タグ

Internetとdrinksに関するtsupoのブックマーク (2)

  • 楽天、飲食店検索サービスに参入--リクルート、USENと連携

    楽天は2月15日、全国約4万店の飲店情報を検索、収集できるサービス「楽天ダイニング」を開設した。PC版とモバイル版(携帯電話からのみアクセス可能)を用意している。 楽天ダイニングでは、ユーザーがよく外するエリアを「マイエリア」として登録すると、地図上にエリア内の飲店情報や新規に開店した店舗の情報が表示される。リクルートが提供している「ホットペッパーFooMoo」と、USENの「グルメGyao」と連携しており、両サイトの飲店情報も掲載する。 「Web予約可能店」の中から事前に店舗を予約し、楽天カードもしくは入会登録の際に登録したクレジットカードで決済すると決済金額に応じたポイントとは別に、楽天ポイント100ポイントが付与される。このほか、「ポイントアップ店」に掲載されている店舗で楽天カードを使って支払うと、飲代100円につき最大3ポイントが付与される。なお、楽天会員には特別メニュー

    楽天、飲食店検索サービスに参入--リクルート、USENと連携
    tsupo
    tsupo 2010/02/15
    「楽天ダイニング」を開設 → 開設じゃなくてリニューアルでは? / リクルートの「ホットペッパーFooMoo」、USENの「グルメGyao」と連携 / 決済金額に応じたポイントとは別に、楽天ポイント100ポイントが付与
  • Adobe AIR Developers Night: ちょこっと

    7/10に出張で、Abobe AIR Developers Night に行ってきました。 当日の内容は、こんな感じでした。 ・Adobe Air の開発チームの紹介 ・Flex Builder Public Betaの紹介 ・DreamWeaver CS3とFlash CS3のAir のPlug inの紹介 ・AIRの6社のデモバトル ・パネルディスカッション ・デモポッドでのデモ説明等と軽 私は、特にデモバトルが面白かったです。 デモバトル等のメモの一部(結構適当)です。 ・ソニー(タカノさん) Flo:q http://floq.jp/top Flo:Q(フローク)の紹介 自分用カスタマイズWidgetサービス Cyber-shot とFlo:Q AIRの連動 Web AIRやウォーマンとの連動 周辺機器との連動 ソニーさんらしいアプリケーションだと思いました。 既存のアプリケーシ

    Adobe AIR Developers Night: ちょこっと
    tsupo
    tsupo 2007/07/14
    AIRをどこまで使うか、既存のアプリとの関係をどうするか / 今迄の概念を捨てましょう →そうしないと世界に残るものが作れない / お土産にAIR とDreamWeaverのAIRのPlug Inの入ったCDとTシャツ / コーラ
  • 1