タグ

社会とpocketMonsterに関するtsupoのブックマーク (7)

  • カビゴンが出た!…駅騒然、住民らとトラブルも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォン向けゲームポケモンGO」の国内配信から2か月余り。 愛知県常滑市の名鉄常滑駅が珍しいキャラクターが出現するスポットとなってプレーヤーが殺到し、ごみ投棄や騒音などの迷惑行為で住民らとトラブルになっている。長時間の路上駐車も横行しており、県警は「マナーやルールを守って遊んでほしい」と呼び掛けている。 「カビゴンが出た!」。めったに出現しない「レアポケモン」の名前を叫ぶ声が上がると、スマホに目を落としながら歩き回っていた数百人の集団が一斉に同じ方向へ移動を始めた。先月の週末の夜、常滑駅のロータリー。ランダムに現れ、すぐ消えてしまうこともあるからか、走ったり駅から離れた住宅街まで自転車で向かったりする人もいる。 同駅にはレアポケモンの「ラプラス」「プテラ」などが現れるという情報がSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で拡散。週末は常時300~500人でごった返す。名古屋市

    カビゴンが出た!…駅騒然、住民らとトラブルも : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tsupo
    tsupo 2016/10/04
    名古屋市守山区の男性(32)「大阪や石川、京都などにも足を運んだが、ラプラスだけゲットできない。ラプラスのために常滑に来ている」
  • ポケモンGO騒動…「違反アプリ」「ポケソース」が原因 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京・お台場でポケモンGOのプレーヤーが集中し、警察が出動する騒ぎが起きた。原因には規約違反の「ポケモンサーチアプリ」の存在、「ポケソースの場所」や「強いポケモンを探す人が増えたこと」などの問題がある。(ITジャーナリスト・三上洋) お台場で騒ぎ、その後も繰り返し警察出動 9月18日に東京・お台場で、ポケモンGOのプレーヤーが集まる騒ぎが起きた。数百人のプレーヤーが珍しいポケモンを探して殺到し、車道まであふれる状態になった。110番によって警察が出動したが、混乱のピーク時には2車線の車道のうち、1車線をポケモンGOのプレーヤーが占領してしまい交通を妨害した。 写真は騒動から3日後の21日のお台場だ。この日も珍しいポケモンが出現したことからプレーヤー数十人が集まった。筆者は出現直後の現場にいたが、パトカー3台と10人以上の警察官が集まって警戒していた。 騒動の理由は、大きく分けて三つある。一

    ポケモンGO騒動…「違反アプリ」「ポケソース」が原因 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • Yahoo!ニュース

    乱闘…暴力団幹部と高校生ら12人逮捕、16~30歳の男性グループに暴行 「暴走族じゃないのにコルクかぶってんじゃねぇよ」の一言で…双方が深夜集結、店駐車場で大騒ぎ 女性が通報「大勢でけんか」 少年ら数人は不良グループメンバー

    Yahoo!ニュース
    tsupo
    tsupo 2016/09/19
    お台場問題
  • ポケモンGO「聖地と言わないで」 違法駐車や看板破壊:朝日新聞デジタル

    スマートフォン用ゲームポケモンGO」の「聖地」として愛好者が殺到中の鶴舞(つるま)公園(名古屋市昭和区)周辺で、駐車違反が相次いでいる。園内では立て看板が壊される被害もあり、県警と公園はルールを守るよう呼びかけている。 上空から見ると、ポケモンを捕まえる「モンスターボール」に似ていると話題の噴水塔周辺。28日午後10時過ぎになっても、スマホ片手にゲームを楽しむ若者らでにぎわっていた。 ゲームの国内配信が始まった22日以降、県警には「駐車車両があり通りにくい」などの通報が続く。周辺に駐車場が少なく、公園駐車場は午後9時半に閉鎖するため、それ以降は特に駐車違反が増える。コーンや柵を置き対策をしても、動かして駐車する人もいるという。 28日夜、公園付近の駐車禁止… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みい

    ポケモンGO「聖地と言わないで」 違法駐車や看板破壊:朝日新聞デジタル
    tsupo
    tsupo 2016/07/29
    鶴舞公園、行きにくくなったなあ
  • ポケモンGOでお祭り状態の世田谷公園でゴミ拾いをしてきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary

    夏休みが始まって、早くも1週間が経ちました。巷では、ポケモンGOが大ブームで、私たちの住むご近所でも沢山のポケモントレーナーさんを見かけます。 そんな中、一際賑わっているのが世田谷公園です。ここは、レアキャラのミニリュウが大量発生しているとのことで、昼夜問わず人が大挙して押し寄せるようになりました。まるでお祭りのようです。大好きな公園が賑わっているのは喜ばしいことだけど、戸惑ってしまうようなことも多くあります。 子供たちのための遊具も、トレーナーのみなさんにベンチ代わりに使われていることが多く、大人がいなくなるのを子供が待っているというおかしな光景が目につきました。健気に順番を待っている子供たちの様子を見ては胸が痛みました。 子供たちが思いっきり好きなことができるはずのプレーパークエリアもこんな感じになっています。プレーパークのシンボル的存在であるログハウスの屋根の上に登って撮影してみまし

    ポケモンGOでお祭り状態の世田谷公園でゴミ拾いをしてきた。 - 子連れでウロウロ… fal::diary
    tsupo
    tsupo 2016/07/28
    ふぁるさん
  • 駅や線路にポケモン出さないで 全国のJR・私鉄が要請 運営元「今後協議していく」

    全国のJRや私鉄などは7月26日、スマートフォンゲーム「Pokemon GO」で、鉄道施設内にポケモンが出現しないよう、開発・運営元のポケモン、Nianticに要請書を提出したと発表した。JR東日は「お客様の安全確保などの観点から」と理由を説明している。 要請書はJR各社をはじめ、東武鉄道、西武鉄道、京成電鉄、京王電鉄、近畿日鉄道、西日鉄道など23社と日地下鉄協会が連名で発表。編集部の取材に対し、ポケモンの広報担当者は「当社とNianticで要請書を受け取った。詳細は申し上げられないが、今後協議していく」とコメントしている。 Pokemon GOは、スマートフォンの位置情報を活用し、現実世界でポケモンを捕まえるなどして遊べる無料ゲーム。7月22日に日国内で配信が始まったが、出雲大社(島根県)や伊勢神宮(三重県)が境内での使用を禁止したり、長崎市が平和公園や原爆資料館などにポケモン

    駅や線路にポケモン出さないで 全国のJR・私鉄が要請 運営元「今後協議していく」
    tsupo
    tsupo 2016/07/27
    JR東日本は毎年ポケモンスタンプラリーやってるんだから、うまく連携すればいいんじゃないかな。
  • 『ポケモンGO』があまり社会的に叩かれていない理由はいくつかの批判層を黙らせる要素が揃っているから

    タケダ1967 @takeda1967 ポケモンGOがあまり社会的に叩かれないのは常に経済効果に例えないと気が済まない勢は株価が上がって何も言えないのと、いい大人が気持ち悪い、日の幼児性が云々言わないと気が済まない勢は海外先行ヒットなので何も言えなくて、あとゲームひきこもり助長云々勢は言うに及ばずだからだと思います 2016-07-24 06:59:34 タケダ1967 @takeda1967 これ何ヶ月か日先行でサービス開始してたら「街は異様な風景」「いい大人がスマホ画面を凝視して徘徊」「不愉快極まりない」「政治の腐敗に無関心な大人がたかがゲームに夢中。日の現状の象徴と言わざるを得ません。世界に対して恥ずかしい」とか絶対言われてたと思う(笑 2016-07-24 07:05:07 タケダ1967 @takeda1967 昔から「オトナとして恥ずかしい云々」の人たちは海外評価にから

    『ポケモンGO』があまり社会的に叩かれていない理由はいくつかの批判層を黙らせる要素が揃っているから
  • 1