タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

Internetとユーザ名に関するtsupoのブックマーク (1)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 私がはてなのサービスを使わないわけ

    同じことは多分大勢の人が思ってるような気がする。 私は一応はてなのアカウント持ってるけど、基的にほとんど使ってない。使うのは星付けくらい。はてブはつけられる一方で、自分からつけることはない。なので、先日の「群集の叡智サミット2008」で「はてブ使ってる人」と聞かれた時に挙手出来なかった。id:naoya氏には申し訳なかったけど。 なんで使わないかと言えば、池田信夫がグダグダ言うからじゃなくって、 id:ogochanが取れなかった から。 「ogochan」なるidは、メインフレームを使っていた時代からずっと使っているidで、私が常用しているコンピュータやネットサービスで使っているものだ。私にとってネット上では「生越昌己」という名前よりも大事なものなわけだ。 ところが、はてなではogochanというidが取れなかった。しょうがないので「ogocha」になっている。「おごちゃ」には微妙に嫌

    tsupo
    tsupo 2008/06/04
    ちなみに YouTube の tsupo は私じゃない別の人です。あと、yahoo.com の ID とったとき、ID は6文字以上じゃないとだめ、と言われて tsupo とは別の ID を取りました(涙)。diigo は7文字以上だったかな。
  • 1