タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

disasterに関するtakisokのブックマーク (2)

  • 弊社東京オフィスの完璧な危機管理対応について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    このような話がtwitter上に流れておるわけです。 http://twitter.com/#!/neohawk/status/116397707832197121 [引用]今までウダウダしてて、今から帰宅指示とかいう会社は早めに止めたほうが良いよ。状況把握能力と判断力に欠ける=経営もヤバいでしょ。 弊社の場合はというと、まずシャチョーであるわたくしが運良く長期海外出張で東京に不在。取締役である伊藤さんが腰痛のため今日はお休み。同じく取締役である根津さんは日々重役出勤のため、会社にそもそも辿り着かず不在。つまり、取締役は全員会社に不在。 埼玉の僻地で暮らすもっとも遠い営業幹部は風邪のため午前半休中。若手社員は一個前のプロジェクトでアホほど溜まった代休を絶賛消化中。残りの社員はTGS明けで企画書納品や受注作業を進めている状態でありました。ということで、管理部社員が台風禍について話し合い、社と

    弊社東京オフィスの完璧な危機管理対応について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    takisok
    takisok 2011/09/21
    311はともかく今回は事前に予測可能だった。今日の決定が遅い企業ほど危ないのは本当だろう。加えて、目の前に危機があるのに従業員が動けないような雰囲気の会社は、業務でも同じことが起こってると思った方が良い
  • 渋谷ユニクロ前の木が倒れた

    渋谷ユニクロ前の木が倒れた

    渋谷ユニクロ前の木が倒れた
    takisok
    takisok 2011/09/21
    たぶんこれからも木はたくさん倒れるけど、よく見れば避けられることでもあるので、気をつけたい。
  • 1