タグ

後で読むに関するtelmineのブックマーク (7)

  • MiNaSoKoMoRi 見本誌展示騒ぎ。運営の不備で明らかになった「表現者の不備」

    ショタスクラッチでのふぁーすとの見誌展示についての騒ぎで私が一番咎めるべきと感じたのは「運営の不備」ではなく「表現者の不備」でした。 これに比べたら「運営の不備」などシンプル過ぎて言及に値しません。 一応言及しておくと、見誌展示の可/不可のチェック欄に他イベントで見誌展示をする意味が含まれている旨の説明が全く無いので以降その選択肢も加えて欲しい。これだけの事です。 できるだけ簡潔に説明しますが、140字以上、3行以上あるので、読めない方は、まぁ、諦めてください。 見誌展示について目くじらを立てた人は、自分が提出した見誌がケモノイベントの外で展示されると聞いて「怖かった」でしょう? そしてその「怖さ」を自分に与えたふぁーすととショタスクラッチが憎くなったでしょう? 今まで自分の表現は「自分の事を認めてくれる仲間にしか伝わってない。」と思っていたでしょう? 表現を「コミ

  • "design"と笑い男 - Keep Crazy;shi3zの日記

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    telmine
    telmine 2010/01/19
    非常に面白く読めたんだけど、twitterに夢見過ぎだと思った。
  • 『【連載】30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 (9) 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ | ライフ ...』へのコメント

    暮らし 【連載】30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 (9) 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ | ライフ ...

    『【連載】30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 (9) 全く動かないのに効果バツグン! の簡単エクササイズ | ライフ ...』へのコメント
    telmine
    telmine 2009/12/04
    関連エントリー込みで。後で試す。
  • アニメーターに不躾ながら色々聞いてきた。 - 瞼がゴロつく一日(ライトにサブカル)

    知り合いのアニメーターさんに話を聞いてきました。 メモから思い出しつつ書いています。 なお、記事に関しての責任は編集した私にあります。 (2009/12/06)追記 見出しの文字を変え、 不正確な記述の部分を削除しました。 細かな表現を改めました。 ――アニメ業界全体に関して 業界自体にまず問題はあったと思う。 今、アニメ業界自体がこれまでのツケを払い続けている。 エヴァンゲリオンに始まるアニメバブルがあったが、 テレビ局は、アニメが儲けられないことに気付いている。 どうして多くのアニメが深夜にやるか。 過激な表現がダメだからということじゃない、単に視聴率がとれないからだ。 広告代理店の制作費中抜きもあるが、 それより、業界自体のネガティブな姿勢が作品に跳ね返ってきている。 作品にまとわりつくネガティブな姿勢が視聴者に伝わってしまうほど、 業界自体が疲弊してしまっている。 特に1995年の

    アニメーターに不躾ながら色々聞いてきた。 - 瞼がゴロつく一日(ライトにサブカル)
    telmine
    telmine 2009/11/13
    実際、昔のアニメってどうやって資金調達していたのか全く判らないもんなぁ…いや、おもちゃ会社や文房具メーカーがついててグッズ作って、は判るんだけどそれだけじゃあ無理だろう。と。
  • 妖怪・UFO・幽霊、まじめに学ぶ…東洋大で講義復活 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    妖怪、悪魔、UFO、怨霊(おんりょう)などについて哲学や心理学、宗教学からアプローチ。不可思議なものを頭から否定せず、まじめに考えようという試みだ。 妖怪学は東洋大の創立者・井上円了が1887年(明治20年)に開講。迷信や俗信に民衆が惑わされないよう、妖怪のしわざと誤解されていた自然現象などについて哲学者の円了博士が学問的に解明しようとした。円了の生誕150年を機に、今年の「春学期」の目玉講義として約120年ぶりに復活した。 ライフデザイン学部の菊地章太(のりたか)教授(50)(宗教学)を中心に、インド哲学、ロボット環境学、社会学などを専門とする3人の教授、准教授が脇を固める。全学部から約700人が受講。UFO、心霊写真、幽霊などのオカルト、ヨーロッパやアジアの妖怪などを取り上げてきた。 11回目となった6月30日のテーマは「悪魔」について。映画や美術作品などを例に、西洋や中東などで悪魔的

  • ”子供時代に心に残るアニメを見せたい” 〜東映アニメーション泊会長の講演:村上敬亮 情報産業の未来図

    先日、中国仕事をした際、東映アニメーションの泊会長から中国人の学生相手に、講演をしていただく機会がありました。自分も拝聴させていただいたのですが、その内容に感銘を受けたので、今回は、それをご紹介したいと思います。 大変平易かつ、結論だけ聞けば、非常に普通の話なので、ご人の口で語っておられるところを聞いていただかないと、なかなか、某か大事な部分が伝えきれていないような感じもします。拙いご紹介をお許しをいただければと思います。 1.泊会長の講演 まずは、自分が現場でメモを取れた範囲で、会長の講演骨子をご紹介したいと思います。眠らせておくには惜しい内容だと思いましたので、まずは、僕の文責でまとめて要旨をご紹介します。 (はじめに) 中国のアニメーションの急激な発展には目を見張るものがある。自分たちの経験と、今後の課題などについて、ご紹介したい。 (成功の二つの秘訣:著作権を持つこと。キャラク

    ”子供時代に心に残るアニメを見せたい” 〜東映アニメーション泊会長の講演:村上敬亮 情報産業の未来図
    telmine
    telmine 2009/05/29
    いい話だけど…いい話なんだけど、現在放送されているアニメの内容と時間帯を考えると子供時代に心に残るアニメというのは難しいよなぁ…と感じる。確かに比較的東映アニメーションは頑張っているけど。
  • 1