タグ

takisokのブックマーク (714)

  • Startupプログラマの為の新アジャイルマニュフェスト(Kent Beck: beyond agile programming) - Qiita

    Startupプログラマの為の新アジャイルマニュフェスト(Kent Beck: beyond agile programming)agilelean はじめに Kent Beck氏がスタートアップのイベントに登壇し、素晴らしい講演をしたビデオを友人のタイムラインから見つけました。Startup Lessons Learnd: Kent Beck talks beyond agile programming アジャイルマニュフェストは10年が経過して、誰かの為にソフトウェアを作っていた時代から、スタートアップの時代に移行し、内容が一部古くなっていました。ところがこの講演でKentBeck氏は、それに対する素晴らしい回答をしてくれています。この内容が2010に行われているとは驚きです。 今回、このビデオを未熟なりにディクテーションして、適当ですが、日語訳を作ってみました。人に承認を取るつも

    Startupプログラマの為の新アジャイルマニュフェスト(Kent Beck: beyond agile programming) - Qiita
  • アニメ『キルラキル』最終話、放送当日朝に完成→スタッフ新幹線でMBSに納品 | おたくま経済新聞

    アニメ『キルラキル』の第24話(最終話)がMBSで3月27日26:05に放送される。 放送に先駆け公開されていた予告動画では「来週納品できるのか?」という自虐的ナレーションが流されていたが、その裏側では実際かなりの進行遅れがあったようである。

    アニメ『キルラキル』最終話、放送当日朝に完成→スタッフ新幹線でMBSに納品 | おたくま経済新聞
    takisok
    takisok 2014/03/28
    次回予告はネタかと思ってたが、本当にギリギリだったんだなw ともかく最終回は楽しみにしてたので嬉しい。23話の時点で既に最終回と言われても納得しちゃう熱さだったからなー。
  • 自然言語処理の最新手法"word2vec"で艦これ加賀さんから乳を引いてみる - あんちべ!

    概要 この記事は自然言語処理という分野の最新手法word2vec を利用して誰でも遊べるようにするための手順を説明するものです。 word2vecを利用すると意味の計算が実現できます。 例えば"king"から"man"を引いて"woman"を足すと"queen"が出てきたり、 "東京"から"日"を引いて"フランス"を足すと"パリ"が出てくるという面白い手法です。 自然言語処理とは人間が日常的に用いる自然言語をコンピュータに処理させ、 翻訳や要約、文字入力支援や質問応答システムを作るなどに活用されている分野です。 自然言語処理と言うと耳慣れない言葉かもしれませんが、 実は検索や推薦などで私たちが日常的に利用しているなじみ深い技術でもあります。 自然言語処理の適用範囲や要素技術は幅広いのですが、 その中でもword2vecの特色は、 冒頭でも挙げたように「意味の計算」が出来ることです。 これ

    自然言語処理の最新手法"word2vec"で艦これ加賀さんから乳を引いてみる - あんちべ!
    takisok
    takisok 2014/03/10
    てっきり龍驤がオチに来ると期待してたのに……!自然言語処理は気になるのでword2vec試してみたい。
  • オンライン授与所|神田明神|商品詳細

  • Plug and Pray at GXEB#6

    2012/9/4 at GXEB#6 "Spiritual x ___" : http://gxeb.org/?p=166

    Plug and Pray at GXEB#6
  • ssig33.com - マック赤坂がまともだと思う皆さんへ

    選挙になってマック赤坂が立候補してくると、冗談なのか気なのか知りませんが「全候補者のなかでマック赤坂が一番マシ」みたいなこと言う人達が結構大量に出てきます。 具体的にこんな感じ ですが僕はこの人は当に絶対に当選してはいけない人だと思っています。理由は以下です。 スマイル党公式ホームページ (2)(3) についてはまあともかく(2 に関しては若干の説得力があるのはまたしかでしょう)、(1)はかなり問題です。 抗精神病薬には一般に言ってアカシジアなどの重篤な副作用があるものであり、副作用との兼ね合いをみながら投薬をしていくことになります。現代において「とりあえずこれ」みたいな感じで出されているジプレキサに至っては一般的な副作用に加えて 太る とにかく太る そして糖尿病になる という副作用があります。しかしながら、こうした副作用があるにせよ、投薬と生活習慣のコントロールにより影響を低く抑え最

    takisok
    takisok 2014/03/09
    マック赤坂は単に面白い人だと思っていたのだけれど、医学博士を自称しながら「(1)副作用のある抗うつ剤の全面禁止」なんて医学に逆行する主張をしていたとは。
  • バブを抱きしめながら入浴した時の「救えなかった」感は異常 :ソニック速報

    2014年02月07日02:06 カテゴリワロタ バブを抱きしめながら入浴した時の「救えなかった」感は異常 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 23:32:18.88 ID:PjvyAMJj0 俺の手の中で消えていく 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 23:32:59.02 ID:gVwipWPR0 ボロボロとこぼれ落ちる涙 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 23:32:59.47 ID:VG8tBd4l0 シュワアァァ… 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/06(木) 23:33:10.57 ID:ppd0y4fp0 うっすらと映るそのシルエットは 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/

    バブを抱きしめながら入浴した時の「救えなかった」感は異常 :ソニック速報
    takisok
    takisok 2014/02/07
    とりあえず大事なのは「バブを30個まとめて風呂に入れると最悪死ぬ」ってことだなw
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    takisok
    takisok 2014/02/07
    この分野詳しくないので勉強になる/とは言え単細胞生物ですら「食べられる」「食べられない」「敵だ逃げろ!」くらいの意味を利用して生きている訳で、記号と意味は進化的にとてつもなく遠い気がする
  • 「世界のフジモト」と呼ばれるトラック運転手・藤本敏文! 趣味は「戦場観光」。現在、アサドの暗殺ターゲット - TOCANA

    大阪在住で全国に品をタンクローリーで運んでいるトラック運転手、藤敏文(ふじもと・としふみ)、46歳。彼の日常は、朝から晩までひたすらアクセルを踏み続け、時間内に荷物を届けるために必死に働く一般的なサラリーマンだ。趣味は、狩猟。仕事の無い休日には、兵庫県の山奥を目指し、仲間と共に山の中で狩猟に励む。腕前は一流。仲間からのも評価も高く、彼は山のことを知り尽くしている。 私も狩りに同行した。かなり細い道を、四駆で登り、着いたのは山の頂上付近。さらに、そこから急斜面を登る。藤氏の足取りは速く、不安定な足場にもビクともしない。狩りが始まり、数分。2匹の鹿が走ってきた。藤氏は、引き金を引くものの、素早く逃げる鹿を捕らえることはできなかった。では、そんな藤氏がなぜ世界で注目をされているのか。その理由は、彼のもうひとつの趣味にあった。 その趣味は、 戦場に行くこと …だった――

    「世界のフジモト」と呼ばれるトラック運転手・藤本敏文! 趣味は「戦場観光」。現在、アサドの暗殺ターゲット - TOCANA
    takisok
    takisok 2014/02/04
    おもしろい。今の日本でいい年した独身男性が保身してても、死んだほうがマシだと思いながらなんとなく生き続けて惨めに孤独死するだけなので、今後はこういった生き方をする人が増えるだろうと思う。
  • 【だまされないで!】危ない中国詐欺サイトを見抜くポイント|不定期ニュース | 気になるニュースを紹介するサイトです。

    先日、久々に実家に帰省したら、母親がびっくりするようなサイトでまぁまぁ高額な買い物をしようとしていてヒヤっとさせられたので紹介します。 そのサイト、パッと見は何の変哲も無いブランド品の通販サイトに見えるのですが、サイトの端々から怪しい~、胡散臭い香りがプンプンしておりまして・・・。 よくこんな所から買い物しようと思うやつがいるなぁなんて思っていたら、いるじゃないですか、ここに。うちの母親が! 思わず、「いやいやいや、こんなサイトで買い物とかやばいでしょ?やめてよww」って半ば冗談交じりで言ったものの、あまりこの危機感が伝わっていないのにまたびっっくり! 何が怪しいって、まず日語! 「100%品質保証,三日か五日届けます」ってなに? そして、商品安すぎですから! よくデパートとかの高級ブランドのショップがつめているフロアで目にする、数十万円するはずのネックレスが1万円ちょっとって・・・。

    【だまされないで!】危ない中国詐欺サイトを見抜くポイント|不定期ニュース | 気になるニュースを紹介するサイトです。
    takisok
    takisok 2014/01/17
    何気なく見てたけど、「ヴィトン 激安」の検索結果が凄まじくて吹いたw スーパーコピー、高級コピーってなんだよ! 偽物にまで等級ついてる辺りが中国らしいな
  • 定時帰宅を「プラス評価」する仕組みが必要 - 脱社畜ブログ

    東洋経済オンラインの連載でも書いたが、日の会社では「残業」は基的に努力の証明で、やればやるだけ「頑張っている人」ということになる。 「残業しない=頑張ってない」という迷惑な妄想 | あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。 | 東洋経済オンライン 連載記事では、このように残業が「プラス評価」されてしまうことの問題について書いた。これが不当だというのは何度でも繰り返し言い続けたいと思うのだけど、今日は少しだけ別な角度からこの問題を見てみたい。 唐突だがひとつ質問をさせてほしい。あなたの会社では「定時帰宅」をする社員はどのような評価を受けるだろうか?怠け者である、協調性がない、社会人としての常識に欠ける…といったネガティブな評価が下されるという会社はひどい会社だ。別に、いい評価も悪い評価も受けない、というのはまあ普通の会社だ。建前上はいい評価も悪い評価も受けないという会

    定時帰宅を「プラス評価」する仕組みが必要 - 脱社畜ブログ
    takisok
    takisok 2014/01/14
    本来なら残業代の分プラス評価されて当然なんだけれど、そもそも残業時間以外に、業績を客観的に評価するシステムが存在しない上に作ろうともしないのが問題な気がしてきた。
  • 人工知能にちんぽは必要なのか

    フィクションの中の人工知能って、人間と関わることによって、だんだん人間っぽさを獲得していくパターンが主流って感じがする出てきたばっかの時は、まさに機械って感じのやつが、終盤にはやたら苦悩したり、恋したり、涙流したりするやーつになってるそういう感じで人間っぽくなっていくパターンを結構見てきたんだけど、正直飽きた そもそも人間とは違う存在なんだから、人間っぽくなるばっかりじゃなくて、人間の予想もつかない方向にぶっ飛び進化してもいいやん予想がつかなくて、よくわかんない言動を繰り返す物心ついたばかりのクソガキ、みたいな感じのぶっ飛び具合でもいいやんましてや人間とは違うカラダ(?)というかアーキテクチャ(?)なんだったら、人間と同じになるほうが無理くりやんか 逆に人間が人工知能と関わることによって、だんだん人工知能っぽくなる(?)ことも無いではないと思うけど、そればっかじゃやっぱ飽きるよだから、人工

    takisok
    takisok 2014/01/08
    娯楽作品としても定番すぎてうんざり。人間になるなら最初から人間繁殖させてれば良いだろ。アジモフはコンピュータ普及以前に「厳密にルールに従うからこそ起こる妙な挙動」を書いてたし、良いSFは違うんだけどね
  • 安倍文殊院の賽銭箱がEdyなどの電子マネーに対応していると話題|男子ハック

    実は2007年から電子マネー決済に対応済!公式サイトもかっこいい!Twitterで話題になっていたのは以下の画像。話題となっていたのは奈良県にある安倍文殊院という寺院です。 実は安倍文殊院は2007年より電子マネーでの決済に対応済であり、当時もYahooニュースなどにも取り上げられるほど話題になっていました。 賽銭の決済は画像から察するに、金額を自分で設定し、電子マネー決済を行うという方式。一律の金額などが決められているわけではないようです。 Wikipediaによると、EdyだけでなくiD、PiTaPa、QUICPay、Suica(ICOCA、TOICA)、さらには中国がメインの銀聯という電子マネーにも対応されているとのこと。 この安倍文殊院の公式サイトもよくできており、寺院内をGoogleストーリービューでデジタル境内散策ができるようになっている。 2007年に導入された際の安倍文殊院

    安倍文殊院の賽銭箱がEdyなどの電子マネーに対応していると話題|男子ハック
    takisok
    takisok 2014/01/08
    おもしろい。このゆるさが神道っぽいんじゃないかと思う。
  • なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!

    WEB上では「承認欲求」が罵倒語として機能するらしい。 その背景には、インターネットの双方向性があると思う。「創作」や「歌い手」に対してヘタクソと罵倒したら、じゃあもっと上手いものを見せてみろよと反論される。だから「アウトプットすることそのもの」を罵倒の対象にするしかない。 ほんとうに歌の上手い人は「歌い手」の承認欲求を罵倒しない。 音痴だと批判すればいいからだ。 ほんとうに絵の上手い人は「絵師」の承認欲求を罵倒しない。 ヘタクソだと批判すればいいからだ。 誰かの承認欲求を罵倒するのは、相手よりも技量で劣る人だけだ。 誰かから認められたい、承認を得たい。これは人間としてごく当たり前の感情だ。承認欲求が満たされなければ、人間は心の均衡を失う。 アルファツイッタラーの@ui_nyanさんが、こんなことをつぶやいていた。 「承認欲求(笑)」「歌い手(笑)」「創作(笑)」「黒歴史(笑)」みたいな茶

    なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!
  • 2013年、問答無用でおもしろい本ベスト10 - エキサイトニュース

    下北沢の書店B&Bで「屋で年越し前夜!」というイベントに出た。 杉江松恋×米光一成×瀧井朝世×木村綾子が、2013年の最高におもしろいを紹介するというイベントだ。 米光一成が選んだ「2013年、問答無用でおもしろいベスト10」を紹介しよう。 ■ローラン・ビネ『HHhH』(東京創元社) まずは海外文学。 ナチにおけるユダヤ人大量虐殺の首謀者であり責任者であったハイドリヒを暗殺する計画を描いた歴史小説。 でありながら、作者が随所に出てきて、歴史を描くことについて煩悶する。 資料や、映画や、文献を、チェックし、このはここがダメだ、ここが良いと論ずる。「オタクか、おまえは!」的な執拗さで、歴史を描く規律を自分に課すのだ。 恋人や友人に草稿を読んでもらった反応を挿入し、自分が書いたものを反省し書き直していく。 映画のメイキングを観ているような、それの歴史小説版とでもいうか。 だが、ただの裏舞

    2013年、問答無用でおもしろい本ベスト10 - エキサイトニュース
  • 水なのに水をはじく!超疎水性水が不思議で面白い : 小太郎ぶろぐ

    紫や黄色に着色された、直径2ミリから4ミリ程度の大きさのこの水滴。水なのに水を強くはじき、お互いにくっつきはしても合体することなく隣り合う。 水滴が置かれているのは白い紙の上で、紙に染み込むということもなく、注射器の針で突っついても、器用に逃れて転がって。 水が触れるものではなく、水そのものに疎水性を持たせるという発想が凄いのと同時に、それが実現してしまうんだというのが驚き。 【関連】 水没してもサラサラのまま。絶対に濡れない疎水性の砂 超疎水性表面の上に水滴を落としたスローモーション映像 水もジャムもマスタードもはじく!あらゆるものに防水性を持たせる超撥水シリコンスプレー、NeverWetが販売開始! 全世界が待ち望んだ大発明が今ここに!MITで開発された「水のようにケチャップを注げるボトル」

    水なのに水をはじく!超疎水性水が不思議で面白い : 小太郎ぶろぐ
    takisok
    takisok 2013/12/26
    なにこれすごい。表面に膜でも作るような物質でも使ってるのかな?
  • UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記

    ウェブサービス,UI変えると,改悪とか,元に戻してとか,そういう意見が出る. サービス提供する側の立場では,新しいUIのほうが使いやすかったり,機能が増えたり,収益が増えたりするので,新しい方を多くの人に提供することに価値がある.使いやすいかとか,儲かるかとかは,リリースまでに調べておく必要があり,リリースの結果使いにくくなったり収益減ったりしたら,失敗ということになる. 一方で,ユーザーの立場からすると,前の方がずっと使ってて愛着があったとか,新しい方を覚えるのは手間とか,確かにという感じはする.また,ウェブサービスは最終的にユーザーの手元のブラウザで表示されて動くので,映画の結末が気に入らないから変えたいといった要望よりは,受け入れやすい.データ構造についての,サーバー側の処理についてのユーザーからの要望というのはあまりなくて,このボタンがどうみたいな,UIの要望が多いと思う. 全部置

    UI変更批判バトルと複数のバージョンのウェブサービスを同時に配信することについて - hitode909の日記
    takisok
    takisok 2013/12/23
    個人的にはシンプルで最高のものがひとつだけあれば良い。けどAPI+クライアントってのが現実的だろうな。気が付くと楽天みたいなUIになってて変更できない、という惨状よりは誰かが直せた方がずっとマシだろう
  • 外人様が2013年の全アニメを5分に纏めた動画が凄すぎるwwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21(土) 22:07:49.31 ID:BvcZYKO40 http://www.youtube.com/watch?v=bZ1DlJxsUg8 この動画なんだけど、見てないやつ見たくなったwwwwwwww 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21(土) 22:08:27.34 ID:nwnlPoeT0 すげえ! 見てないけど 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21(土) 22:09:47.55 ID:sy9nXSrE0 複合MADか 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/12/21(土) 22:11:37.18 ID:9e4ayboD0 見たけどすげえ 9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013

    外人様が2013年の全アニメを5分に纏めた動画が凄すぎるwwwwww : あじゃじゃしたー
    takisok
    takisok 2013/12/22
    構成が上手い。アトムが危なっかしい足取りで歩くだけのところから、ここまで来た。そこにある人々の膨大な活動を思うだけで泣けてくる。
  • 今井哲也 艦これ絵まとめ

    マンガ家、今井哲也氏による艦これイラストPixivに御自身によるまとめが上がってます。 その1:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42044401 その2:http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=47611879 こちらの「俺設定」を見るとさらに味わい深いです。 続きを読む

    今井哲也 艦これ絵まとめ
    takisok
    takisok 2013/12/22
    いい絵だなー。と、思ったら「ぼくらのよあけ」を描いた今井哲也氏だった。あれは良い作品だった。他の本も買ってみようかな。
  • 時事ドットコム:朝鮮半島で軍事衝突の恐れ=中国系香港メディアが警告

    朝鮮半島で軍事衝突の恐れ=中国系香港メディアが警告 【香港時事】香港の中国評論通信社は14日の社説で、張成沢氏を処刑した北朝鮮の金正恩労働党第1書記について「手法が強硬で、非常に不安定なところがある」と批判するとともに、朝鮮半島で軍事衝突発生の恐れがあると警告した。中国当局系の香港メディアが北朝鮮の危険性を指摘するのは極めて異例。北朝鮮韓国に対する武力行使を警戒しているとみられる。  社説は、北朝鮮が国民の国内情勢への注意をそらすため朝鮮半島の緊張を高める行動に出るのではないかという韓国の懸念は「恐らくすぐに現実のことになるだろう」と予測。軍事衝突が起きた場合、「中国はこの地域の大国として、関与せざるを得なくなる」と主張した。(2013/12/14-18:19)

    takisok
    takisok 2013/12/14
    恐い。正直、関わり合いたくない。でも無関係と言い続けられるほど、日本から遠い場所ではないと思う。