことで外科医はより速く、より正確に手術をすることができる 最新研究結果 - amass

    AC/DCを聴きながら手術をする外科医は、より正確で効率的であることが、新しい研究で明らかになったという。この研究によると、AC/DCを聴くことで外科医はより速く、より正確になるという。 ドイツのハイデルベルク大学の主任研究員であるCui Yangらの研究グループは、外科医学の学術雑誌『Langenbeck's Archives of Surgery』に論文を発表。研究グループは、音楽のジャンルと音量が腹腔鏡手術(お腹に4箇所5〜12mmの小さな穴をあけて行う手術)に与える影響について研究を行いました。外科医に音楽を聴かせながら、それぞれの音楽スタイルに対して手術のスピードと精度を分析しました。 それによると、ロックを聴くことは、心を落ち着かせてストレスを和らげ、筋肉をリラックスさせ、血圧を下げる効果があり、テンポの速い音楽を聴くことは手術をスピードアップさせる大きな要因であることがわかっ

    AC/DCを聴くことで外科医はより速く、より正確に手術をすることができる 最新研究結果 - amass
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2022/04/12
    AC/DCは「アイアンマン2」のサントラがそのままAC/DCのベスト/入門編として最適なのでおすすめです。「Thunderstruck」を作業用によく聴く。
  • バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..

    バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS」をもじって「デッド角栄ズ」とか。でもケネディーと田中角栄を同列に持ってくるのはどうなんだろ、とか思ったりもしてしまう。功績が違うよね。なんだか殺害塩化ビニールのバンドみたいな感じにもなっちゃうし。 そのバンド名だったらどんな音楽性だろ、とか、どんなバンドヒストリーがあるんだろみたいなことも妄想してしまう。 デッド角栄ズは、バリバリのジャパコアでデッケネに影響受けてるのは当然なんだけど、HIS HERO IS GONEなんかも好きで、ハードコアの音表現を寡黙に追求しているバンドなの。ライブは客が暴れ倒して毎回暴動寸前みたいに盛り上がって、その音源は海外でも認められたりして、USツアーの敢行によってその評価を不動のものにした、みたいなこともあったりして、ある種伝説のようになるの。 でもね、ベースがある日「

    バンド名を考えるのが好きなんです。 ハードコアが好きなので「DEAD  KENNEDYS..
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/09/29
    犬養毅をモチーフの「話せば分かるズ」とかどうか?
  • 【謎】槇原敬之「もう恋なんてしない」の歌詞がよく見たら意味不明 → AIで要約してみた結果

    15年売れないギタリストをやっております。「フリサト」「si,irene」で活動中。作詞・作曲家でJASRAC準会員。頼まれたことはできる限り断らないスタンス。アイドルに曲提供してみたり、小説書いてみたり……しかしてその実態はロケットニュース24のライター。インタビューのふりしてイングヴェイする記事で音楽業界に激震。

    【謎】槇原敬之「もう恋なんてしない」の歌詞がよく見たら意味不明 → AIで要約してみた結果
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/09/23
    こういうのって歌詞が先か曲が先かにもよると思うんだよね。曲が先なら音に乗せるために多少不自然な日本語でも全然良いと思うし。
  • 「匿名化が意味をなさないケース」音楽雑誌に掲載されていたとある3人組グループ、誰だか速攻で特定できてしまう

    加藤賢 Kato Ken @ktkn_ken 音楽研究者。現在ロンドンにて在外研究中。アイコンはむむか (@ilib) さんの作。論文に「渋谷へ召還される〈渋谷系〉」共著に『シティポップとは何か』『クリティカルワード ポピュラー音楽』『シティポップ文化論』『The Life, Death, and Afterlife of the Record Store』など。 linktr.ee/ktkn_ken

    「匿名化が意味をなさないケース」音楽雑誌に掲載されていたとある3人組グループ、誰だか速攻で特定できてしまう
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/05/17
    TMでも通用しそうと一瞬。こっちのTさんはギタリストではないけれど。
  • 「大きな栗の木の下で」の内容

    大きな栗の木の下であなたと私仲良く遊びましょう たったこれだけで歌になるんだなあ カエルが池ポチャしただけでも歌になるしこんなものか

    「大きな栗の木の下で」の内容
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/04/08
    チューリップが咲くだけで音階がマスターできます。
  • 聴くと頭が悪くなる曲

    そんな曲を聴きたい気分だ

    聴くと頭が悪くなる曲
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2021/02/07
    金太の大冒険
  • 架空言語のかっこいい歌を教えて

    こういうのもっと知りたい Beyond The Bounds https://www.youtube.com/watch?v=KJywwn4HoZw Dragonborn https://www.youtube.com/watch?v=UsnRQJxanVM

    架空言語のかっこいい歌を教えて
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2018/07/07
    クリンゴンオペラ
  • 米プロレスラーのハルク・ホーガン、長年のリングで痛めた臀部と膝を手術

    レスリングの前にはセッション・ミュージシャンでベースを担当していたらしいハルク・ホーガン (C)BANG Media International 米プロレスラーのハルク・ホーガンが、長年のリングで痛めた臀部と膝の手術を受けていたことが明らかとなった。 7月16日に手術を行ったハルクは入院先の病院のベッドで、お見舞いのメッセージをくれたファンたちに感謝を示すためにビデオを撮影し、自身のツイッターで公開している。 手術着に身を包んだハルクは病院のベッドに横たわって朝を取りながら「みんな、当の兄弟のようにお見舞いとお祈りを捧げてくれてありがとう。手術医たちがお尻と膝のいくつかの骨を切除しなきゃいけなかったんだよ。今後も報告するさ」とファンに語りかけている。 そんなハルクは今年初め、セッション・ミュージシャン時代にメタリカのドラマー、ラーズ・ウルリッヒと親しい友人だったため、初期のメタリカにも

    米プロレスラーのハルク・ホーガン、長年のリングで痛めた臀部と膝を手術
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/07/20
    年代的に合わないのでホーガンのふかしだとは思うがラーズのコメントwサンドマンのテーマとかもあるしプロレスとの付き合いは結構あるんだから、ホーガンの存在自体知らないわけはあるめえよ。
  • Qetic

    Feature 書道×ヒップホップの現在地——書道家 万美 / MAMIMOZI、幕張メッセで筆をふるう Interview

    Qetic
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/02/23
    これは正解でしょ。自分もメタリカはロゴも書ける。
  • フットボールアワー後藤の「ジェッタシー」の元ネタについて雑記 - シン・くりごはんが嫌い

    最近『ゴッドタン』をよく見るようになった。 企画によって当たり外れが大きい番組だなぁとは思って、率先して見てはいなかったんだけど*1、お笑いマニアの友人から「これは間違いないから」と「キス我慢選手権」と「マジ歌選手権」のDVDをおすすめされて、それを見て死ぬほど笑ってから欠かさず見るようにしている。それでもやっぱり企画によっては当たり外れがあったりするけど。 新潟は二ヶ月くらい放送が遅れていて、こないだやっと「ゲーセワ飲み会」が終わったところなのだが、なぜか最近Twitterで「ジェッタシー最高!」というツイートをやたらと見かけるようになった。 「ジェッタシー」とは『ゴッドタン』の人気企画である「マジ歌選手権」でフットボールアワーの後藤が披露したマジ歌「ジェットエクスタシー」のことなのだが、なぜか曲の出だしで「ジェットエクスタシー」のことを「ジェッタシー」と略しており、それ以来「ジェッタシ

    フットボールアワー後藤の「ジェッタシー」の元ネタについて雑記 - シン・くりごはんが嫌い
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/02/13
    ブランキーはボーカルに癖がありすぎてあんまり聞いてなかったので歌詞は分からないけど曲調は確かに。フット後藤がどこまで本当にかっこいいと思ってるかはわからないけどネタじゃない本気っぽさが面白いんだよね。
  • ポップカルチャー評論家宇野常寛「ARBはいかにもな90年代Jロック(キリ」オレ「ARBは80年代なんだが」宇野「ぐぬぬ」

    宇野常寛 @wakusei2nd トリプルHの(ARBカバー)アルバムを聴いている。劇中挿入歌として印象的な「ROCK OVER JAPAN」はコテコテの「ロックの不可能性(もはや反抗する対象=壁のない世界」への絶望を歌う(その意味では)いかにもな90年代Jロックだ。 2012-01-03 08:35:18 宇野常寛 @wakusei2nd 同作(「輪るピングドラムl)ではこれを少女声で歌わせることで、この古びたイデオロギーを延命させる/誤魔化すという(これもよくある)手法を取っている。自分たち(男性)は信じられないけれど彼女たち(女性)はまだ物語を信じている!といった具合に。 2012-01-03 08:35:55 宇野常寛 @wakusei2nd ここで思い出すべきはやはり『けいおん!』だろう。同作のスタンスは明確。「反抗すべき「壁」のない世界(≒日常系、空気系)」は絶望ではなく希望、

    ポップカルチャー評論家宇野常寛「ARBはいかにもな90年代Jロック(キリ」オレ「ARBは80年代なんだが」宇野「ぐぬぬ」
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2012/01/05
    「ごはんはおかず」にそこまで深い意味無いよねー。ところで二日続けて米の飯が食える幸せをオレは噛み締めているよ。ごはんはごちそう!
  • 【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:50:40.97 ID:07QOMn4L0 メロディの壮大さワロタ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:52:47.81 ID:m2ESId+40 これはwwwwwwwワロタwwwwwww かっけーーーーー 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:53:21.18 ID:Gsdj+nznO よく見つけたな 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/01(金) 17:54:40.77 ID:lsj14Bgd0 どういう経緯でアゼルバイジャンの国歌を聴こうと思ったんだよwwwww 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    【動画あり】アゼルバイジャン国歌のラスボス感は異常 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/10/02
    途中のメロディがダニー・エルフマンの「バットマン・リターンズ」ペンギンのテーマ曲っぽい。
  • なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? ぶる速-VIP

    なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? なんでヒップホッパーは両親に感謝しまくるの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:00:13.39 ID:uwmo+eij0 どうせDQNな底辺両親だろ? あと地元に感謝しすぎな。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:11.03 ID:nLfWQ0+VO 逆に教師は敵視 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:30.70 ID:zCw/uJIO0 金持ちが多いきがする 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]投稿日:2010/01/16(土) 01:03:44.66 ID:YA69akLBO 感謝してれば何やってもいいみた

    susahadeth52623
    susahadeth52623 2010/01/18
    shitもfuckもないヒップホップなんてヒップホップじゃないやい。
  • 1