タグ

InternetとEUC-JPに関するtsupoのブックマーク (1)

  • はてなダイアリーで欧州文字が表示できるのは国際化なのか? - in between days

    人力検索で「ダイアリーとグループ日記の違い」についての質問(question:1179986333)があって、大雑把にグループの利点としてUTF-8だから多言語なひとにはオススメ的なことを書いたところ、コメント欄でid:sibazyunさんから 私のダイアリーでは、utf-8で字上符(アクセント記号、ウムラウトの類)をいれているし、「編集」で過去のを見ると、utf-8ので出ています。つまり、欧文系を書くには問題ない、ということです。 http://q.hatena.ne.jp/1179986333#comment という物言いが付いたので調べてみました。結論から言うと確かに 欧文系を書くには問題ない です。実際の例を下に示します*1 テスト test à test ですが詳しく見てみるとこれはどうやら「UTF-8ではない」ようです。というかやはりEUCの仕様の枠内にあるシングルシフトという

    はてなダイアリーで欧州文字が表示できるのは国際化なのか? - in between days
    tsupo
    tsupo 2007/05/25
    「テスト test 醇A test」 → 「醇」になってるよ ><
  • 1