タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Atomとcategoryに関するtsupoのブックマーク (1)

  • ちょっとしたメモ - Atomのcategory要素とURI参照

    Last Callといいつつ6月7日にはまたID-9が出ていたりするAtomのシンジケーション書式仕様だが、ID-04から取り入れられていたcategory要素について、少し補足説明しておこう。 Atomでは、feed要素、entry要素ともにその「カテゴリー」を示すcategory要素を任意の数、持つことができる。これは、カテゴリーを示す分類名をterm属性(必須)で記述したうえで、必要に応じてそのスキーム(名前空間)のIRIをscheme属性で加えてもよいというもの(さらにlabel属性も使える)。たとえば、あるウェブログ・エントリーが音楽について書かれていることを示すなら、次のような具合だ: (例) <category term="Music" scheme="http://xmlns.com/wordnet/1.6/" label="音楽"/> これはなかなか面白い仕掛けになってい

    tsupo
    tsupo 2005/06/28
    [dc:subject]何でもかんでもURI参照と肩肘を張らず、できる範囲で明確な意味を与えていきましょうよという手法
  • 1