タグ

InternetとiPodTouchに関するtsupoのブックマーク (3)

  • アップル、iPhone/iPod touch用SDKベータ版を公開

    米アップル社は現地時間の6日、次期iPhoneソフト「iPhone 2.0 Software」を今年の6月に公開するとともに、ベータ版を開発者と企業顧客に同日より提供すると発表した。「iPhone 2.0 Software」のベータ版には、iPhone用のソフトウェア開発キット(SDK)も含まれている。ベータ期間中は無料で配布し、正式版以降は個人ユーザーが年間99ドル、企業ユーザーが年間299ドルの開発者プログラムに加入する必要がある。 企業向けのベータプログラム「iPhone Enterprise Beta Program」を案内するページ。iPhone 2.0では、エンタープライズユーザーからの要望に応えて「Microsoft Exchange ActiveSync」や「Cisco IPSec VPN」へも対応。iPhoneユーザーは無料でアップデートできるものの、同様のアップグレード

    アップル、iPhone/iPod touch用SDKベータ版を公開
    tsupo
    tsupo 2008/03/07
    「App Store」では価格の30%をアップルが利用料として徴収するものの、クレジットカード利用料やホスティング費用などを別途支払う必要はないため、フリーウェアはあくまで無料で配布できるという仕組み
  • Apple、SDKを含む「iPhone 2.0」β版を発表

    Appleは3月6日、6月に正式版のリリースが予定されているソフトウェアアップデートiPhone 2.0」のβ版を、一部の開発者と企業顧客向けにリリースすると発表した。iPhone 2.0のβ版は、iPhoneソフトウェア開発キット(SDK)に加え、データ同期サービスのMicrosoft Exchange ActiveSync、暗号化技術のCisco IPsec VPNなど、企業ユーザー向けサービスをサポートする機能を含んでいる。 iPhone SDKは、iPhoneおよびiPod touch向けのアプリケーションを開発するためのiPhone OS APIと各種ツールを提供する。iPhone SDKのβ版は無償でダウンロードでき(Apple IDによる開発者プログラムへの登録が必要)、Mac上で動くiPhone Simulatorで動作させることができる。 またAppleは同日、開発者

    Apple、SDKを含む「iPhone 2.0」β版を発表
    tsupo
    tsupo 2008/03/07
    iPhone SDKのβ版は無償でダウンロードでき、Mac上で動く iPhone Simulatorで動作させることができる(iPhone Developer Program への登録が必要。USD99/年) / アプリケーションをダウンロード購入できるApp Store
  • DevicescapeでHotspot情報をまとめて管理、簡単ログイン

    ■ DevicescapeでHotspot情報をまとめて管理、簡単ログイン 先日、BBモバイルポイントに簡単にログインしようとして挫折したときに、Devicescapeを薦められたので使ってみた。これは便利。 何をするもの? Devicescapeは、自分が契約しているHotspotと、それを利用するデバイスを一元管理して、一発でログインできるようにするサービス。Webブラウザを開いてちまちまIDとパスワードを入力する必要がいっさいなくなる。 Hotspotは日を含め世界中のさまざまなサービスが選べるし、デバイスもPC、PDA、スマートフォンと多岐に渡る。 どうやって使うの? iPod touch/iPhoneを例にとって。 PCのブラウザからDevicescapeのアカウントを作成する 通常はDownloadから各種デバイス用のソフトウェアをインストールするんだけど、iPod touc

    tsupo
    tsupo 2008/01/22
    「想定される経済的なリスクは同じか、Devicescapeの方が低いくらい。で、デバイス紛失時にかかる労力は圧倒的にDevicescapeの方が低い。よって、おれはDevicescapeを使う」
  • 1