タグ

JR東日本とGumblarに関するtsupoのブックマーク (3)

  • JR東日本サイトが再びガンブラー被害 : サイバー護身術 : セキュリティー : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    18日から22日にかけてJR東日サイトのキーワード検索機能がガンブラー亜種によって、再び改ざんされた。23日現在、キーワード検索機能は停止されている JR東日のサイトが、再びガンブラー亜種ウイルスによって改ざんされた。昨年12月の改ざんからわずか2か月であり、管理体制の甘さを露呈している。他サイトでも被害は沈静化するどころか、「ガンブラーX」が再び活動を始め、わずか2週間で国内1000サイトが被害に遭っている。(テクニカルライター・三上洋) 以前と同じ検索ページが改ざん JR東日のサイト内の検索ページが、再びガンブラー亜種により改ざんされた。同サイトは昨年の12月に改ざんされたばかりで、それからわずか2か月で再び被害に遭った格好だ(以前の改ざんについては「ガンブラーウイルスが猛威…JR東サイトも改ざん」を参照)。 JR東日によると「弊社ウェブサイトのキーワード検索機能の一部がガ

    tsupo
    tsupo 2010/02/23
    以前と同じ検索ページが改ざん / 昨年の12月に改ざんされたばかりで、それからわずか2か月で再び被害に遭った格好 → 前回の教訓が生きてないのか、対策がぬるすぎるのか。ひどい
  • http://japan.internet.com/webtech/20091228/5.html

    tsupo
    tsupo 2009/12/28
    「ウイルスの駆除」という「もぐらたたき作業」に没頭しているうちに、被害が顕在化してしまう危険性 / 単に「もとに戻せば良い」程度の意識でいる組織が大半だと推測
  • JR東日本:(お詫び)ホームページの再開について

    (お詫び)ホームページの再開について 不正改ざんにより停止していた弊社ホームページにつきましては、調査・確認が完了しましたことから、サービスを再開しています。お客さまにはご迷惑をお掛けし、深くお詫び申し上げます。 1. ホームページの復旧状況 2009年12月23日(水)19:00頃から ※すべてのサービスを通常通りご利用いただけます。 2. 不正アクセスにより改ざんされたページ及び期間 ・JR東日ホームページ内キーワード検索   2009年12月8日(火)21:40〜12月21日(月)23:55 ・大人の休日倶楽部内の東京講座ページ    2009年12月18日(金)11:00〜12月22日(火)21:00 3. 改ざんの原因となったウィルスについて ウィルスの種類:「Gumblar」亜種 Gumblarウィルスとは、改ざんされたWebページを表示すると感染するウィルスの一種です。感染

    tsupo
    tsupo 2009/12/25
    不正アクセスにより改ざんされたページ: JR東日本ホームページ内キーワード検索, 大人の休日倶楽部内の東京講座ページ → これらを閲覧すると 「Gumblar」亜種に感染する可能性
  • 1