タグ

サイトに関するtetsu23のブックマーク (72)

  • 未経験でも1カ月で即戦力クラスの知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie

    「即戦力レベルのwebデザイナーが最低限持っている知識を1カ月で身に付ける」ということを目的としたドリルを作りましたので、皆様に公開します。 ダウンロード[PDF/PSD/XD](92MB) ドリルは、約140ページの参考書兼問題集になっています。まずは出題される問題を解き、その上で解説を読んで理解し、再度問題を解きなおすのが基的な流れです。 内容は、私たちが未経験デザイナーの採用を進める中で、「こういう知識は早い段階で身に付けておいてほしいよね」という知識をまとめました。また演習用のPSD/XDファイルもドリルに含まれています。 身に付くのはあくまで「即戦力クラスの知識」であって、「即戦力」になれるわけではありません。デザインには、非言語・非定型なスキル領域も多々あるため、座学だけで即戦力にはなりません。しかしそれでも、ベースとなる知識は絶対に必要ですし、それを指南する参考書は、的を

    未経験でも1カ月で即戦力クラスの知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie
    tetsu23
    tetsu23 2019/10/30
    「Forbidden」というシンプルなレイアウト。
  • 食べログの得点計算についてのポジティブな可能性を考えるー操作されたデータを検証する難しさー(井上明人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    久しぶりのyahoo個人への投稿となりますが、この記事を公開するのは、正直、気が重いな、と思いつつ、公開します。 というのも、今、べログに対して非常にネガティブな解釈が広がっているわけですが、何かしらポジティブな材料を提供するとなると、確実にいろいろ言われるだろうなあと思って気が重くて仕方がないのですが、ただ、人生の一時期、べログにハマっていた人間として、論点として提供されるべきポイントが、提供されていないと感じましたので、記事を公開する次第です。 ◆べログの評価点数分布の「不自然さ」 さて、近年、べログの点数評価アルゴリズムは、頻繁にその不正を疑われ議論になっています。 2016年には、評価アルゴリズムのリセットがあった際には、いくつかの店舗がいきなり3.0の点数にリセットされるなどといったことがあり、記事にもなりました。 そして10月8日に、藍屋えんさんという方が、ご自身のブ

    食べログの得点計算についてのポジティブな可能性を考えるー操作されたデータを検証する難しさー(井上明人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tetsu23
    tetsu23 2019/10/13
    3.2や3.6で意図的に足切りされてそこに評価が固まっている情報の価値とは。/せっかくアルゴリズム考えたなら、10例じゃなくて100例ぐらいで出してほしい。/評価者によってコントロールされている可能性。
  • 食べログ、「年会費を払うと評価が上がる」疑惑 運営元は否定

    べログについて、Twitter上では飲店関係者とみられるアカウントから「年会費を払えば店の評価を上げると言われ、断ったら評価が下がった」「お金を払えば悪い口コミを消せると言われた」などの報告が相次いでいる。 Twitterで飲店関係者などから挙げられている報告は事実なのか。カカクコムに質問したところ、同社は「取引によって店の点数が変動することは一切ない」と否定した。 「事実として確認していない」 ―― 「会費を払えば評価が上がる」という営業を行った事実はあるか カカクコム ご質問のような事象について、弊社では事実として確認しておりません。 「取引で店の点数が変動することは一切ない」 ―― 会費を払っていない店の評価を下げることはあり得るか カカクコム ユーザーにとって公正中立な点数・ランキングであるとの性質上、飲店向け有料サービスを含むべログとの何らかのお取引によって、お店の点数

    食べログ、「年会費を払うと評価が上がる」疑惑 運営元は否定
    tetsu23
    tetsu23 2019/10/09
    集合の統計データは出してる人いたけど、今度は1店舗の点数の変動グラフとか出てこないかな。営業からの連絡があって断った日前後の。
  • 食べログ3.8問題を検証 - クイックノート

    先日、twitter上でべログの星の数について、 ある問題が話題になりました。 べログの闇として話題になったその問題とは、 「評価3.8以上は年会費を払わなければ3.6に下げられる」 というものです。 べログは飲店についての口コミを集めるサイトで、 その評価は実際のユーザーによって形成されるものとして広く認知されています。 専門的なグルメリポーターでもなく、 一般の人々の素直な感想を集めることで、 その飲店のリアルな価値が知れると期待して、 利用しているユーザーも多いでしょう。 それだけに、 「べログが評価を恣意的に操作しているかもしれない」という話は、 瞬く間にネットで話題となりました。 さて、この話は実際に行われていることなのでしょうか。 べログでは、当然評価点は公開されているので、 このような恣意的な操作があれば、 何らかの形で偏りが見つかるはずです。 ということで、

    食べログ3.8問題を検証 - クイックノート
    tetsu23
    tetsu23 2019/10/09
    3.4以下が極端に少ない、というのも気になる点。普通の分布ならもっとなだらかな山なりになると思うし。だれか賢い人、統計的に優位な差があるかどうかとか調べてくれないかなー。
  • Premy - 映画館も定額制の時代へ

    月額たったの3980円で、行き放題。気が向いた時にサクッと映画館で最新の映画を観れる。 そんなサービスがもうすぐ始まります。

    tetsu23
    tetsu23 2019/07/23
    恐ろしいほど情報のないページw 別のページを見ると「ユーザーからデータを買い取るアプリを提供しています」「どんなデータも収集」「狙ったユーザーにアプローチ」
  • 数値文字参照(16進数, 10進数)を文字列に変換する

    数値文字参照(16進数, 10進数)を文字列に変換する デモ このページはブログ『Wataame Frog』の「HTML数値文字参照へエンコード、デコードするスクリプトをJavascriptで組んでみた」という記事のサンプルです。 記事URL : https://nodoame.net/archives/7014 HTML数値文字参照エンコード 入力した通常テキストを、10進数 / 16進数の数値文字参照へエンコードします。 例)10進数:"結果" → "結果" 例)16進数:"結果" → "結果" ここに結果を表示します HTML数値文字参照デコード 入力した10進数 / 16進数の数値文字参照を、通常テキストへデコードします。 例)10進数:"結果" → "結果" 例)16進数:"結&#x

    tetsu23
    tetsu23 2018/12/26
    &#で文字化けしている場合(Unicode文字参照)のデコード。
  • 文字化けを変換!直して解読できる無料サイト・ツール10選

    メールや文章ファイルを開いたとき、文字化けして内容が読めずに困ったときのために、文字化けを変換してくれるサイトやツール、文字化けの基礎知識についてご紹介します。今後のためにも対処できるようにしておきましょう。 文字化けを変換し解決できるサイト5選 1. 文字化け解読ツール「もじばけらった」 http://lab.kiki-verb.com/mojibakeratta/ 可愛らしいキャラクターが目立つ、文字解読サービスです。文字化けした文章をフォーム内に貼り付けて「ばけらったー!」のボタンを押すだけで、文字の解読をしてくれます。 タブの切り替えで文字コードが変更可能で、様々な方法で変換を試すことができます。色々な文字コードを試してみて、文字化けを解読してみましょう。 2. エンコードマニアックス http://www.encodemaniax.com/ 各種エンコード、デコード、ハッシュ値を

    文字化けを変換!直して解読できる無料サイト・ツール10選
    tetsu23
    tetsu23 2018/12/26
    文字化け。
  • AIが長文を3行ぐらいにギュッとまとめてくれるエンジン「IMAKITA」を使ってみた - GIGAZINE

    「長文読解」という言葉に反応してしまう人もいるように、あまりに長い文章は読む人の意欲を削いでしまうこともあるもの。「文章の中身をできるだけギュッとまとめて短くしてくれるものがあればいいのに……」と思っていたら、AIを使って長文を3行ぐらいにまとめてしまうエンジン「IMAKITA」がリリースされたというのでさっそく使ってみました。 長文を3行ぐらいで纏めてくれるエンジン IMAKITAを作ってみました - コンピュータ将棋 Qhapaq http://qhapaq.hatenablog.com/entry/2018/12/09/234447 自分でいうのもナンですが、結構出来が良い気がします。無駄に多言語(日英中独仏西葡伊)対応 → 長文を3行ぐらいで纏めてくれるエンジン IMAKITAを作ってみました - コンピュータ将棋 Qhapaq https://t.co/j2WwZTstNv #は

    AIが長文を3行ぐらいにギュッとまとめてくれるエンジン「IMAKITA」を使ってみた - GIGAZINE
    tetsu23
    tetsu23 2018/12/12
    「私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。 数分後、ナポリタンがくる。 私は店をでる。 ここはとあるレストラン…… 。 人気メニューは……ナポリタン……。 」
  • 話題作のゲームが出ると雨後のタケノコのように情報量ゼロの攻略サイト・攻略wikiもどきが乱立する問題: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(767) 雑文(511) 書籍・漫画関連(55) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(333) 始めたばっか(12) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(60) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(38) FF3(6) Civ4(18)

    tetsu23
    tetsu23 2018/12/11
    wikiの語源がハワイ語だと初めてしった(超脱線)。
  • Tumblr、アダルトコンテンツを完全排除へ 12月17日に新ポリシー施行 - ITmedia NEWS

    米Verizon傘下のソーシャルブログサービスTumblrは12月3日(現地時間)、児童ポルノを含むアダルトコンテンツの投稿を禁止すると発表した。新しいコミュニティガイドラインを12月17日に施行する。 既に掲載されている投稿も17日から非公開になる。投稿者には17日までに通知し、反論を受け付ける。既存の対象コンテンツはエクスポートできるようになる見込み。 Tumblrの創業者で前CEOのデビッド・カープ氏は在職中、アダルトコンテンツを取り締まりたくないとしていたが、Verizon傘下になってから問題あると判断したコンテンツの削除が厳しくなってきていた。 ジェフ・ドノフォリオCEOは公式ブログで、「今回のポリシー変更は、Tumblrがクリエティブな表現および自己発見を可能にし、さらにコミュニティの深い感覚を研ぎ澄ますために、Tumblrをより安全なプラットフォームにするための努力の一環」で

    Tumblr、アダルトコンテンツを完全排除へ 12月17日に新ポリシー施行 - ITmedia NEWS
    tetsu23
    tetsu23 2018/12/04
    大移動がはじまるほどユーザがいるのかな?
  • 「無料公開」でも無断転載により損害 “まとめサイト”側に賠償命令 東京地裁(1/3ページ) - 産経ニュース

    ツイッターに投稿したイラストを「まとめサイト」に無断で転載されたとして、イラストレーターの女性がサイト側に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁が著作権侵害を認め、イラストの原稿料相当額の支払いを命じる判決を言い渡していたことが29日、分かった。司法関係者によると、ネット上の無断転載をめぐる訴訟は相次いでいるが、無料で公開した投稿でも賠償を求められると明示した司法判断は異例という。 女性は「ナカシマ723」の名前で活動。平成26年7月、ツイッターで「どの壁ドンがお好き?」などという投稿とともに3枚のイラストを公開したところ、14のまとめサイトの記事でイラストが転載されているのが見つかった。 女性は全サイトに記事の削除と使用料の支払いを求めるメールや内容証明を送信。10サイトとは示談などで解決したが、残る4サイトについては反応がなく、女性がサイト側に損害賠償を求める訴訟を起こした。 4サイトのうち

    「無料公開」でも無断転載により損害 “まとめサイト”側に賠償命令 東京地裁(1/3ページ) - 産経ニュース
  • まっしいさんのツイート: "こんなエロ漫画の広告だらけのWebサイトで「現代的センスが云々」言っても意味ねぇよ 絵本・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論 https://t.co/NuEA3eiEB5 @cyzowomanさんから"

    こんなエロ漫画の広告だらけのWebサイトで「現代的センスが云々」言っても意味ねぇよ 絵・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論 https://t.co/NuEA3eiEB5 @cyzowomanさんから

    まっしいさんのツイート: "こんなエロ漫画の広告だらけのWebサイトで「現代的センスが云々」言っても意味ねぇよ 絵本・児童書の“萌え絵”論争――「子どもに悪影響」の声に、児童文学評論家が反論 https://t.co/NuEA3eiEB5 @cyzowomanさんから"
    tetsu23
    tetsu23 2018/10/25
    転職関係の広告出てきた・・・。
  • 四大Web小説投稿サイト(+二次創作SSサイト)まとめ

    小説家になろうhttps://syosetu.com SimilarWeb 合計訪問数 164.09M 押しも押されもせぬ最大手。脅威の月間15億PV。 とにかく読者が多いので「とりあえず誰かに読んでもらいたい」「反応が欲しい」という人に最適。 二次創作SSコミュニティが源流ということもあり、特定ジャンルに人気が集中する傾向にあるが、 ランキングにこだわりさえしなければ、全体の作品数が多いぶん裾野は圧倒的に広い。 そのぶん競争が激しいことも確かだが。 設立経緯を考えれば仕方ないが、サイトの作りが古く、機能的には遅れを取っている感がある。アプリもない。 カクヨムhttps://kakuyomu.jp SimilarWeb 合計訪問数 6.96M 大手出版社KADOKAWAが運営する投稿サイト。 新しいだけあって「なろう」にはない機能が多いのが特徴。 ただし読者は少ない。 お膝元ということでK

    四大Web小説投稿サイト(+二次創作SSサイト)まとめ
  • ブロガー必見!アイキャッチ画像を緊急で差し換える方法 - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    ブロガー必見!アイキャッチ画像を緊急で差し換える方法 - はてな村定点観測所
    tetsu23
    tetsu23 2017/11/14
    引用されることもないので使うことはないけど、いちおうメモ。
  • [Wordpress]ワードプレスでWikiが簡単作成

    WordPressWikipediaWordPressを簡単にWikipedia化できるプラグインがこの「Wikilite」 このWikiliteを活用すれば、今ご利用中のWordpressのサイトで簡単にWikipediaのようなWEBサイトが作成できます。 利用方法は非常に簡単で、いつも通りプラグインフォルダにダウンロードしたファイルを投げ入れて有効化するだけ。 有効化すると、ディレクトリを指定して、その指定したディレクトリの中だけ、Wikiのようにライブラリ化ができる状態になります。 このプラグインを活用すれば、自身の運営しているWordpressサイトの業界用語を集めたライブラリを追加できたり、自身の知識を貯めこむ記事が他のブログ記事に侵されずに運用ができます。 ブログ記事の作成はちょっと苦手だけど、自分の得た特定の業界知識は簡単に説明できるという方は、日々のブログ記事の作

    [Wordpress]ワードプレスでWikiが簡単作成
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Microsoft - Official Home Page

    Situs Slot Gacor Terpercaya di Indonesia - Panduan Lengkap 1. Pendahuluan tentang Situs Slot Gacor Dalam dunia perjudian online, "situs slot gacor" telah menjadi fenomena yang tidak bisa diabaikan. Istilah "gacor" sendiri berasal dari bahasa gaul Indonesia yang berarti "lagi beruntung" atau "lagi hoki". Dalam konteks ini, situs slot gacor merujuk pada situs permainan slot online yang sering member

  • ブログが丸ごとパクられました。「http://www.advieshoreca.nl/6s/csctccase.asp」は偽物です - アナザーディメンション

    異変に気づいたのは1/30夜の話なのだが、いつの間にか当サイトアナザーディメンション(http://estpolis.com/)のコンテンツを丸ごとパクったサイトが登場した。 ※URLはパクリサイトで自動置換されるため全角です 【物のURL】 http://goo.gl/w8jia1 ※パクリサイトで自動変換されるため、敢えて短縮URLとしています。 【パクリサイトのURL】 http://www.advieshoreca.nl/6s/csctccase.asp このサイトなかなか凝った作りをしていて、当サイトが新しい記事を公開すると、連動してその記事を自動的にコピーする仕組みとなっているようだ。なので、告発記事をアップし(この記事がパクリサイトに反映されるかを確認したい)、状況が変わるまで当サイトの更新は一時停止しようと思う。 ご覧いただいている方にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解

    ブログが丸ごとパクられました。「http://www.advieshoreca.nl/6s/csctccase.asp」は偽物です - アナザーディメンション
    tetsu23
    tetsu23 2015/02/05
    javascript仕込めてそれもコピーされるなら、開いたページが別ドメインだったら自分のサイトに飛ぶように仕込んだりできないかな。
  • 【リンクあり】暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    【リンクあり】暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)14:12:43 ID:4TK にゃんぱすー http://nyanpass.com/ 【事前予約】コロプラ最新作!対戦要素ありの斬新な街づくりゲーム 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/31(土)14:15:42 ID:5Pt マウスジェスチャーのみでクリアしていくゲーム http://cursors.io/ 4: 東の吸血鬼◆EV/EV/.wQ2 2015/01/31(土)14:18:39 ID:gwB >>2 このURL探してたありがとう おーぷんオンライン http://mmo.open2ch.net:8080/ 63: 名無しさん@おーぷん 2015/02

    【リンクあり】暇潰しサイトNo.1決めようぜwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    tetsu23
    tetsu23 2015/02/02
    ミニゲームとか。
  • お手軽にCMSをGoogleスプレットシートで構築する方法(サンプルDL有) | 株式会社トライアド TRIAD Ltd.

    こんにちわ、自炊を初めて部屋が片付くはずが、自炊がなかなか終わらないので部屋が荒れ放題の @nihimoto です。 最近、GoogleスプレットシートというGoogle版エクセル的なwebサービスで、CSVが吐き出せる上にweb上に公開できる機能の存在を小耳にはさみました。これは「CMSに使える!」と思ったので早速試してみました。 これまでの仕事でたくさんの「お知らせ」管理システムや「イベント告知」システムなどを構築してきましたが、これらのシステムは表示するシステムを作る工数は大きくないものの、更新するシステムを作る工数は非常に大きなる傾向があります。 しかし、Googleスプレットシートでデータの更新・管理ができるのであれば、丸ごとGoogleスプレッドシートに依存することで、更新システムにかかる工数を0にできます。 ↑ 管理用のGoogleスプレットシートの画面、エクセルと似たような