タグ

ブックマーク / usy.jp (1)

  • ノートパソコンで、メモリを増設・交換する方法 | usylog

    先日購入したノートPC(VersaPro)に、メモリを増設し、合計1GBにしました。 せっかくなので、増設手順を初心者向けに解説してみることにします。 増設のしかたは簡単ですので、メモリ不足を感じたら迷わず増設することをお勧めします。 増設用メモリーを購入する ノートパソコンの仕様を見て、増設可能なメモリの種類を調べる 標準メモリーと同じ規格(大きさと・速度)のメモリを購入する デュアル動作させたいならば、2枚のメモリーの容量を合わせる(512MB×2など) デスクトップ用メモリ(240pin)と間違えないようにすること 下位互換性があるので、速度が違うメモリを混在することもできますが、可能な限りメモリ速度は合わせた方が良いです。 初めてならば、バルクメモリは避けた方が無難だと思います。 仕事用パソコンなので、SanMaxのメモリーをarkで買いました。1ヶ月の相性保証付です。 SanMa

    tal9
    tal9 2010/07/01
  • 1