タグ

原子力に関するtaimatuのブックマーク (87)

  • 続:「日本ではフリーランスは排除されている」?――CPJの記事の内容

    中途半端な英語使いが英国からのニュースを東京で読み、あちこちふらふらうろうろ。時々嘘。 はてブ = http://b.hatena.ne.jp/nofrills Twitter = http://twitter.com/nofrills Twitterのログ = http://twilog.org/nofrills ◆「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月) ◆「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月) ◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください

    続:「日本ではフリーランスは排除されている」?――CPJの記事の内容
    taimatu
    taimatu 2011/04/21
    続き。上杉隆はどうやら自らを、「真実を告げる正義の戦士」として海外に売り込むことにしたらしい。そんな自分の都合で、日本が中国みたいな情報統制国家であるかのようなデマを振り撒かないでほしい。
  • 時事ドットコム:原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」−与謝野経財相

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」−与謝野経財相 原発推進方針を強調=事故「謝罪するつもりない」−与謝野経財相 与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、福島第1原発事故の評価が最悪のレベル7になったことについて「原子力発電は電力供給のため大事なものだと今でも思っている。推進してきたことは決して間違いではない」と述べ、事故の評価にかかわらず今後も原子力発電を推進する考えを強調した。  また、自民党政権時代に通産相(現経済産業相)などとして原発推進の立場を取ってきたことを踏まえ、今回の事故発生で謝罪するつもりはあるかとの質問には、「ない」と明確に否定した。(2011/04/15-11:05) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS ツイートする

    taimatu
    taimatu 2011/04/16
    政府は原発推進方針だとしても、県レベルでは全国どこも新規立地を許さないという、普天間基地並みにこじれまくった地方対中央の構図になるだろう。この発言には鳩山の「最低でも県外」と同じ無邪気さが感じられる。
  • 「騙された」とか歌って喜んでる斉藤和義と信者はこれ読めよマジで

    戦争責任者の問題伊丹万作  最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから

    taimatu
    taimatu 2011/04/15
    吉野(ドリス)「騙すより騙される大人になれって言われなかった?よい子はサ」 デュナン「親父、いつも言ってたっけ『騙すな、騙されるな』」
  • 【芸能ニュース舞台裏】敏腕のメッキはがれて…日テレ逃亡デスクに処分 - 芸能 - ZAKZAK

    日テレでは、放射能を避けるために関西方面に逃げた-と週刊誌に報じられていた報道局のデスクに、処分が下った。原発に精通した識者から聞いた情報に慌てふためき、現場の仕事を放り出した形だった。 「6日、張り出しがありました。報道局から人事局付の異動です。報道への復帰はないでしょうし、できれば退職してほしいというのが局の音だと思いますよ」(局関係者) 沢尻エリカの夫とのパイプを活用して、離婚騒動では独占インタビューを取るなど硬軟双方に通じた敏腕デスクのメッキがはがれてしまった。

    taimatu
    taimatu 2011/04/10
    若手や子持ち記者の被爆を防ぐよう上層部に訴えるためのサボタージュ…とゲンダイネットでは書いてる。事実がそうなら中間管理職の鏡ではないか。この記事はむしろ、zakzakの取材の薄っぺらさを表している。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    taimatu
    taimatu 2011/03/26
    全然分かってないな。もう国の政策と関係なく、原発立地を許す地方はないんだよ。ノーモア・フクシマって言われたら、どんな説得も補償金も効かない。エネルギー政策の見直しは必至。それが分からない無能は退場しろ
  • 『原発がなくても大丈夫な理由!』

    昨日からの続き、田中優氏の動画の後半です。 このお話を聞くと、私たちは原発に頼らなくても生活出来ると言う明るい未来が見えて来ます。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ アメリカの面白いデータがある。 原発のコストがどんどん上がる一方で、自然エネルギーの中では一番高くつくと言われていた太陽光発電がどんどん値段が下がってきている。 そして去年、とうとう同じになってしまい、何と現在では原子力発電よりも太陽光発電の方が安くなっていることが分かった。 だったら原発ではなく、太陽光発電や、もっと安い風力や水力を使えばいいではないか。 2009年、ヨーロッパとアメリカでは自然エネルギーが最も盛んな発電所となった。 特にヨーロッパでは新設の発電所の60パーセントが自然エネルギーである。 それは安いから。 日では自然エネルギーなんて、高くて不安定で役に

    『原発がなくても大丈夫な理由!』
    taimatu
    taimatu 2011/03/26
    ここに語られている代替エネルギーが胡散臭いのは確か。しかし新規の原発建設は無理だろう。現実的な落とし所としては、新エネルギー実用化までつなぎとして既存の原発の運転を認め、30年後には全廃する…てなとこか
  • 藤波心『批難覚悟で・・・・』

    みなさんお元気ですか~??? こころです。 ぱじゃまでスマソ・・・・ 先日、 救援物資+義援金募金行ってきました。 安室奈美恵さん達のように 多額の寄付は 稼ぎの少ない 下っ端芸能人の私には とうてい無理な金額ですが、 私の出来る範囲で 少額ですが少しでも被災地のみなさんに 役立ててもらえるよう、 物資+義援金送らせていただきました。 毎日、被災地から届くニュース映像は 涙なくしては見れません。 私も、芸能人のはしくれとして、 出来ることを、 これから色々考えて行きたいと 思っています・・・。 ところで・・・ 汚染が広がっているようですね 原発で懸命に冷却作業にあたっているみなさん、 被災者のみなさん、 折角育ててきた野菜を捨てなければならなくなった農家のみなさん・・・ テレビで見ていて、それぞれ当に大変な状況だなと思います。 そして、今日に入って、都内の水道水にも放射性物質が・・・・。

    藤波心『批難覚悟で・・・・』
    taimatu
    taimatu 2011/03/26
    震災後の原発への極めてまっとうな疑問だと思う。「大人が言ったら痛い意見」とか、ただのレッテル張りしてる皆さんは、親兄弟に聞いてみたらよい。おそらく大多数がこれに近い原子力不審に陥っているはず。