タグ

JASRACとsummarySiteに関するtsupoのブックマーク (10)

  • http://japan.internet.com/busnews/20081127/10.html

    tsupo
    tsupo 2008/11/27
    この契約締結により、ePiano 上で JASRAC 管理下の楽曲を演奏し、共有できるようになる / ePiano では、JASRAC との正式締結を記念し「第1回オンラインピアノ演奏会」を開催 / 開催期間は2008年11月25日〜12月25日
  • 100万人が利用した違法着うたサイト「第3世界」運営者が逮捕--著作権法違反の容疑で

    京都府警生活経済課ハイテク犯罪対策室、京都八幡署および京都下鴨署は10月21日、モバイルサイト「第3世界」の運営者の男性(28歳)と、このサイトに楽曲をアップロードしていた男性(53歳)を著作権法違反の疑いで逮捕した。いずれも社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)が著作権を管理している楽曲を、無断で不特定多数の者にダウンロードさせていたという。 JASRACが運用しているネットワーク上の監視システム(J-MUSE)でこのサイトを発見したことが逮捕の発端となった。JASRACが調査したところ、アップロードされているほとんどすべての楽曲がJASRACの管理楽曲であり、かつ、配信利用のための許諾を得ていない無断配信であることが判明したという。 JASRACによれば、第3世界は携帯電話専用サイトで、ユーザー数が推定約100万人を超える国内最大規模の違法音楽配信サイトとのこと。また、第3世界には

    100万人が利用した違法着うたサイト「第3世界」運営者が逮捕--著作権法違反の容疑で
    tsupo
    tsupo 2008/10/23
    JASRACが運用しているネットワーク上の監視システム(J-MUSE)でこのサイトを発見したことが逮捕の発端 / アップロードされているほとんどすべての楽曲がJASRACの管理楽曲で、許諾を得ていない無断配信である
  • 【仁義なき】やる夫で学ぶ著作権Ⅱ【動画配信】:ハムスター速報 2ろぐ

    やる夫で学ぶ著作権 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-251.html 1 :1:2007/12/23(日) 21:14:54.53 ID:iDYhwkWb0        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   / o゚((●)) ((●))゚o \  今年は著作権をめぐって激しい動きがあったお   |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /      \    /  _ノ  ヽ、_  \   /  o゚⌒   ⌒゚o  \  特にネット上の動画配信に関しては大騒動だったお・・・   |     (__人__)    |   \     ` ⌒´     /        ____      /⌒  ⌒\    /( ●)  (●)\

    tsupo
    tsupo 2007/12/24
    読み応えあった。すばらしい
  • 「ミク著作権問題」一週間を振り返る - 孤高

    タグづけいろいろ迷いましたけど、あんまり放置しておくのもあとで大変なので、とりあえずこれで。 12/17/07 - 問題浮上:みくみくにしてあげるJASRAC登録 この問題が初めて浮上したのが約一週間前の12/17/07 closebox さんとこのみっくみくがJASRACに登録されてるよという記事。それ以前にもカラオケ化は周知され「メジャー化」を喜ぶ声多数だったのが一変、JASRACへの問題意識、拒絶反応などから問題が顕在化し騒然とする。ようつべ板に1スレが立つ(2007/12/17(月) 21:22:02)。 12/18/07 - 伊藤社長「事前の相談なし」 そして明けた18日深夜(24:46)、クリンプトン社長(伊藤氏)による「JASRAC登録に関する事前の相談はなし」というコメントがブログに投稿される。また登録に関しアーティスト名が「初音ミク」であることも初耳である、と。 12/1

    「ミク著作権問題」一週間を振り返る - 孤高
  • 「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録された件続き5 - 覚え書きオブジイヤー

    飲みから帰ってきたら、Youtube板の議論スレが10スレ進んでいた(レス数にして1万)ってwwどうやってまとめたらいいんだwww まああんまり事態は進展してないみたいです 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 01:51:32 ID:9r9Huu+H0 / ̄\ |AVEX| \_/ /^7_     wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_                                | ,' / /   / /, /"ヽ   ヘ \ \                          /  ̄  ̄ \ |   //ヘ /  〃 /     \ |  ヽ ヽ  ヽ    ┌─┐  ┌─┐          /  \ /  \ |  / //   〈   | /    ヽ! \|  〉  |   .1 .「   .,7 ,f

    「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録された件続き5 - 覚え書きオブジイヤー
    tsupo
    tsupo 2007/12/23
    「あんまり事態は進展してない」 / リンク先が参考になる
  • 「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録された件続き4 - 覚え書きオブジイヤー

    一晩寝て起きたらまた事態が変わりすぎww いろんなものと戦う初音ミクAA あんまり真面目に著作権のことばっかり書くのも性にあってないので、AAでなごんでください 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 23:02:47 id:CdDm18E10 無駄に豪華にしてみたがどうだろう。 今は猛烈に反省している。 / ̄\ |準備中| \_/           ,.へ ___                 |            ム  i 「 ヒ_i〉       wM --‐‐‐ '´  ̄ ヽMw_      ゝ 〈 ト ノ       / /, /"ヽ   ヘ \ \    iニ(() i  {       /  〃 /     \ |  ヽ ヽ  ヽ     |  ヽ      初音ミク(初音ミク) i  i    /   〈   | /

    「みくみくにしてあげる」がJASRACに登録された件続き4 - 覚え書きオブジイヤー
    tsupo
    tsupo 2007/12/21
    2007念2月21日時点でのみくみく問題まとめ / 「これだけ多くのミク職人に不信感をうえつけたのは大きい」
  • 初音ミク著作権問題まとめ(12月版) - 萌え理論ブログ

    概要 今月起こったJASRAC登録・同人グッズ停止勧告・着うた配信事件を中心に、初音ミクに関する著作権問題をまとめました。権利の規約に関しては後半の「ガイドライン」を参照してください。 登録事件に関して、思いっきり大雑把に経緯をまとめてしまうと、クリプトン側は話を全く聞かされておらず、ドワンゴ側は社内の手違いによって生じたと謝罪しています。また、JASRACは普通の手続きをしただけで、今回は特に非はないと思われます。 追記 ニコニコニュース‐着うた配信及び今後の協業に関する共同コメント 12/25にドワンゴとクリプトンの共同声明が発表されました。これで騒動は一応の決着を見ることになるかと思います。 JASRAC登録 CloseBox and OpenPod > 初音ミク、JASRACデビュー : ITmedia オルタナティブ・ブログ 秋葉に棲む - みっくみくがJASRACされた?!(訂

    初音ミク著作権問題まとめ(12月版) - 萌え理論ブログ
  • ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめ(β) ミラー的というか二番煎じ - トップページ

    | 新しいページ | 編集 | 差分 | 編集履歴 | ページ名変更 | アップロード | 検索 | ページ一覧 | タグ | RSS | ご利用ガイド | 管理者に問合せ | おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

  • ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめwiki(β) - トップページ

    JASRACの作品データベースなるものをご存知でしょうか。これはJASRACと提携して楽曲配信や販売などを行っている企業が使用している楽曲のデータベースで、 JASRACのホームページ上にあり、外部の人間でも閲覧することが出来ます(略)。 ところでこのデータベース、JASRAC管理であろうと非管理であろうと、使ったら全部掲載されるというシステムらしいです。具体的に言うと、JASRACと契約関係にあるドワンゴから着うた等の配信がされている私の楽曲が、次回の更新でJASRAC作品データベースに追加・掲載されることになります。 しかしここで注意して頂きたいのは、作品データベースへの追加≠JASRAC登録 ということです。作品データベースに登録されたからといって、 JASRACに管理を委託したわけではないので、勘違いしないようにしてください。

    ドワンゴによる初音ミクオリジナル曲登録問題まとめwiki(β) - トップページ
  • ニコニコ動画とJASRACの提携で、「歌ってみた」「演奏してみた」が合法に

    JASRACは自分のビジネスを忠実に行なうだけ ── ニコニコ動画について、「著作権侵害の温床」というイメージを持っている人もいます。JASRAC的には、使用料を払ってもらえば、映像などの権利を侵害しているニコニコ動画が続いていても問題ないんでしょうか? 津田 JASRACのビジネスは、「自分たちが管理している音楽の著作物が流通する際、その使用料を取る」というところにあります。 だから使用料を払わないケースは追求しますが、払ってくれるならコンテンツを使えば使うほど使用料が入ってくるので、自分たちが関与しない権利を侵害することについては優先度は低くなる。 ── JASRACが回収するのは、具体的に何の使用料になります? 津田 ニコニコ動画でいえば、例えばあるアーティストのプロモーションビデオを投稿する場合、JASRACが管理する楽曲の歌詞や楽曲に対して利用料を払うことになります。 その投稿が

    tsupo
    tsupo 2007/11/13
    自分で演奏した曲を使うぶんには問題ないが、CDからリッピングした曲には、レコード会社も権利(著作隣接権)を持っているので、その許諾を取る必要がある。
  • 1