タグ

aiに関するtakisokのブックマーク (3)

  • プレイステーション、AI、そしてSmartNews――久夛良木健が語る、世界中で愛されるプロダクトを生み出す"妄想力" - スマQ(スマキュー)|スマートニュースの「はたらく」をみつける

    2019年6月20日、スマートニュースの創業7周年パーティーで、同社社外取締役の久夛良木健(くたらぎ・けん)氏とCEOの鈴木健氏が対談しました。その様子を紹介します。 久夛良木氏は「プレイステーションの父」。ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)時代には、初代プレイステーションを開発し、家庭用ゲーム機の世界にイノベーションを巻き起こしました。その後、SCEの社長、ソニーの副社長などを歴任。2019年6月にスマートニュースの社外取締役に着任しました。 エンジニアでもあり、経営者でもある――。久夛良木健氏と鈴木健氏にはそんな共通項があります。この2人がどんな話をしたのでしょうか。 (左)久夛良木健氏(右)鈴木健氏 目次 プレイステーションの開発チームはいい加減? 「まず議事録取ってない」 オフィスは美味しいお店があるところに構えよ ハードウェアもソフトウェアも全部わかっていることが「

    プレイステーション、AI、そしてSmartNews――久夛良木健が語る、世界中で愛されるプロダクトを生み出す"妄想力" - スマQ(スマキュー)|スマートニュースの「はたらく」をみつける
    takisok
    takisok 2019/11/07
    すごく良いインタビュー。スーファミってファミコンに比べてかなり音が良くなってるのは子供でも気がついた。WorkStationに対するPlayStationとか、1986年の「ルクソーJr.」とか、初めて知ったことも多数。
  • ニューラルネット化したらしいGoogle翻訳でThe Great Gatsby冒頭を試してみる:

    ニューラルネット化したらしいGoogle翻訳でThe Great Gatsby冒頭を試してみる:原文:In my younger and more vulnerable years my father gave me some advice that I’ve been turning over in my mind ever since. “Whenever you feel like criticizing any one,” he told me, “just remember that all the people in this world haven’t had the advantages that you’ve had.” google:私の若くて傷つきやすい年の頃、私の父は私が私の心の中でそれ以来変わってきたアドバイスを私にくれました。 「誰かを批判する気持ちがあるときは

    takisok
    takisok 2016/11/12
    これはすごい。seq2seqかな。「キリマンジャロの雪」は下の方が素直で読みやすかった。原文は上の方。和訳もほぼ意味は通る。括弧が閉じてなかったりするので、ルールとうまく組み合わせる方法ができると伸びそう。
  • 人工知能にちんぽは必要なのか

    フィクションの中の人工知能って、人間と関わることによって、だんだん人間っぽさを獲得していくパターンが主流って感じがする出てきたばっかの時は、まさに機械って感じのやつが、終盤にはやたら苦悩したり、恋したり、涙流したりするやーつになってるそういう感じで人間っぽくなっていくパターンを結構見てきたんだけど、正直飽きた そもそも人間とは違う存在なんだから、人間っぽくなるばっかりじゃなくて、人間の予想もつかない方向にぶっ飛び進化してもいいやん予想がつかなくて、よくわかんない言動を繰り返す物心ついたばかりのクソガキ、みたいな感じのぶっ飛び具合でもいいやんましてや人間とは違うカラダ(?)というかアーキテクチャ(?)なんだったら、人間と同じになるほうが無理くりやんか 逆に人間が人工知能と関わることによって、だんだん人工知能っぽくなる(?)ことも無いではないと思うけど、そればっかじゃやっぱ飽きるよだから、人工

    takisok
    takisok 2014/01/08
    娯楽作品としても定番すぎてうんざり。人間になるなら最初から人間繁殖させてれば良いだろ。アジモフはコンピュータ普及以前に「厳密にルールに従うからこそ起こる妙な挙動」を書いてたし、良いSFは違うんだけどね
  • 1