タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

TwitterとMirroworldsに関するtsupoのブックマーク (1)

  • TwitterとWorldbeam - NextReality

    TwitterNHKで紹介されたみたいだ(私は見ていないのだけれど)。Twitterを使っていない人にTwitterを紹介することはとても難しいような気がする。たとえば「それはmixiとはどうちがうんですか」などと聞かれた場合。スカっとした答えが見つからない。Twitterを使っている人どうしでもよくわからない。番組ではどうやって説明したのだろう。 私が最初にtwitterを知ったときにまず思ったのが、これはWorldbeam(ワールドビーム)の実装第一号なのではないか、ということだった。正確にいうと、ラボのミーティングでworldbeamについて議論していたら、「それによく似た概念のサービスがはじまったよ」と教えてもらったのがtwitterだった。 Worldbeamはあまり知られていないかもしれないが、Tuplespace, LifestreamsやMirrorworldsで有名なD

    TwitterとWorldbeam - NextReality
    tsupo
    tsupo 2009/03/17
    Twitterの本質は、beamのような、ネット上でのみ可能な新しい「時間の形態」を作り出していることではないか → 「Twitterは宇宙」の人が指先からビームを発射していたのは、この Worldbeam と掛けてたのかも?
  • 1