ブックマーク / www.anlyznews.com (2)

  • 朝鮮学校のおかげであなたが利益を得ていることは確実 by 金明秀

    社会心理学者の高史明氏に、関西学院大学の金明秀教授のツイートの一部を取り上げるのはアンフェアだと指摘されたので、金明秀氏の意見に賛同していると思われる人のマトメを見たら、タイトルのような発言があった。朝鮮学校を無償化、正確には就学支援金に対象にすべきかの議論で、エジプト人タレントのフィフィ氏の事実認識と、金明秀氏らしい朝鮮学校擁護になっている。 1. 他の主張と同時に誤りを訂正しようとしている フィフィ氏の事実認識の誤りは、インターナショナル・スクール等の外国人学校は高校無償化の対象にならないと言う点で、金明秀氏がそれが間違いだと言う指摘は正当性がある*1。しかし、指摘方法が直接的ではなく、余計な議論に拡張している。例えば以下を見て欲しい。 .@fifi_egypt あなたのお子さんが通っているという外国人学校は、朝鮮学校がこれまでに訴えてきたおかげで就学支援金を支給してもらっているにもか

    朝鮮学校のおかげであなたが利益を得ていることは確実 by 金明秀
  • 藤沢数希は裁定取引・価格操作・独占市場の意味を学ぶべき

    変なエントリーが流れて来て、目にとまったので変な部分をメモしておきたい。藤沢数希氏のブログなのだが、孫正義氏が再生可能エネルギー促進法で日のデータセンター(iDC)の電力コストをあげ、韓国のiDCの競争力を高めようとしていると主張している。冗談としては面白いのだが、用語の扱いや、裁定行動への認識が適切ではない。 1. 問題があるとするなら、裁定取引ではなく価格操作 韓国から安い電力を購入して、日で高く売却できれば裁定取引になる。安い韓国のiDCで日企業にサービスを行うのも、内外価格差を利用しているので裁定取引になるであろう。しかし、多くの輸入は裁定取引の結果のようなもので、特に批判される点はない。 藤沢数希氏が問題にしているのは、再生可能エネルギー促進法を推進することで、内外格差を故意に作り出そうとしている部分であろう。これは裁定取引ではなく、価格操作と言う。寡占市場で発生するカルテ

    藤沢数希は裁定取引・価格操作・独占市場の意味を学ぶべき
  • 1