タグ

RSSとMAKEに関するtsupoのブックマーク (2)

  • MAKE: Blog: Public beta: Subscribe to a print magazine (MAKE) via RSS

    Ok Makers, for those of you who use RSS feeds and also subscribe to MAKE (the magazine + digital edition) we have an interesting "public beta" we'd like you to try out "subscribe to a print magazine (MAKE) via RSS". For the folks who want to dive in, or who are in the publishing industry - you can now subscribe (via RSS) to any term/topic/author that appears in MAKE (print magazine) and read the a

    tsupo
    tsupo 2006/09/28
    include the RSS enabled MAKEbot instant messaging buddy, Weekend videos with PDFs in iTunes (RSS 2.0 enclosures), our OPML file for MAKE and all the rest of the online goodness ...
  • メディア・パブ: 雑誌をRSSで購読してもらう,米オライリー社が実施

    RSSで雑誌を購読する。ちょっと意表を突く試みを,米出版社O’Reilly(オライリー)が仕掛けてきた。 O’Reilly社は,手作りをテーマにしたマニア向けの季刊誌“MAKE”を発行しているが,そのMAKE誌をRSS経由で購読してもらおうとする試みである。 O'Reilly の創立者Tim O'Reillyといえば,Web2.0の提唱者であり伝道師でもある。彼としても新しい出版社の在り方を見せていきたいはず。そこで,“MAKE”にモルモット的な役割を演じさせているのかもしれない。 まず,iTunesで,“MAKE”のデジタル版(PDFファイル)を購読できるようにした。そして今回は,RSSを介してMAKEコンテンツを購読できるようにした。読者がキーワード,トピック,著者を設定しておけば,それに対応するMAKEのコンテンツがカスタマイズしたRSSフィードで知らせてもらえる。そして,即座にデジ

    tsupo
    tsupo 2006/09/28
    読者がキーワード,トピック,著者を設定しておけば,それに対応するMAKEのコンテンツがカスタマイズしたRSSフィードで知らせてもらえる。 → 雑誌の内容をまるごと全文RSSで配信する訳じゃないのか。がっかり
  • 1